-
Javaの「JRE」にシステムアクセスの脆弱性
(ZDNet Japan)Secuniaは10月23日(デンマーク時間)、Javaの「JRE」にシステムアクセスの脆弱性が発見されたと公表した。
2007年10月25日 18時50分
-
Ruby対応を強化!--サン、「NetBeans 6.0 Beta2」リリース
(ZDNet Japan)Sun Microsystemsは10月23日、オープンソースのIDE「NetBeans 6.0 Beta2」をリリースした。Ruby(JRuby)のIDEとしての機能も引き続き拡充している。
2007年10月23日 19時50分
-
AMD、TRCの小規模な株式公開買付で投資家に呼びかけ
AMDは投資会社TRC Capitalによる小規模な株式公開買付に応じないように投資家に呼びかけている。TRCは市場より低い買付価格を提案しており、米証券取引委員会(SEC)も注意を促している。
2007年10月22日 12時42分
-
Solarisにシステムアクセスの脆弱性
(ZDNet Japan)11日(デンマーク時間)、SecuniaはSun Microsystemsのオペレーティングシステムである「Solaris」にシステムアクセスの脆弱性が発見されたと公表した。影響度は、5段階中上から3番目の「Moderately critical」に位置づけられている。
2007年10月15日 15時07分
-
米サン、「Sun Management Center 3.6.1 Version 3 Add-on」リリース
(ZDNet Japan)米Sun Microsystemsは、管理システムのアドオン「Sun Management Center 3.6.1 Version 3 Add-on」をリリースした。
2007年10月05日 18時52分
-
米サン、「Sun Java System Web Proxy Server 4.0.6」リリース
(ZDNet Japan)米Sun Microsystemsは、Sun Java System Web Proxy Server 4.0.6をリリースした。「Sun Crypto Accelerator 6000」が正式にサポートされるようになった。
2007年10月05日 18時07分
-
JettyとGlassFishが協業 -- JSP Projectへのサポートを表明
(ZDNet Japan)米Sun MicrosystemsはThe Aquariumのブログエントリーにおいて、WebtideがProject GlassFishへ参加することを発表した。これにより、WebtideはGlassFish v3の開発をサポートすることになる。
2007年10月04日 19時36分
-
米サン、JDK、JREのセキュリティフィックスを同時リリース
(ZDNet Japan)米Sun Microsystemsは、JDK 6 Update 3、JDK 5.0 Update 13、JDK 1.4.2_16を同時にリリースをした。
2007年10月04日 16時09分
-
サン、サーバとストレージ部門の再編を計画--J・シュワルツ氏がブログで発表
サン・マイクロシステムズは大規模な内部の組織再編を通じてストレージにさらに注力する計画であると同社の最高経営責任者(CEO)が発表した。
2007年10月03日 14時34分
-
旧「Consumer JRE」の「Java SE 6 Update N」がbuild 04に
(ZDNet Japan)米Sun Microsystemsは、Java SE 6 Update N build 04をリリースした。Direct 3D、Java Quick Starter、Nimbus、 Deployment Toolkitなどが含まれている。
2007年10月02日 12時21分
-
米サン、1日にJDK、JREなどのセキュリティアップデートをリリース予定
(ZDNet Japan)Sun Microsystemsは10月1日(米国時間)の週に、JDK6 Update3とJRE6 Update3、JDK5.0 Update13とJRE5.0 Update13などのセキュリティフィックスをリリースする。同社セキュリティブログが伝えた。
2007年10月01日 20時00分
-
GlassFish Day Milanのプレゼン資料が公開
(ZDNet Japan)The Aquariumにおいて「GlassFish Day Milan 報告 - プレゼン資料へのリンク」が公表された。
2007年09月28日 20時37分
-
新分野での利用が期待されるデスクトップ仮想化テクノロジ
さまざまな利用方法が考えられるデスクトップ仮想化テクノロジ。PCの使い方はどのように変わるのか?ユーザーにとってのメリットは?「究極の消しゴム付き鉛筆」とまで言われるその最新事情をレポートする。
2007年09月27日 16時00分
-
米サン、「Solaris Express Developer Edition 9/07」をリリース
(ZDNet Japan)Sun Microsystemsは、「Solaris Express Developer Edition 9/07」をリリースした。
2007年09月25日 19時14分
-
米サン、「Java EE 5 SDK Update 3 Beta」リリース
(ZDNet Japan)Sun MicrosystemsはJava EE 5 SDK Update 3 Betaをリリースした。
2007年09月20日 17時46分
-
サン、パートナー向けコミュニティを11月に設立--Solaris on x86の普及推進
(ZDNet Japan)サン・マイクロシステムズは11月に「Solaris Community for Business」(仮称)を設立し、「Sun Tech Days 2007 in Tokyo」を開催する。
2007年09月20日 11時07分
-
Java EE 5 SDK Update 3:アプリケーションサーバーがGlassFish V2ベースに
(ZDNet Japan)9月17日(米国時間)Sun Microsystemsは、Java EE 5 SDK Update 3をリリースした。8日にリリースされたGlassFish V2に併せたもの。
2007年09月18日 11時25分
-
NetBeans 6.0 Beta1リリース--Ruby機能が強化
(ZDNet Japan)9月12日(米国時間)Sun Microsystemsは、「NetBeans 6.0 Beta1」をリリースした。NetBeansは、RubyのIDEとしての機能拡充しており、今回のリリースでも引き続き強化されている。
2007年09月18日 11時21分
-
サン、Xenベースの仮想化技術を「xVM」と命名
サン・マイクロシステムズは、長らくオープンソースの「Xen Hypervisor」プロジェクトに参加してきたが、Solarisベースの姉妹製品に、“x86 Virtual Machine”を短縮した「xVM」という正式名称を付した。
2007年09月14日 12時31分
-
オープンソースのインストーラー「OpenInstaller」
(ZDNet Japan)9月11日(米国時間)、オープンソースのインストーラー「OpenInstaller 0.9.4」がリリースされた。
2007年09月13日 20時46分
-
サン、「Windows Server 2003」を搭載したサーバを発売へ
(ZDNet Japan)サンとマイクロソフトは両社の提携で、サンが「Windows Server 2003」を搭載したハードウェアを販売すると発表。また、両社は仮想化技術の分野でも協力を進めていく。
2007年09月13日 15時11分
-
サン、「Solaris 10」をアップデート--ヴイエムウェアとの提携も発表
サン・マイクロシステムズのSolaris 10に長い間待たれていた機能がようやく登場した。アップデートSolaris 10 8/07により、x86マシン上でLinuxソフトウェアを動かせるようになった。
2007年09月12日 16時53分
-
サンとマイクロソフト、提携拡大を発表へ
サン・マイクロシステムズとマイクロソフトは米国時間9月11日午後、より広範囲な提携について、12日に発表を予定していると明らかにした。
2007年09月12日 11時46分
-
次にオープンソースのベンチャー企業を買収するのはどの企業?
(ZDNet Japan)オープンソースのベンチャー企業を買収する可能性のある企業を予測してみたが、案外その答えは難しい。その理由は、特にオープンソースの世界では買収される側にも技術者として譲れない一線があるからである。
2007年09月12日 08時00分
-
Javaでアニメーション制御--Timing Framework 1.0
(ZDNet Japan)9月5日(米国時間)「Timing Framework 1.0」がリリースされた。ライセンスは、BSD License。Timing Framework 1.0は、ユーザビリティーを向上させるために有効なアニメーションを作成できるフレームワーク。
2007年09月07日 19時39分