-
Facebook、中小企業向け広告サービスを強化--広告主は500万社を突破
Facebookは、中小企業向けの一連の広告サービスをアップデートした。また、広告主が500万社を突破したと発表した。
2017年04月12日 13時35分
-
Facebookの「Messenger」、割り勘などに使えるグループ送金機能が追加
「Facebook Messenger」で、グループ間での金銭の受け渡しができるようになった。
2017年04月12日 07時48分
-
10代に人気のSNS、米国ではSnapchatが1位--Instagramの追従策は効果薄?
Piper Jaffrayが実施した調査で、米国のティーンエージャーが月に1度でも利用したソーシャルプラットフォームと好きなソーシャルプラットフォームの両方で、SnapchatがInstagramをわずかに押しのけてトップに立った。
2017年04月11日 11時36分
-
Facebookページからグループへのリンクが試験導入、さらに拡大へ
Facebookがグループとブランドページの間を容易に移動できるよう、管理者が両者をリンクできるようにする方法をテストしている。Facebookのプラットフォームを、身近な人々をつなぐためだけでなく、大規模なオンラインコミュニティーのために構築しようと取り組んでいるようだ。
2017年04月10日 10時05分
-
Facebook MessengerでAIアシスタント「M」がリリース--米国で
Facebookは、「Messenger」でデジタルパーソナルアシスタント「M」の完全に自動化されたバージョンを米国全域の「Android」および「iOS」ユーザーを対象にリリースすると述べた。
2017年04月07日 09時26分
-
Facebook、企業向けコラボサービス「Workplace」の無料版を提供へ
Facebookは職場向けの有料コラボレーションサービスとして立ち上げた「Workplace」について、ユーザー基盤の拡大を目指し、一部機能を無料化した。
2017年04月06日 11時37分
-
Facebookが新たなリベンジポルノ対策--禁止画像の再共有を防止
Facebookは、リベンジポルノの被害者を保護するための対策を強化した。同社は米国時間4月5日、同社が削除した本人の承諾を得ていない親密な画像をユーザーが再共有することを防ぐ新しいツールを発表した。
2017年04月06日 07時02分
-
Facebookで一部出現したロケット型アイコンは「第2のニュースフィード」実験
Facebookは一部ユーザーのアプリで、その人の関心に合わせてコンテンツを推薦する第2のニュースフィードを実験している。
2017年04月05日 09時58分
-
Facebookやモジラなどが偽ニュース対策のイニシアチブを創設へ
Facebook、Mozilla、そしてCraigslist創設者のCraig Newmark氏は、発信される情報の信頼性を取り戻そうとしている。
2017年04月04日 08時33分
-
Oculus創業者のラッキー氏、Facebookを退社へ
Oculus創業者のパルマー・ラッキー氏が、自身の生み出したブランドを離れようとしている。
2017年03月31日 10時20分
-
Facebook、個人的な目的のための資金を募るツール発表
Facebookは米国時間3月30日、「個人的な資金集め」を開始して、友人に寄付を募ることのできるツールを発表した。
2017年03月31日 08時54分
-
Facebook、誰でも360度動画のライブ配信が可能に
Facebookは360度動画のライブ配信について、このツールの利用範囲を拡大し、世界中の全ユーザーが利用できるようにすると発表した。対応するカメラの機種も、順次増やしていく予定だという。
2017年03月30日 12時17分
-
Facebookの虐待画像などを検査するストレス、独当局が懸念
ドイツの安全衛生当局が、同国でFacebookの不適切投稿を精査し削除している契約業者のArvatoを抜き打ちで視察した。
2017年03月29日 11時28分
-
スナチャ化するFacebook、「24時間で消える」機能やフィルタを追加
Facebookは米国時間3月28日、同社のモバイルアプリ「Facebook」をアップデートし、競合するソーシャルアプリ「Snapchat」に似たカメラ機能を追加した。
2017年03月29日 07時44分
-
Facebookの「Messenger」でもリアルタイムの居場所をシェア可能に
ユーザー同士で交わされる「ねえ、どこにいるの」という質問に、簡単に回答するための手段をFacebookが提供する。
2017年03月28日 07時54分
-
「Facebook Messenger」に絵文字のリアクション機能--メンション機能も
Facebookの「Messenger」に新しいリアクション絵文字が追加され、ユーザーは個々のメッセージについて感情を表現できるようになった。
2017年03月24日 08時43分
-
人工知能は「常識」を持てるのか--FacebookのAI研究者が語る
FacebookのAI研究担当ディレクターのヤン・ルカン氏はMIT Technology Reviewに対し、人工知能(AI)に「常識」を学ばせることは可能だと語った。ルカン氏はどのようしてそれを実現するつもりなのだろうか。
2017年03月21日 07時00分
-
Facebook、監視ツールへのデータ利用を禁止--人権団体から批判受け
アメリカ自由人権協会(ACLU)からの批判を受けて、Facebookはポリシーを改定し、開発者が同社のデータを監視ツールに利用することを禁止した。
2017年03月14日 09時49分
-
Facebook、「Snapchat Stories」対抗の新機能「Messenger Day」リリース
24時間後に自動的に消えるソーシャルメディアコンテンツが人気だ。Facebookが、「Snapchat Stories」に似た新機能「Messenger Day」を「Messenger」アプリに追加した。
2017年03月10日 08時27分
-
Facebook、AI特化型サーバ「Big Basin」を発表
(ZDNET Japan)Facebookは米国時間3月8日、カリフォルニア州サンタクララで開催中の「OCP U.S. Summit 2017」で、ディープラーニングに特化した最新のGPUサーバ「Big Basin」を披露した。
2017年03月09日 10時53分
-
Facebookの360度コンテンツを「Gear VR」で簡単に視聴--新アプリが公開
「Facebook 360」は、360度写真や動画を視聴するために設計されたFacebookのまったく新しい専用アプリ。サムスンの「Gear VR」向けに米国時間3月8日にリリースされた。
2017年03月09日 07時34分
-
Facebook、子供の性的画像で対応ミス--BBCが100件報告、すぐ削除は18件のみ
Facebookは、子供の性的な画像を削除しなかったとして再び非難されている。
2017年03月08日 08時30分
-
40秒に1人が自殺--FacebookがAI活用の予防策
Facebookは、自殺防止につながるツールをさらに追加した。
2017年03月02日 07時53分
-
Facebookなどが上昇--2月27日の米IT株動向
(ZDNET Japan)上昇率が高かったのは、0.72%高のFacebookだった。
2017年02月28日 14時25分
-
ザッカーバーグCEOの宣言文は何を意味しているのか
FacebookのザッカーバーグCEOが先ごろ、約6000ワード近くある非常に長い宣言文を発表した。同氏は何を伝えたかったのだろうか。また、なぜこのタイミングで自分の考えを伝えずにはいられなかったのだろうか。
2017年02月27日 07時00分