-
下方修正の発表を引き金にインデックス・ホールディングスの株価が乱高下
10月31日の株式市場で携帯電話向けコンテンツ配信のインデックス・ホールディングス株が乱高下した。全般相場が下値への不安を残しており、相場に漂う気迷い感を如実に示す値動きとなった。
2008年11月05日 12時01分
-
海外戦略の方向転換で市場の注目集めるインデックス
携帯電話向けコンテンツ配信などのインデックス・ホールディングスが再び海外戦略で株式市場の注目を集めている。9月17日には、サウジアラビアのBasil Investment Holdingとの資本業務提携を発表している。
2008年09月24日 18時56分
-
アラブマネーを日本へ--インデックスHD、サウジの投資会社と提携、投資ファンドの設立も
インデックス・ホールディングスは、サウジアラビアの投資会社と業務資本提携することで合意した。中東や北アフリカ向けにモバイルサービスを展開する子会社を共同で設立するほか、日本向けの投資ファンドも組成する。
2008年09月16日 21時44分
-
低迷インデックスが今、なぜ買われているのか
インデックス・ホールディングス株が値幅制限いっぱいまで買われ、5営業日続伸となった。実態面の低迷もあり物色人気が低迷していた同社が数字上は業績悪化傾向に拍車が掛かっているようにみられる今、なぜ買われているのか。
2008年04月29日 22時32分
-
インデックス創業者の落合氏が社長復帰--「厳しい状況をスピード感をもって打開する」
インデックス創業者の落合正美氏が、インデックス・ホールディングスの社長に復帰する。「厳しい状況をスピード感をもって打開する」のが狙いという。
2007年10月01日 14時32分
-
すべての基本は期待に応えようとする誠実さ—“携帯放送連携”仕かけ人の素顔(第1回:大森洋三)
新旧の勢力が入り交じり展開される「通信と放送の融合」。“携帯放送連携”の仕かけ人として知られるインデックス・ホールディングス大森洋三氏の素顔とは──。国内ITベンチャーの応援団の1人、こだまんが迫ります。
2007年08月21日 21時20分
-
改革途上のインデックス、株価反転上昇のタイミングは?
一時は、“新興市場の盟主候補”と呼ばれたインデックス・ホールディングス。改革途上の中、低迷が続く同社の株価は、果たしてどのタイミングで反転上昇が訪れるのか。
2007年07月24日 13時02分
-
インデックスHDとプロミスが共同で新会社設立--物販や有料サービスを展開
インデックス・ホールディングスとプロミスは、共同出資会社「インデックス・クリエイト」を設立。インデックスグループのモバイルに関する技術力やノウハウ、コンテンツを活用した物販や有料サービスを提供する。
2007年04月19日 20時25分
-
ヤッターマンが実写化--インデックスHDなど共同のコンテンツ展開で出資組合
タツノコプロが所有するコンテンツを基に、映画製作やゲーム開発、モバイル配信事業などを展開する出資組合をインデックスHDとタカラトミーが設立した。第1弾事業として「ヤッターマン」の実写映画が2009年春にも公開される。
2007年04月10日 18時34分
-
テレビ東京など、「ケータイ小説」コンテストを開催--ドラマ化の可能性も
インデックス・ホールディングスや日活、テレビ東京などは、テレビ東京の新番組と連携した「ケータイ小説」コンテストを開催、大賞作品は書籍化などのメディア展開を見据える。
2007年04月04日 21時08分
-
インデックスとサイボウズが新会社設立--法人向けのモバイルサービス提供
(ZDNet Japan)インデックス・ホールディングスとサイボウズは、共同出資会社「ZINGA」を設立した。法人向けに携帯電話とパソコンで利用可能なシンクライアント型セキュリティサービスを展開する。
2007年03月30日 18時24分
-
インデックス・ホールディングスの株価反転上昇に期待感
成長鈍化懸念から株価面でも低迷が続いていた携帯電話向け情報配信のインデックス・ホールディングスについて、一部市場関係者から「復活の兆し」との見方が浮上している。
2007年03月27日 08時00分
-
インデックス、モバイルFelicaでマンションを開錠するシステムを提供
インデックスは、モバイルFelicaを活用し、マンションの共有部分での開錠ができる「サーパスエスコートサービス(モバイル版)」を開発した。穴吹工務店が分譲する「サーパスマンション」の居住者向けに提供する。
2007年03月08日 17時40分
-
ヤフー、夢の街創造委員会の株式を公開買い付け--ヘラクレス上場は維持
ヤフーは、オンライン出前サービス「出前館」を運営する夢の街創造委員会の株式を公開買い付けにより取得する。「Yahoo!グルメ」の事業を強化するのが狙い。また、Yahoo!モバイルから出前の注文などもできるようにする考えだ。
2007年02月21日 19時15分
-
ユーザーの「飽き」にどう応えるか--モバイルビジネス成功の鍵を探る
モバイルコンテンツ事業者の競争環境が急激に変わる中、主要なプレーヤーはどんな分野にビジネスチャンスを見いだし、どんな取り組みをしているか。ディー・エヌ・エー、シーエー・モバイル、インデックス・ホールディングスの3社の例を見てみよう。
2007年01月31日 18時29分
-
ガイアックス、オンラインゲーム事業をインデックスHDに譲渡
ガイアックスは、3月1日にゲーム事業部門を会社分割し、新設会社であるUTDエンターテインメントに承継する分割計画書を取締役会において承認し、新設会社の発行済み全株式をインデックス・ホールディングスへ譲渡することを決議した。
2007年01月23日 13時47分
-
モバイルコンテンツの雄、インデックスはどこへ向かうか
インデックス・ホールディングスは2006年6月に持株会社制に移行。さらに同年12月にはボストンコンサルティンググループ出身の椿進氏が社長に就任し、新たな経営方針を打ち出した。どういった点に注力し、どういった企業を目指していくのか。椿氏に話を聞いた。
2007年01月16日 08時00分
-
インデックスとマピオン、データ放送向け地図情報ASP「Map.One」を開始
インデックスとサイバーマップ・ジャパン(マピオン)は共同で、ワンセグやハイビジョン放送のデータ放送部分に、日本全国の詳細地図や地域情報を提供できるASP型サービス「Map.One(マップワン)」を開始する。放送局などの利用を見込む。
2006年11月24日 13時24分
-
インデックスHD、アトラスへのTOBが成立--連結子会社化へ
インデックス・ホールディングスはゲーム開発のアトラスに対する株式公開買付け(TOB)が成立させた。当初の予定通り同社を連結子会社化する。
2006年11月21日 21時05分
-
インデックスHD、ゆびとま子会社化を断念--ゆびとま株主との調整つかず
インデックス・ホールディングスは、日本スポーツ出版社の子会社ゆびとまの発行済み株式5100株(50.5%)の譲受に関する基本合意を解消した。
2006年11月10日 13時30分
-
インデックスHD、アトラスをTOB--エンターテインメント事業拡充図る
インデックス・ホールディングス(インデックスHD)は、タカラトミーの連結子会社であるアトラス株式の公開買い付け(TOB)を実施する。買付価格は1株544円、770万株の買い付けを予定している。
2006年10月31日 18時00分
-
インデックスHD、ゆびとまを子会社化--SNS事業を拡大
インデックスHDは、同窓会支援SNS「この指とまれ!」を運営するゆびとまの発行済み株式5100株(50.5%)の取得に関して基本合意し、同社を子会社化する。
2006年10月31日 17時09分
-
インデックスグループ、北米で携帯電話向け動画配信サービスを開始
インデックスグループは、英国の大手テレビ番組制作会社FremantleMediaと協力し、北米で携帯電話向け動画コンテンツ配信サービス「Atomic Wedgie」を開始した。インデックスホールディングスが10月19日に明らかにしたもの。
2006年10月19日 23時13分
-
拡大するモバイルサービスは「コアラのマーチ」とも連動する
テック・インデックス(TIX)は、チョコレートスナック「コアラのマーチ」へのモバイルソリューションとして、TIXが提供する画像認識サービス「PicLin」を活用した「コアラのマーチ@メール占い」を提供する。
2006年10月18日 20時55分
-
“2.0”の波がいよいよテレビ業界にも
テレビ朝日とインデックスは、PC/携帯電話向けウェブサイトとテレビ番組を連動させる新たなコミュニケーションサービスを、10月12日から試験提供する。視聴者とテレビ番組を一体化する「TV2.0」をうたう。
2006年10月10日 16時35分