-
ヤフーの「支援ギフト便」--購入者の思いは届いたか?
支援ギフト便は、被災地で必要とされている商品をYahoo!ショッピング上で販売する取り組み。価格は原価+輸送費。ユーザーが賛同してその商品を購入すると被災地に届けられる。ヤフーはこのほかにもコマース関連サービスで多くの支援策を実施している。
2011年05月19日 12時43分
-
ヤフー、フィードパスを連結子会社に
ヤフーは、フィードパスの株式85%超を既存株主より取得し、同社を連結子会社化した。5月中旬までに全株式を取得する計画だという。
2011年04月28日 19時35分
-
ヤフー2011年3月期決算は14期連続の増収増益
ヤフーは4月22日、2011年3月期通期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比4.5%増の2924億円、営業利益は同11.0%増の1596億円、経常利益は同11.8%増の1602億円、純利益は同10.4%増の921億円だった。
2011年04月25日 12時04分
-
米ヤフー、「MyBlogLog」を終了へ--ユーザーに電子メールで通知
米ヤフーは米国時間2月24日、同社が2007年に約1000万ドルで買収した「MyBlogLog」のユーザーに対し、同サービスの終了を知らせる電子メールを送付した。
2011年02月25日 12時29分
-
S・ジョブズ氏など米主要技術企業トップ、米大統領と会食--内容が明らかに
オバマ米大統領は米国時間2月17日夜、米国主要技術企業トップ12名と会食し、雇用や教育、米国経済の復旧などについて話し合った。
2011年02月21日 11時10分
-
IE9の新機能「サイトの固定」、対応サイトの訪問者数が増加--MS幹部が語るその理由
「Internet Explorer 9」には、ウェブサイトにタスクバーから直接アクセスできる「サイトの固定」機能がある。マイクロソフトのゼネラルマネージャーによると、この機能に対応したサイトは、訪問者数が15~50%増加しているという。
2011年02月21日 07時30分
-
オバマ米大統領、技術業界幹部たちと会合--参加者にはジョブズ氏の名も
オバマ米大統領が米国時間2月17日に開く技術業界幹部たちとの会合をめぐり、参加者の顔ぶれが話題になっている。
2011年02月18日 12時27分
-
グーグルが首位を守るも「Bing」がシェアを拡大--1月の世界検索市場調査
市場調査会社のExperian Hitwiseは米国時間2月8日、1月の世界検索エンジン市場の調査結果を発表した。グーグルが依然として首位を維持しているものの、「Bing」が徐々に差を縮めてきているようだ。
2011年02月10日 17時19分
-
米ヤフー、第4四半期決算を発表--減収ながらも予測には達する
米ヤフーの全体的な売上高は引き続き減少しているが、何とか現状を維持しようとする同社の努力が実り、予測どおりの第4四半期決算(2010年12月31日締め)を達成した。
2011年01月26日 08時42分
-
グーグルやFacebookら、主要サービスでIPv6アクセス試験--6月実施
Facebookやグーグルといったインターネット上で最も人気の高いいくつかのドメインが2011年夏、主要なサービスを24時間IPv6対応にするテストを実施する予定だとInternet Society(ISOC)は述べた。
2011年01月14日 08時22分
-
グーグルの2010年成績表と2011年にすべきこと--米CNETからの提言
グーグルに対して2010年に目標とすべきこととして提案した5項目とその達成状況を振り返り、新たに2011年の目標として考えられる3項目を提案する。
2011年01月11日 07時30分
-
グーグルの2010年成績表と2011年にすべきこと--米CNETからの提言
グーグルに対して2010年に目標とすべきこととして提案した5項目とその達成状況を振り返り、新たに2011年の目標として考えられる3項目を提案する。
2011年01月11日 07時30分
-
グーグルの2010年成績表と2011年にすべきこと--米CNETからの提言
グーグルに対して2010年に目標とすべきこととして提案した5項目とその達成状況を振り返り、新たに2011年の目標として考えられる3項目を提案する。
2011年01月11日 07時30分
-
Delicious、米ヤフーからの離脱を計画
業績低迷に苦しむ米ヤフーが閉鎖予定の製品リストが、同社の元従業員によってリークされ、その中にはDeliciousが含まれていた。しかし、当のDeliciousは、閉鎖ではなく、ヤフーからの離脱を計画していると述べている。
2010年12月20日 07時21分
-
11月の米国検索エンジンシェア、「Bing」が微増でグーグルと米ヤフーは微減--米調査
コムスコアが発表した11月の米国検索エンジンランキングは、「Bing」のシェアが0.3ポイント増加し、グーグルと米ヤフーのシェアがそれぞれ0.1ポイント下がる結果となった。
2010年12月17日 12時56分
-
米ヤフー、一部サービスを閉鎖へ--「Delicious」も対象か
米ヤフーが一部サービスの閉鎖を計画しているとの情報が米国時間12月16日に出回った。
2010年12月17日 10時04分
-
米ヤフー、レイオフを実施--約560人が対象
米ヤフーは米国時間12月14日、同社従業員の4%に相当する約560人を対象としてレイオフを実施することを認めた。
2010年12月15日 11時22分
-
米地裁、MS共同創業者P・アレン氏の特許訴訟を棄却--アップルやグーグルらを相手取り
マイクロソフトの共同創業者であるポール・アレン氏が2010年に入って、アップルやグーグルなどの著名なハイテク企業を相手に起こした特許訴訟は、漠然とし過ぎていることを理由に棄却された。
2010年12月14日 08時10分
-
10月の米国検索市場、グーグルと「Bing」のシェアが微増--コムスコア調査
コムスコアは米国時間11月18日、10月の米国検索エンジン市場に関する調査結果を発表した。
2010年11月22日 11時24分
-
中国政府がハッキング支援の可能性--米報告書が指摘
米中経済安全保障検討委員会(USCC)は米国時間11月17日に米連邦議会に提出した報告書において、中国政府、中国共産党、中国の個人や組織が、米国などの国のコンピュータシステムやネットワークへのハッキングを続けていると指摘した。
2010年11月18日 12時43分
-
米ヤフー元幹部らがパートナーの新ファンド、まもなく設立か--WSJ報道
米ヤフーのエンジニアリング部門の元トップが率いるマイクロベンチャーファンドMorado Venturesがまもなく設立される予定だと、The Wall Street Journalが報じている。
2010年11月16日 11時17分
-
ヤフー、論文検索サービスを開始--CiNiiの学術論文、約400万件が検索可能に
ヤフーは論文検索サービス「Yahoo!検索 論文検索」を開始した。国立情報学研究所(NII)が協力し、国内最大級の学術情報サービス「CiNii(サイニィ)」に格納された学術論文約400万件のデータを提供する。
2010年11月11日 15時50分
-
米ヤフーとマイクロソフト、米国とカナダで有料検索の「adCenter」への移行を完了
マイクロソフトと米ヤフーは米国時間10月27日、両社は米国とカナダにおいて、ヤフーとそのパートナーサイト上の有料検索をマイクロソフトの「adCenter」ツールに移行したことを明らかにした。
2010年10月28日 07時16分
-
米ヤフー、第3四半期決算を発表--経費削減効果で予想上回る
米ヤフーは、2010年第3四半期の決算を発表した。経費削減のおかげで1株当たり29セントの利益を出し、ウォール街のアナリストらによる予想を上回った。
2010年10月20日 10時30分
-
米ヤフーに一時的なアクセス障害--規模や原因などの詳細は公表されず
米ヤフーは、同社ウェブサイトが米国時間10月14日に一時的な障害に見舞われたことを認めたが、障害の規模や発生期間、原因などの詳細は公表しなかった。
2010年10月15日 15時58分