-
デル、消費電力を抑えた22型ワイド液晶ディプレイ、IPSパネル搭載で
デルは、法人向け22型ワイド液晶ディプレイ「デル デジタルハイエンドシリーズ2209WA」を発売した。
2009年05月28日 10時45分
-
デル、法人向けの10.1インチネットブック「Dell Latitude 2100」を発表
デルは、法人向けブランド「Dell Latitude」において、10.1インチ液晶ディスプレイを搭載したネットブック「Dell Latitude 2100」を発表した。
2009年05月20日 18時17分
-
デル、デスクトップPC「Inspiron 545/545s」--8色のカラーバリエーション
デルは、「Inspiron(インスパイロン)」シリーズのデスクトップPCにおいて、8色のカラーバリエーションを用意したミニタワー「Inspiron 545」とスリムタワー「Inspiron 545s」の2機種を発表した。
2009年04月23日 18時14分
-
MS、低価格サーバOS「Windows Server 2008 Foundation」発表--ハード込み5万円台を実現
(ZDNET Japan)マイクロソフトは、従業員数15名以下の中小企業を対象とした低価格サーバOS「Windows Server 2008 Foundation」を発表した。OEMベンダーのハードウェアにプリインストールまたはバンドルの形でのみ提供される。
2009年04月23日 13時57分
-
デルのPCとイー・モバイルデータカードをセットで貸し出し--オリックス
イー・モバイル、デル、オリックスの3社が協業する。デルがオリックスと共同で提供している法人向けリースパッケージ「デルリース」のラインアップに、イー・モバイルのデータ通信カード端末を追加する。
2009年04月16日 11時02分
-
MS、Office 2007のネットブック向け「2年間ライセンス版」を発表
(ZDNET Japan)マイクロソフトは4月15日、PCメーカーに対し、「Microsoft Office Personal 2007 2年間ライセンス版」の提供を開始したと発表した。各社のネットブックへのプレインストール用として提供されるもの。
2009年04月15日 17時28分
-
デル、マルチタッチ・ジェスチャーに対応した「Inspiron Mini 10」を4月10日より発売
デルは4月9日、マルチタッチ・ジェスチャーに対応したノートPC「Inspiron Mini 10」を4月10日より発売すると発表した。3月30日に発表していた製品だ。
2009年04月09日 18時07分
-
デル、スモールビジネス向けノートPC「Vostro」を一新
デルは、スモールビジネス向けのPCブランド「Vostro(ボストロ)」の新機種として、ノートPC「Vostro 1320」「Vostro 1520」「Vostro 1720」の3機種を発表した。デル初の「FeliCaポート」をオプションで提供する。
2009年04月06日 19時56分
-
HDMI搭載、マルチタッチ・ジェスチャーに対応--デル、「Inspiron Mini 10」を発表
デルは、携帯性と操作性、さらにエンターテインメント機能を充実させたインテル Atomプロセッサ搭載の個人向けノートPC「Inspiron Mini 10」を発表した。
2009年03月30日 18時00分
-
マイケル・デル氏が来日、「IBMのSun買収はDellにとってもチャンス」
(ZDNET Japan)DellのCEO、Michael Dell氏が来日した。報道陣の前に姿を現したDell氏は、Dellのサーバビジネスやクラウドビジネス、コンシューマビジネスについて語った。
2009年03月24日 16時49分
-
最薄部16.4mm、削りだしのアルミボディ--デル、個人向けノートPC「Adamo」を発表
デルは、個人向けPCの新ブランド「Adamo by Dell」および、同ブランドを冠した業界最薄というノートPC「Adamo」を発表した。
2009年03月18日 18時05分
-
デル、液晶一体型デスクトップPC「Studio One 19」
デルは、高いデザイン性とエンターテイメント機能を備えた液晶一体型デスクトップPC「Studio One 19」を発表した。世界に先駆け、3月下旬より日本で先行発売する。
2009年03月12日 18時17分
-
デル、充実したマルチメディア機能を搭載したノートPC「Studio 15」
デルは、個人向けノートPCの新製品として、ディスプレイやサウンドなどのマルチメディア機能を強化した「Studio 15」を発表した。
2009年03月05日 17時51分
-
デル、インテル Core i7プロセッサを搭載したハイエンド・デスクトップPCを発表
デルは、デザインの筐体に、エンターテインメントを存分に楽しめる高いパフォーマンスと優れた拡張性を備えた、ハイエンド・デスクトップPC「Studio XPS 435」を発表した。
2009年03月03日 18時02分
-
「仮想化を導入しても効果が出ない!」--その理由をデルの仮想化担当役員が指摘
(ZDNET Japan)仮想化への取り組みは、多くのユーザーにおいて、既に実行段階へと入っている。多くの効果が期待されている一方で、導入にもかかわらず、思うような成果が上がっていないという声も聞かれる。来日した米Dellの仮想化担当役員が、その理由を指摘した。
2009年02月23日 15時52分
-
デル、インク不要でポケットサイズのモバイルプリンタ「DELL Wasabi PZ310」
デルは、インク不要の超小型プリンタ「DELL Wasabi PZ310モバイルプリンタ」を発表した。重量が約225gと超小型・軽量サイズで、フルカラープリントに対応するという。
2009年02月19日 18時23分
-
デル、企業向けタブレットPC「Dell Latitude XT2」--マルチタッチスクリーンを採用
デルは、企業向けB5サイズタブレットPC「Dell Latitude XT2」を発表した。企業向けでは業界で初めて「マルチタッチスクリーン」を標準搭載する。
2009年02月10日 18時25分
-
デル、AV機能も充実したフラッグシップノートPC「Studio XPS 16」と「Studio XPS 13」
デルは、個人向けPCのプレミアムブランド「Studio XPS」シリーズとして、フラッグシップノートPC「Studio XPS 16」と「Studio XPS 13」を発表した。
2009年01月26日 18時15分
-
iPodからPCソフトまで、社会貢献につながるデジタル製品を一挙紹介!
ミネラルウォーター「Volvic」を1リットル買うごとに、10リットルの水がアフリカの井戸から生まれるという取り組みが話題になるなど、手軽な寄付の仕組みが広まりつつある。
2009年01月20日 10時50分
-
デル、ノートPCスタンダードモデルに新機種--15.6インチ液晶搭載の「Inspiron 15」
デルは、個人向けPCのエントリーブランド「Inspiron」シリーズにおいて、ノートPC「Inspiron 15」を発表した。
2009年01月19日 18時49分
-
デル、クアッドコアプロセッサを搭載した「XPS 430」
デルは、インテル Core 2 Quad プロセッサを標準搭載したデスクトップPC「XPS 430」を発表した。
2008年12月09日 17時52分
-
デル、ノートPC「Inspiron Mini 12」に大容量バッテリなど新オプションを追加
デルは、個人向けノートPC「Inspiron Mini 12」の選択オプションとして、大容量6セルバッテリとカラーバリエーション2色を追加した。また、Inspiron Miniシリーズ共通オプションとして、著名アーティストデザインによるトップカバー5種を追加した。
2008年12月02日 19時57分
-
デル、(PRODUCT)REDブランドの高機能インクジェット複合機
デルは、カラープリント、コピー、スキャン、FAX機能が付いたインクジェット複合機の新製品として、「デル オールインワンプリンタV505」と、ワイヤレス機能を備えた「デルオールインワンプリンタV505w」を発表した。
2008年12月01日 18時26分
-
デル、最新プロセッサ搭載のフラッグシップPCとハイエンドPC
デルは、インテル Core i7プロセッサやインテル X58 Expressチップセットなどの最新テクノロジを搭載したウルトラハイエンドゲーミングデスクトップPC「XPS 730x」と、ハイエンドデデスクトップPC「Studio XPS」の2機種を発表した。
2008年11月18日 19時54分
-
デル、コストパフォーマンスに優れたA4モノクロレーザープリンタ
デルは、高品質・高性能ながら、初期コストおよび所有コストを低減したネットワーク対応のコンパクトモノクロレーザープリンタ「デル レーザープリンタ2330dn」を発表した。
2008年11月18日 19時37分