-
アップルのサマーキャンプを体験--球体ロボット「Sphero」とプログラミングを楽しむ
アップルが子ども向けに開催している体験型プログラム「Apple Camp」(サマーキャンプ)。ロンドンのアップルストアで過ごした熱狂的な1日をレポートする。
2016年08月22日 07時00分
-
次期「Apple Watch」、独自セルラー接続機能対応で問題に直面か
アップルは、「Apple Watch」が独自のセルラーネットワークに接続して動作するよう変更しようとしているが、複数の大きな問題に直面しているという。Bloombergが報じた。
2016年08月19日 09時24分
-
グーグルのビデオ通話アプリ「Duo」は試す価値あり--シンプルUIとノックノックの魅力
グーグルがシンプルなビデオ通話アプリ「Google Duo」をリリースした。応答する前に相手の映像を表示する「ノックノック機能」や、エンドツーエンドの暗号化などが特長だ。
2016年08月19日 07時00分
-
アップル、ドレイクら所属のヒップポップレーベルに関するドキュメンタリーを制作か
アップルが、大手ヒップポップレーベルCash Money Recordsにまつわるドキュメンタリーを制作し、「Apple Music」で独占配信する予定であると報じられている。
2016年08月18日 13時29分
-
次期iPhoneにホームボタンの変化?待ち望まれる新Mac--Appleニュース一気読み
8月9日~8月15日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のAppleニュース一気読み」。
2016年08月18日 11時30分
-
アップルのクックCEOが訪中--研究センター開設を発表
アップルのティム・クックCEOが、この3カ月で2度目となる訪中で、2016年に研究センターを開設することを明らかにした。
2016年08月18日 09時16分
-
10.5インチ「iPad Pro」発売は2017年、AMOLED採用は2018年か
KGI Securitiesでアップル関連の調査を行うアナリストが、9.7~12.9インチの3種類の新型「iPad」が2017年に発売されると予測している。
2016年08月16日 06時59分
-
脆弱性の販売業者が「iOS」のバグ発見に最大50万ドル--アップルの倍以上
脆弱性の情報を販売するExodus Intelligenceは、「iOS」「Google Chrome」「Microsoft Edge」「Adobe Flash」などのエクスプロイトに関する「標的リスト」を公開。破格の報奨金を提示した。
2016年08月15日 13時26分
-
アップル、指輪やブローチにもなる医療ウェアラブル端末の特許を出願
アップルが医療分野への参入をさらに進めているようだ。米特許商標庁(USPTO)が公開した特許出願書類で、同社が新しいヘルスケア用ウェアラブル端末に関する特許の取得を目指していることが分かった。
2016年08月15日 11時48分
-
アップルのクック氏、間もなく就任5年--CEO職やiPhone、ジョブズ氏死去など語る
UPDATEアップルの最高経営責任者(CEO)を務めるティム・クック氏は、The Washington Postが「広範囲にわたって自らを深く見つめ直したインタビュー」として米国時間8月13日に公開した記事の中でさまざまな話題に触れた。
2016年08月15日 09時58分
-
アップルが「Mac」をなかなかアップデートしない理由
アップルが「Mac」をなかなかアップデートしないのはなぜかという問題をめぐって、このところ活発な議論が起きている。その理由を考えてみた。
2016年08月15日 07時15分
-
iPhoneアプリの作り方を学ぶ--Apple Storeで女性向けプログラミング講座を初体験
最近は、子供に向けたプログラミング講座が盛況だが、女性向けのプログラミング講座も登場している。
2016年08月13日 09時00分
-
次期iPhone、デザインが刷新されなければ買い控え?--Appleニュース一気読み
8月2日~8月8日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のAppleニュース一気読み」。
2016年08月12日 12時37分
-
新「MacBook Pro」、「Touch ID」など搭載か--4年ぶりの刷新
「MacBook Pro」が4年ぶりに刷新されるとBloombergが報じている。薄型化するほか、キーボードの上に薄い有機EL(OLED)ディスプレイを搭載するという。
2016年08月12日 08時36分
-
五輪選手やメジャーリーガーも活用--脳を刺激するヘッドホン「Halo Sport」
「Halo Sport」ヘッドホンは、脳に電気的な刺激を与えて集中力などを高めるというデバイスだ。米国の五輪代表選手などがトレーニングに取り入れている。
2016年08月10日 07時00分
-
Appleなどが上昇--8月8日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、0.83%高のAppleだった。
2016年08月09日 12時20分
-
グーグル、「iPhone」のストレージ容量の少なさをからかう動画を公開
グーグルが「iPhone」のストレージ容量の少なさをからかう動画を公開した。
2016年08月09日 11時07分
-
GPS搭載の「Apple Watch 2」など2機種、2016年中にリリースか
新しい「Apple Watch」の発売がすぐそこまで迫っている可能性がある。情報通で知られる業界アナリストの予測が正しければの話だ。
2016年08月09日 08時23分
-
次期「iPhone」、感圧式ホームボタン搭載か--新色「スペースブラック」も
アップルの次期「iPhone」の発表までおそらくあと1カ月と迫る中、その機能に関するうわさが後を絶たない。今回は、感圧式ホームボタンが搭載されると報じられている。
2016年08月09日 07時41分
-
アップル、インド市場で苦戦--「iPhone」販売台数が35%減
アップルはこの1年間、インドでシェアを拡大するため懸命に努力してきたが、最新の販売台数データには、世界第2位の人口を誇るインドでアップルの戦略が奏功していないことが表れている。
2016年08月08日 10時33分
-
アップル、人工知能関連の新興企業Turiを買収か
アップルが、機械学習と人工知能(AI)に取り組む新興企業Turiを約2億ドルで買収したという。
2016年08月08日 08時35分
-
写真:ブルックリンの新Apple Store--レトロなレンガ倉庫風、巨大スクリーンも
ブルックリンに新しいApple Storeがオープンした。古い倉庫のようなデザインで、6Kの巨大スクリーンを備えるほか、木製のキューブの椅子が店舗の中央部分に配置されている。
2016年08月07日 07時00分
-
次期iPhoneは9月9日予約開始、9月16日発売か--Appleニュース一気読み
7月26日~8月1日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のAppleニュース一気読み」。
2016年08月05日 18時15分
-
アップル、「Apple TV」「iPhone」など対応のテレビ番組ガイドを計画か
アップルは新たにストリーミングボックス「Apple TV」や「iPhone」「iPad」で動作するテレビ番組ガイドの開発に注力しているという。
2016年08月05日 12時33分
-
アップル、ついにバグ報奨金プログラムを開始へ--最高20万ドル
アップルは、自社製品のセキュリティ脆弱性を内密に報告したハッカーや研究者に報奨金を支払うプログラムをまもなく開始する。
2016年08月05日 11時39分