(ZDNet Japan)コロナ禍でデジタル変革が加速する中、2021年にはクラウドコンピューティングが企業のITシステムで一層重視されるようになっている。2021年版の本記事では、2020年の記事をアップデートし、そのような状況を反映したクラウドプロバイダー各社の動向を解説する。
2021年04月05日 06時30分(ZDNet Japan)SAPジャパンは、東北電力が設備保全システム「SAP Enterprise Asset Management」を採用し、2020年12月から原子力発電設備の保全業務を担う原子力設備保全統合管理システムを本稼働させていると発表した。
2021年03月16日 07時00分(TechRepublic Japan)各ERPを実際に導入した4社の事例記事をまとめて紹介する。
2021年01月29日 07時00分(ZDNet Japan)MicrosoftとSAPが提携関係を強化し、ウェブ会議ツール「Microsoft Teams」をSAPの業務アプリケーションに統合していくことを表明した。これを機に、ウェブ会議ツールや業務アプリケーションによるSaaS市場の競争が激化しそうだ。
2021年01月28日 10時43分(ZDNet Japan)ここ数年、戦略的な提携を発表してきているマイクロソフトとSAPが米国時間1月22日、再び提携の強化を表明した。両社はこの提携に基づき、2021年のアップデートの一環として、「Microsoft Teams」をSAPのビジネスアプリケーションに統合していくという。
2021年01月25日 10時08分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。