-
ネットの年賀事情
ミクシィと日本郵政が共同で提供した新たなサービス、ミクシィ年賀状のサイト利用状況はどうだったのか? 今年の年賀事情について、ネット視聴率の側面からふりかえってみる。
2009年02月02日 09時38分
-
日本の検索サイトの利用状況
日本の検索サイトの利用状況をネットレイティングス代表取締役社長の萩原雅之氏が分析した。
2009年01月15日 13時41分
-
企業サイトの滞在時間はこう伸ばす--タイプ別施策を解説
月間利用者数が100万人を超える代表的な企業サイトを滞在時間と利用頻度の2軸でマッピングしてみると、大きく2つのタイプに分けることができる。これを踏まえて、企業サイトがユーザーの滞在時間を伸ばすための施策を説明していく。
2008年10月17日 11時50分
-
「ポニョ」公式サイト、ジブリ史上最高の約100万人が訪問
「崖の上のポニョ」の公式サイトへの訪問者は99.5万人で、ジブリ作品の映画サイトとして過去最高だった。ネットレイティングスの萩原氏は、劇場での観客動員数と映画公式サイトの訪問者数との間には一定の相関もみられるようだと分析している。
2008年08月26日 11時39分
-
ネット視聴率ランキング:「熱い」夏は、高校野球が急上昇1位!
7月は朝日新聞の高校野球特集ページやドミノ・ピザの利用者が急上昇した。視聴率ランキングには、「崖の上のポニョ」を公開したスタジオジブリ、芸能ニュースで取り上げられた山本モナのブログなどが初登場でランクインした。
2008年08月15日 12時40分
-
上半期を振りかえる。〜最新データを6ヶ月前と比較〜
ネットレイティングスの視聴率データをもとに上半期を振り返ってみる。独自の特徴を持つCGMサービスが伸びてきたり、今も成長を続けるYoutubeやニコニコ動画といった動画サイトもあり、今年もCGMの勢いが衰える兆しはない。
2008年08月01日 09時42分
-
証券会社サイトの利用時間が激減--ほぼ3年前の水準に
証券会社サイトの総利用時間がピーク時期から約40%減少し、ほぼ3年前の水準に戻っていることがネットレイティングスの調査でわかった。日経平均株価との連動も見られるなど、株式市場低迷が要因となっているようだ。
2008年07月29日 12時05分
-
上地雄輔など芸能人効果、“アメブロ”が最高値更新--ネットレイティングス調べ
ネットレイティングが発表した2008年5月の月間インターネット利用者動向調査の結果によると、サイバーエージェントの「アメーバブログ」が最高値を更新したことがわかった。
2008年06月27日 16時01分
-
大手家電メーカーサイト、利用者減も利用時間は増加中--ネットレイティングス調査
ネットレイティングスが発売した「家電業界Webレポート」によると、家電メーカーサイトの利用者数は減少しているサイトが多いものの、総利用時間は拡大傾向にあることが分かった。
2008年06月10日 21時38分
-
国内のウェブ総利用時間、18%増加するも総ページビューは3%減少
ネットレイティングスは、インターネット利用動向調査「NetView」の2008年4月データをまとめ、発表した。2007年に比べウェブ総利用時間は増加したが、総ページビュー数は減少するという、今までにない動きとなっている。
2008年05月23日 20時07分
-
加護亜依ファンクラブ、視聴率ランキング初登場サイトの1位に
ネットレイティングスの調査によれば、4月のインターネット視聴率ランキングの初登場サイトの1位は、芸能活動を再開した加護亜依の公式ファンクラブだった。利用者の41%がYahoo!ニュースから訪れていた。
2008年05月15日 12時44分
-
Q&Aサイトの利用が急増--ネットレイティングスの2008年3月のインターネット利用動向調査
ネットレイティングスが発表した2008年3月の月間インターネット利用動向調査の結果によると、Q&Aサイトの利用が急増しているという。Yahoo!知恵袋においては、利用者数が前年同月から2.7倍になっており、ページビューでも約2倍の増加となっている。
2008年04月23日 12時39分
-
Yahoo!地図情報が利用者数・総利用時間ともに1位--ネットレイティングス調べ
ネットレイティングスが2008年1月の地図情報サイト利用状況データをまとめた。Yahoo!地図情報が利用者数・総利用時間ともに1位で、同サービスの利用者は他社サービスを利用する割合が少ないという。
2008年03月03日 19時22分
-
Yahoo! JAPAN、リニューアルで「トピックス」利用者が260万人増加
ネットレイティングスは、ニールセン・オンラインが提供するインターネット利用動向調査「NetView」の2008年1月データをまとめた。Yahoo!ニュース「トピックス」の利用者数が、前月比で260万人の増加となっている。
2008年02月25日 19時20分
-
「新's」のアクセス規模は「手放しで喜べない数値」--ネットレイティングス調査
ネットレイティングスは、2月1日にオープンした日本経済新聞、朝日新聞、読売新聞3紙合同のニュースサイト「新's」の視聴動向を発表した。全国紙3紙の共同開発にしては手放しで喜べない数値であるとしているが、各社サイトよりも利用者が多い傾向が明らかになっているという。
2008年02月19日 19時59分
-
価格.comの利用者数が大幅に増加--ニールセン・オンラインが月間利用動向
ネットレイティングスは、ニールセン・オンラインのインターネット利用動向調査「NetView」の2007年12月度の結果をまとめ、発表した。価格.comの利用者数が、リニューアル効果で大幅に増加している。
2008年01月30日 19時18分
-
几帳面さと芸人のような個性を--ネットレイティングスが求めるアナリスト像
目まぐるしく状況が変化していくネット業界において、継続的に視聴率データを公開し続けてきたネットレイティングス。「アナリストには、きちんと読むという部分の几帳面さと、芸人の持っているような個性や特色が、絶対に必要」と萩原氏は語る。
2008年01月29日 20時07分
-
グーグル、ネット視聴率で楽天かわし2位に--ネットレイティングス調べ
ネットレイティングスによると、同社のネット視聴率サービスのNetViewにおいて、Googleが昨年末11月にYahoo!に次ぐ2位の座を獲得した。2002年以来、楽天が死守してきた地位を、2005年12月時点では14位だったGoogleが奪ったことになる。
2008年01月16日 19時20分
-
ネットレイティングスのサイト効果検証システム、トヨタ「eTOYOTA.net」が採用
ネットレイティングスは、同社のサイト効果検証システムをトヨタ自動車のウェブマーケティングプラットフォーム「eTOYOTA.net」が採用したと発表した。
2007年12月20日 18時48分
-
ドラマ不振でテレビ局サイトの利用時間は前月比7%減--ネットレイティングスの利用動向調査
ネットレイティングスが発表した2007年11月のインターネット利用動向調査の結果によると、主要テレビ局11サイトの総利用時間は前月比7%減の1.85億分であることが分かった。
2007年12月19日 19時10分
-
動画共有サイト、利用者数1位は「YouTube」--ただし利用時間では「ニコ動」が1位に
ネットレイティングスが発表した動画共有サイトの視聴率ランキングによると、利用者数の1位は「YouTube」で、2位以下を大きく引き離した。一方、利用時間ではニコニコ動画に軍配が上がっている。
2007年12月14日 18時16分
-
「毎日jp」と「MSN産経ニュース」の利用者数が大幅に増加--10月のネット利用動向調査
ネットレイティングスが発表した2007年10月のインターネット利用動向調査によると、10月にサービスを開始した「毎日jp」と「MSN産経ニュース」の利用者数がともに大幅増加したことが明らかになった。
2007年11月21日 18時31分
-
Yahoo!トピックス「安部晋三内閣」、9月の利用者数が過去最多の591万人に
ネットレイティングスが実施した2007年9月度のインターネット利用動向調査の結果によると、Yahoo!ニュースの「安倍晋三内閣」トピックスの利用者数は首相在任期間中最多の591万人だったことが分かった。
2007年10月30日 22時44分
-
伸び悩む写真共有サイト、mixiフォトが浸食--ネットレイティングス調べ
ネットレイティングスは、メジャーな写真共有サイトの利用者数を調査し、前年同月比を算出した。上位は前年と同様の結果で、利用者数割合でも大きな成長は見られなかった。一方でmixiフォト利用者は前年同月比2.4倍に増加している。
2007年09月14日 17時16分
-
ヤフーはオークション、Googleは検索--主要ポータル、利用時間構成で大きな差
ネットレイティングスは、2007年7月度のインターネット利用動向に関する結果をまとめ、発表した。「総利用時間」から主要ポータルの利用チャネルを見た場合、その利用時間構成比に大きな違いがあった。
2007年08月28日 18時09分