-
ソニーのChromebook、間もなく登場か--FCCのウェブサイトで関連文書が公開
米連邦通信委員会(FCC)のウェブサイトで公開された文書に、ソニーにとって最初のChromebookに関する情報が掲載されている。
2012年03月27日 12時49分
-
ソニー、PS3用写真、動画ソフトを配信開始--高速閲覧が可能に
ソニーは「PlayStation 3」で、静止画や動画の閲覧、編集ができる専用ソフト「PlayMemories Studio」の提供を開始すると発表した。
2012年03月26日 16時17分
-
BRAVIAの新機軸「画質」と「ネットサービス」を写真でチェック
ソニーは3月23日、液晶テレビ「BRAVIA」に新シリーズを発表した。高画質とネットワークサービスという2つの軸で開発されたという新BRAVIAの画質と機能を写真で紹介する。
2012年03月23日 19時03分
-
2番組長時間同時録画にも対応したBD内蔵「BRAVIA」--ネット動画視聴も
ソニーは、液晶テレビ「BRAVIA」にBlu-ray Discレコーダーを一体化した「HX65R」シリーズを追加した。3D映像のほかネット動画も視聴できる。
2012年03月23日 15時58分
-
テレビもネット動画も高画質、170種類のネットサービスを操れる新「BRAVIA」
ソニーは、液晶テレビ「BRAVIA」シリーズに、170種類のネットワークサービスに対応した「HX850/HX750/EX550/EX540」シリーズを追加した。
2012年03月23日 15時15分
-
2つ折り「Sony Tablet」PシリーズにWi-Fiモデル--Android 4.0へアップデートも
ソニーは3月22日、同社のAndroid搭載タブレット端末「Sony Tablet」PシリーズにWi-Fiモデルを追加すると発表した。
2012年03月22日 10時00分
-
社長交代のソニー、パナソニック、シャープ--新社長の共通点は
(ZDNET Japan)1カ月半の間にソニー、パナソニック、シャープと、電機大手3社の社長交代が発表された。新社長たちは会見で、口を揃えて「スピード」の重要性を説いていた。
2012年03月21日 14時41分
-
ソニー、自動トリミング機能でプロ並みの撮影構図に仕上げるデジタル一眼「α57」
ソニーはデジタル一眼レフカメラ「α」シリーズに「α57」を追加した。秒間12コマの高速連写や、撮影画像を自動的にトリミングしてプロのような構図に仕上げる「オートポートレートフレーミング」機能などを備える。
2012年03月21日 11時31分
-
ソニー、PS3で4Kプロジェクタに4K出力する専用アプリ
ソニーは、4Kプロジェクタ「VPL-VW1000ES」で4Kの高精細画質が視聴できる「PlayStation 3」専用フォトビューワーソフト「PlayMemories 4K edition」の提供を開始する。
2012年03月15日 19時24分
-
食事写真を送るだけでカロリー計算--「あすけん」サイトが実証実験
グリーンハウスの関連子会社であるウィットは、同社が運営する健康管理、ダイエットサイト「あすけん」にて、ソニーが開発中の食事写真自動判別技術を応用した実証実験を開始する。
2012年03月12日 15時21分
-
専用ナビ&カメラで“自転車ライフ”がもっと楽しくなる!(前編)
移動手段としてだけでなく、趣味として、スポーツとして広がりを見せる自転車。もっと楽しく便利に利用するためのデジタルアイテムとは何か。前編は坂道を避けたり、自動車では通れない道を案内してくれる自転車用ナビを紹介する。
2012年03月12日 15時00分
-
情報源と電源を確保--「もしも」の時に備えておきたい災害グッズ
東日本大震災を機に再認識された防災グッズ。いつも当たり前のように使っている電気が寸断されると、たちまち日常生活は不便なものとなる。そうした非常事態に備えておきたいアイテムを紹介する。
2012年03月10日 09時30分
-
アジアの「最も賞賛される企業」、トップ10に日本企業5社
フォーチュンの「世界で最も賞賛される企業」アジア太平洋版のランキングからは、中国、韓国企業の勢いがうかがえる。
2012年03月05日 16時54分
-
ソニー“ズーム撮影でも手ブレしない”ハンディカム体験会を実施
ソニーは、独自の「空間光学手ブレ補正」を搭載したビデオカメラ「ハンディカム」の体験会を開催した。メリーゴーランドや観覧車での撮影を通して、ズーム時に強い手ブレ補正をアピールした。
2012年03月02日 10時49分
-
ソニー、スマホもPCもいい音で聞けるホームシアターシステム
ソニーは、2.1chのホームシアターシステム「HT-FS30」を発表した。テレビのほか、スマートフォンやPCに接続して広がり感ある音を再現するという。
2012年03月01日 19時27分
-
ソニー、BDレコーダーをアップデート--地上放送でも二度録り回避へ
ソニーは、Blu-ray Discレコーダーに「二度録り回避機能」強化などを含むソフトウェアアップデートを実施する。
2012年02月29日 13時30分
-
「PlayStation Vita」、世界販売台数120万台を達成
ソニーは米国時間2月28日、「PlayStation Vita」について、2011年12月17日の日本での発売以来、世界中で120万台以上を販売したと発表した。
2012年02月29日 12時08分
-
タッチ式と防水、機能で選べるスリムボディの「サイバーショット」
ソニーは、カールツァイスレンズを搭載した「サイバーショット DSC-TX66/TX20」を発表した。持ち運びやすいスリムボディを採用する。
2012年02月28日 20時13分
-
夜景も寝顔も高感度、低ノイズで撮影できる「サイバーショット」
ソニーは、コンパクトデジタルカメラ「サイバーショット」シリーズに有効1820万画素の裏面照射型CMOSを搭載した新機種を追加した。
2012年02月28日 17時24分
-
ソニー、Android端末「Xperia P」と「Xperia U」を披露
ソニーはMobile World Congressにおいて現地時間2月26日、スマートフォン製品ライン「Xperia」に新たに加わる「Android」端末2機種を発表した。
2012年02月27日 08時14分
-
転送速度と受信感度を向上させたTransferJet規格対応LSIを商品化
ソニーは、350Mbpsの転送速度と受信感度を向上させた「TransferJet」規格対応のLSIを商品化した。スマートフォンやモバイル機器向けに展開する。
2012年02月23日 13時02分
-
VAIO春モデルに2シリーズ3機種追加--BDXLドライブ搭載モデルなど
ソニーは個人向けPC「VAIO」の2012年春モデルに2シリーズ3機種を追加、3月3日から発売する。
2012年02月22日 10時23分
-
ソニー、新エンタメアプリ「DOT SWITCH」を公開--TVやPCと連動
ソニーは、テレビやPCなどのコンテンツに参加したり、コントロールできたりするアプリ「DOT SWITCH」を公開した。Android OSを搭載したスマートフォンやタブレット端末などから利用できる。
2012年02月21日 20時04分
-
ソニー、ソニー・エリクソンの100%子会社化を完了
ソニーは2月16日、エリクソンの保有するソニー・エリクソンの50%の株式を取得する取引を2月15日(中央ヨーロッパ時間)に完了したと発表した。
2012年02月16日 11時27分
-
誰がどの機器で電気を使っているか見える--ソニーが新提案する「認証型コンセント」
ソニーは、電源プラグを挿すだけで接続している機器や使用者が特定できる「認証型コンセント」を開発したと発表した。機器ごとの使用量などが確認できるほか、ユーザーごとに電力を管理できるとしている。
2012年02月14日 19時32分