-
生産現場を「見える化」するSAPジャパンの新製品「SAP xMII」
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、生産現場と企業における業務システムのデータを連携し、変化に迅速に対応できる意思決定のための情報を提供するソフトウェア「SAP xMII日本語版」の提供を開始した。
2007年03月20日 23時29分
-
SAP、CeBIT見本市で中小企業向け戦略をアピール
エンタープライズソフトウェア企業のSAPは、今週からドイツで開催されている「CeBIT」見本市で、中小企業向けに強化した製品ラインを積極的にアピールしている。
2007年03月16日 12時05分
-
統合GRC製品を提供できるのはSAPだけ--好調なSAPの内部統制ビジネス
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、GRC分野における取り組みを紹介するプレス向けの説明会を開催した。同社は、新たにGRC事業開発部を設立し、同分野における顧客の支援体制を強化している。
2007年03月07日 23時56分
-
SAPジャパンが支援するチームが世界大会へ!--子どもたちのロボット協議会「ファーストレゴリーグ」
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、日本科学未来館で開催された2006年度全国大会「ファーストレゴリーグジャパンオープン NANO QUEST」に、SAP社員がコーチ役をつとめる2チームが出場し好成績を収めたことを発表した。
2007年03月06日 13時10分
-
SAP、分析ソフトウェア企業Pilot Softwareを買収--分析製品の強化を目指す
SAPは米国時間2月20日、従業員の目標と生産性を管理し、評価するためのアプリケーション「PilotWorks」を開発する分析ソフトウェア会社Pilot Softwareを2月14日に買収したと発表した。
2007年02月21日 13時05分
-
SAP、カガーマンCEOとの契約を2009年5月末まで延長
(ZDNET Japan)SAPは米国時間2月15日、最高経営責任者との契約を17カ月延長したことを明らかにした。世界最大手のエンタープライズソフトウェア企業であるSAPを将来誰が率いることになるのかという議論を一時的に沈静化させた格好だ。
2007年02月16日 17時24分
-
HP、SAPとのパートナーシップをサービス面で強化
ヒューレットパッカードは、(HP)は米国時間1月29日、NetWeaverを用いた新サービスやサービス志向アーキテクチャ(SOA)に関連して、SAPとのパートナーシップを強化すると発表した。開発関連企業向けの新ソリューションも発表した。
2007年01月30日 12時02分
-
ビジネスアプリケーション大手SAP、Web 2.0ツール開発に注力
(ZDNET Japan)ビジネスアプリケーション大手SAPの幹部によれば、同社は2006年、エンドユーザーが簡単にコラボレーションを実現し、生産性を向上させていけるような機能の強化に取り組む意向だという。
2007年01月24日 12時05分
-
2008年末まで契約延長か--注目浴びるSAPカガーマンCEOの今後
世界最大のビジネスアプリケーションベンダーSAPにおいて最高経営責任者(CEO)の今後をめぐる議論が活発化するなか、向こう1カ月間、この話題をめぐる噂話がいっそう激しく出回るものと見られている。
2007年01月11日 14時06分
-
SAP、ERPソフトの拡張パッケージをリリース
SAPは米国時間12月4日、同社のERPスイート「mySAP ERP」の「拡張パッケージ」を初めてリリースした。
2006年12月05日 14時50分
-
マイクロソフトとSAP、次期Duetの詳細を発表
マイクロソフトとSAPは、両社の主要ビジネス向けソフトウェアの連携を強化する共同プロジェクト「Duet」の今後の計画を明らかにした。
2006年11月16日 20時56分
-
SAPジャパン、貿易管理ソフトウェア「SAP Global Trade Services」日本語最新版を提供
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、貿易コンプライアンス管理を強化し、貿易管理業務の効率化を実現するソフトウェアの新版「SAP Global Trade Services 7.1」日本語版の提供を開始した。
2006年11月08日 00時43分
-
フォトレポート:「mySAP All-in-One」でF1マシンの部品に関わるライフサイクル管理を最適化したマクラーレン
(ZDNET Japan)10月6日、鈴鹿サーキットにおいてF1世界選手権の2006年シリーズ第17戦、日本グランプリが開幕した。マクラーレンは、SAPのソリューションを活用することで、2006年シリーズを戦っている。
2006年10月08日 03時29分
-
エンタープライズSOAに必要なものはすでにそろっている--SAP TechEdでSAP幹部が講演
(ZDNET Japan)SAP ジャパンは、“エンタープライズSOAの価値と実践を体感する2日間”をテーマとしたカンファレンス「SAP TechEd '06 Tokyo」を開催した。
2006年10月06日 01時33分
-
富士通、SAPとサービス分野でも協業--海外売上比率50%達成の要となるか
(ZDNET Japan)富士通とSAPは、従来からのプラットフォーム分野での協業に加え、サービス分野での協業を強化すると発表した。
2006年10月05日 19時08分
-
SAP、「SAP Discovery System」を発表--SOAの導入を支援
(ZDNET Japan)SAPは米国時間9月12日、同社の企業向けモジュラーアプリケーションを最新版にアップグレードするプロセスを円滑化することを目的とした製品開発の詳細を発表した。
2006年09月13日 20時26分
-
2005年のCRM市場は前年比8%増の117億ドル規模に--米調査
AMR Researchが米国時間8月15日に発表したレポートによると、ホスティング型のCRMアプリケーションが2年連続で飛躍的な市場成長率を示したという。
2006年08月16日 17時01分
-
ASPからオンデマンドへ、そしてSaaSへ
(ZDNET Japan)SaaSとは、「Software as a Service」の略称のこと。最近にわかに注目を浴びつつある、ASP(Application Service Provider)から発展したIT業界の最新キーワードの1つだ。
2006年07月18日 18時05分
-
SAP、Praxis Software Solutionsを買収
業務ソフトウェア大手のSAPが、Praxis Software Solutionsを買収した。SAPは自社製品にPraxisのオンデマンドアプリケーションを組み込む意向だ。
2006年07月11日 18時07分
-
フロントシステムの利用は約4割--ノーク・リサーチのSAPユーザー実態調査
(ZDNET Japan)ノーク・リサーチは、SAPユーザーに対してフロントシステムの利用実態を調べたアンケート調査結果の調査結果を発表した。
2006年06月20日 09時57分
-
SAPジャパン、ERP最新バージョン「mySAP ERP 2005」の出荷を開始
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、ERPの最新バージョン「mySAP ERP 2005」の出荷を開始したことを発表した
2006年06月01日 18時13分
-
「FIRST LEGO League世界大会」で好成績--SAPジャパンが支援する小・中学生チーム
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、米国の非営利団体であるFIRSTとThe LEGO Groupが開催した実践的なロボット工学プログラムによるロボット競技会「FIRST LEGO League」で、同社が支援する小・中学生チームが好成績を収めたことを発表した。
2006年05月30日 18時55分
-
SAPジャパン、GRCを体系化した「Virsa Compliance Calibrator for SAP」を発表
(ZDNET Japan)SAPジャパンは、企業のコンプライアンス対応を支援する「ガバナンス・リスク・コンプライアンス」ソリューションを体系化し、その第1弾として、「Virsa Compliance Calibrator for SAP」日本語版の販売を開始すると発表した。
2006年05月25日 08時16分
-
SAP、投資ファンドの設立と「mySAP ERP 2005」「SAP CRM 2006」の出荷開始を発表
(ZDNET Japan)SAPは米国時間5月17日、同社の中核ソフトウェアの新バージョンや企業買収、そして、パートナー企業を支援するための1億2500万ドルの投資ファンドを設立したことについて発表した。
2006年05月18日 11時53分
-
SAP、シーベル製アプリケーション向け第三者サポートサービスを提供へ
(ZDNET Japan)SAPは米国時間5月15日、シーベル製アプリケーションを利用するオラクルユーザーを対象とした第三者保守サポートサービスの提供を発表する予定だ。
2006年05月15日 15時32分