-
“XMLの父”がサンで取り組む3つの仕事--JavaOne会場でティム・ブレイ氏に聞く
(ZDNet Japan)2004年3月にSun Microsystemsに移籍したTim Bray氏は、ウェブテクノロジ担当ディレクターとして「3つの仕事」に従事している。XMLの父であるBray氏に、JavaOne会場でSunでの仕事について話しを聞いた。
2007年05月08日 17時09分
-
サン、「OpenOffice」のMacOS X Aqua対応を支援
サン・マイクロシステムズが「OpenOffice.org」プロジェクトのサポートを開始した。MacユーザーはOpenOffice.orgのネイティブ版を予想よりも早く手に入れられるかもしれない。
2007年05月07日 11時16分
-
サン、投資会社KKRから役員受け入れ--7億ドルの出資条件として
サン・マイクロシステムズは4月26日、投資会社Kohlberg Kravis Roberts(KKR)から役員を迎え入れることを発表した。
2007年05月01日 16時06分
-
サン、動画ストリーミングシステム「Sun Streaming System」を発表
Sun Microsystemsの売り上げの源は汎用サーバだが、同社は米国時間4月25日、インターネットでできるだけ多くの動画をストリーミングすることに特化した製品の提供を開始した。
2007年04月26日 18時03分
-
サン第3四半期、前四半期に続いて黒字--売上高は予測下回る
サン・マイクロシステムズは米国時間4月24日、2四半期連続で黒字を達成したことを明らかにした。だが、J・シュワルツ氏の最高経営責任者(CEO)就任一周年まで残り数週間というところへ来てサーバの売り上げが低迷したため、売上高は伸び悩んだ。
2007年04月25日 13時46分
-
サンと富士通、共同開発の「SPARC Enterprise Server」を発表へ
サン・マイクロシステムズと富士通の3年にわたる共同開発から生まれた最初のサーバ製品、「SPARC Enterprise Server」がまもなく発表される。
2007年04月17日 21時43分
-
サン・マイクロシステムズ、SavaJe Technologiesの知的財産を買収へ
サン・マイクロシステムズが米国時間4月12日、Java携帯電話アプリケーションを開発するSavaJe Technologiesの知的財産を買収することに合意したと発表した。
2007年04月13日 13時23分
-
Apache Harmony、サンにJCKライセンスの変更要請
オープンソース版Javaの開発を目的とする「Apache Harmony」プロジェクトの創設者が米国時間4月10日、Sun Microsystemsに対し、同社のJava互換性検査ソフトウェアのライセンス事項をオープンソースプロジェクトが使用できるよう、変更を正式に要請した。
2007年04月12日 12時44分
-
サンのJ・シュワルツ氏、次世代チップ「Rock」をブログで語る
サン・マイクロシステムズの最高経営責任者(CEO)であるジョナサン・シュワルツ氏は自身のブログJonathan's Blogで米国時間4月10日、同社が開発する将来のハイエンドプロセッサ「Rock」について話題に取り上げている。
2007年04月12日 12時29分
-
サン、新設したマイクロエレクトロニクス事業で初の顧客を獲得
サン・マイクロシステムズが、マイクロエレクトロニクス事業の新たな部署を立ち上げてから初めてとなるチップ技術の顧客を獲得した。
2007年04月04日 10時49分
-
Sun、高速版「UltraSPARC IV+」プロセッサを発表
サン・マイクロシステムズは米国時間4月3日、高速版「UltraSPARC IV+」プロセッサを発表した。
2007年04月04日 10時42分
-
サン、「SPARC」部門の活動再開
サン・マイクロシステムズが数年前に停止した活動を再開させ、「SPARC」プロセッサを販売する新たな部署を立ち上げた。
2007年03月28日 14時09分
-
サン、Debian Linuxの創設者を採用
サン・マイクロシステムズは、Linuxディストリビューション「Debian」の創設者で、オープンソースOS関連の職を歴任したIan Murdock氏をチーフ・オペレーティング・プラットフォーム・オフィサーとして採用した。
2007年03月20日 13時15分
-
CPUライセンスは死滅するのか--オラクルの価格改定の背景を探る
(ZDNet Japan)Oracleがデータベース製品の一部の価格を改訂し、これまでプロセッサのコア数で課金していたCPUライセンスを、プロセッサのソケット数で課金するとした。この背景には何があるのか。
2007年03月12日 12時08分
-
NetBeansコミュニティ、RubyとJRubyをサポート
(ZDNet Japan)米Sun MicrosystemsとNetBeans(Javaの統合開発環境)コミュニティは、オープンソースのスクリプト言語「Ruby」に対応したプラグイン「NetBeans Ruby Pack」(アーリーアクセス版)を発表した。
2007年03月12日 12時06分
-
Solarisの脆弱性を悪用するワームが出現--サンはワーム除去プログラムを提供
サン・マイクロシステムズのOSであるSolarisに最近発見された脆弱性を利用して、コンピュータワームが感染を広げていると、専門家が警告している。
2007年03月01日 12時01分
-
Green Grid、大手IT企業11社をボードメンバーに--データセンターの省力化を目指す
データセンターと企業のコンピューティングにおけるエネルギー効率の向上を目指す非営利組織Green Gridは米国時間2月26日、同組織最初のボードメンバーを発表した。
2007年02月27日 14時14分
-
サン、市場をしのぐペースで売り上げを伸ばす--2006年サーバ市場調査
ドットコムバブルの崩壊以来、何年も苦戦を強いられてきたサン・マイクロシステムズが、2006年はライバル企業を上回る売り上げの増加を達成した。最新の調査結果から明らかになった。
2007年02月23日 13時08分
-
サン、Solarisのtelnetに存在するゼロデイ脆弱性を警告
(ZDNet Japan)サン・マイクロシステムズは米国時間2月13日、telnetサービスにセキュリティ上の問題があることから「Solaris 10」がゼロデイのエクスプロイトコードの危険にさらされていると、警告を発した。
2007年02月14日 12時43分
-
サン、Microsoft Office用にODFとのコンバータを提供へ
サン・マイクロシステムズが、OpenDocument Format(ODF)と「Microsoft Office Word 2003」ファイル間の双方向の互換性を実現するプラグインをリリースすることを米国時間2月7日に発表した。
2007年02月08日 11時06分
-
業績が上向いたサン、2009会計年度の営業利益率10%を目標に
第2四半期決算で着実な回復ぶりを示したサン・マイクロシステムズは、2009会計年度の営業利益率10%という目標を掲げた。一部の金融アナリストは、Sunにさらに大きな期待をかけている。
2007年02月07日 21時18分
-
サン、「Niagara 2」を2基搭載したサーバを2008年前半に発売へ
サン・マイクロシステムズが、マルチコアプロセッサ「Niagara 2」の派生チップである「Victoria Falls」(開発コード名)の設計を完成した。同社は、2008年前半にVictoria Falls搭載モデルの出荷を開始することを予定している。
2007年02月07日 16時54分
-
日本AMD幹部、「サンのインテルチップ採用は大歓迎」
(ZDNet Japan)Sun Microsystemsがx86サーバ製品のラインアップにIntel製CPUを再び採用すると発表したことに対し、日本AMDの幹部2名は声をそろえて「歓迎する」と発言した。
2007年01月24日 20時29分
-
サン、第2四半期で予想を上回る利益--プライベートエクイティ資金獲得も発表
サンは、ウォールストリートの予想を上回る利益を第2四半期で計上するとともに、プライベートエクイティのKohlberg Kravis Robertsから7億ドルの出資を受けたことを発表した。
2007年01月24日 10時52分
-
サン、インテル採用を再開--「Solaris」最適化でも協力
サンは米国時間1月22日、インテルのXeonプロセッサ搭載サーバの販売再開を発表した。今回の動きでサンは、インテルとの提携をハードウェア関連で復活させるとともに、ソフトウェア分野にも拡大している。
2007年01月23日 11時43分