日本におけるiPadの発売日が5月7日に発表された。同デバイスの発売日は、4月末に当初予定されていたものの、その後に5月末への延期が発表されていた。発売は5月28日で、予約販売が5月10日に開始されることが明らかになった。
Appleはこの月、iPadを巡りNokiaから提訴され(米国時間5月7日)、3月に提訴したHTCからも特許侵害でITCに逆提訴された(米国時間5月12日)。Jobs氏が4月に公開したFlash技術に関する書簡に対し、Adobeが同技術の擁護キャンペーンを開始してAppleに反論している(米国時間5月13日)。
MacBookが5月18日にアップデートされ、最長10時間駆動を実現した。また、Appleが株式時価総額でマイクロソフトを抜いたことが米国時間5月26日に明らかになった。
そして、5月28日、ついに日本でもiPadが発売された。ソフトバンク表参道店では、発売の8時時点で約250人程度が並んだという。また、ソフトバンクモバイル社長の孫正義氏が登場して挨拶をした。
関連記事
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす