-
グーグル、Apache Airflowベースのワークフロー管理ツール「Cloud Composer」ベータ公開
(ZDNet Japan)グーグルが、一貫性のあるワークフローの作成や管理を容易にするGoogle Cloud Platform(GCP)の新ツール「Cloud Composer」をオープンベータ版として公開した。オープンソースプロジェクト「Apache Airflow」をベースとする。
2018年05月02日 13時34分
-
「Googleアシスタント」、賢さで2年連続の首位に
デジタルマーケティング企業Stone Templeが主要なデジタルアシスタントに約5000件の質問をする調査を実施したところ、「Googleアシスタント」が「Alexa」より多くの質問に答えられる結果となった。
2018年05月01日 12時15分
-
マルケト、AI活用の新マーケティングツール「AudienceAI」--グーグルとの提携が結実
マーケティングオートメーション企業のマルケトは、グーグルとの提携を活かした最初の製品「Marketo AudienceAI」に取り組んでいることを発表した。
2018年05月01日 10時57分
-
グーグル、研究者の「Google Cloud Platform」利用を支援
(ZDNet Japan)グーグルが学術研究での「Google Cloud Platform」(GCP)利用を対象に、新しい支援プログラムを立ち上げた。対象となる研究者には5000ドル(約55万円)相当のGCPクレジットが付与される。
2018年05月01日 10時43分
-
Google Cloud PlatformでNVIDIA「Tesla V100」GPUをベータ提供
(ZDNet Japan)「Google Compute Engine」上と「Google Kubernetes Engine」上で「NVIDIA Tesla V100」のベータ版が提供開始された。
2018年05月01日 10時20分
-
グーグル、ToDoリストアプリ「Tasks」リリース
(ZDNet Japan)Googleが「Google Tasks」(ToDo リスト)アプリをリリースしている。
2018年04月26日 13時11分
-
「Google Cloud Platform」、マネージドデータベースのサービスを拡充
(ZDNet Japan)「Google Cloud Platform」はマネージドデータベースのサービスを拡充する。企業から要望の多い4つのサービスを追加する計画が発表された。
2018年04月26日 13時06分
-
拳銃の絵文字を「水鉄砲」に--グーグルに続きマイクロソフトも
拳銃の絵文字を選択しようとした「Android」ユーザーは、灰色と茶色で描かれたピストルがカラフルなおもちゃの水鉄砲に変わったことに気づくかもしれない。
2018年04月26日 11時21分
-
デスクトップ版「Gmail」が大幅刷新--メールの有効期限やAI機能など
グーグルは「G Suite」を大幅に刷新し、セキュリティ、コラボレーション、人工知能(AI)の面で改良を加えた。
2018年04月26日 08時22分
-
グーグル、GCPとデータセンターを接続する「Partner Interconnect」発表
(ZDNet Japan)グーグルは、パートナー企業が提供するインフラを介して企業のオンプレミスデータセンターをGoogle Cloud Platform(GCP)に接続する「Partner Interconnect」を発表した。
2018年04月25日 13時18分
-
グーグルの親会社Alphabet、第1四半期は売上高311億ドルで予想上回る
グーグルの親会社Alphabetは米国時間4月23日の取引終了後に、堅調な第1四半期決算を発表した。
2018年04月24日 07時59分
-
「Windows 10」のセキュリティ機能を迂回可能?グーグル「Project Zero」が詳細公表
(ZDNet Japan)グーグルのセキュリティチーム「Project Zero」が、「Windows 10」のセキュリティ機能の迂回(うかい)を許す手法の概念実証コードを公開している。深刻度は中程度だという。
2018年04月23日 11時08分
-
グーグル、「Allo」への投資を中断か--RCSへ注力
グーグルが、メッセージアプリ「Allo」の開発を中断すると報じられた。SMSメッセージに高度な機能をもたらすRCSサービスに注力するためとみられる。
2018年04月20日 17時07分
-
車椅子のアクセシビリティ情報を共有--障害者支援で変わる地図アプリ
車椅子のアクセシビリティに関する情報を提供するアプリやサービスが次々に登場している。個人が立ち上げたプロジェクトから企業の取り組みにいたるまで、さまざまな事例と人々の声を紹介する。
2018年04月20日 07時30分
-
「Chrome 66」安定版がリリース--音声付き動画の自動再生を制限
グーグルが米国時間4月17日、デスクトップ向け「Chrome 66」の安定版をリリースした。この新バージョンでは、音声付き動画の自動再生がデフォルトで無効になる。
2018年04月19日 11時18分
-
MS、「Windows Defender」の「Chrome」拡張機能をリリース
マイクロソフトは「Windows」で「Chrome」ブラウザを使用するユーザーを対象に、フィッシング対策製品「Windows Defender」の拡張機能を提供開始した。
2018年04月19日 10時45分
-
グーグル、がん発見を支援するAR顕微鏡「ARM」--深層学習の解析を光学画像に合成
Googleは、医療現場などで使われる一般的な光学顕微鏡に組み込み可能な、がん検出を支援するAR顕微鏡プラットフォームを開発した。顕微鏡で組織の観察から診断する病理学者に、ディープラーニング診断支援ツールを提供しやすくなるという。
2018年04月17日 16時46分
-
グーグル、AIで「群衆の中から特定の声を抽出する技術」を開発
(ZDNet Japan)騒々しい環境下で1人の話者の声だけを抽出できるディープラーニング(深層学習)型オーディオビジュアルモデルをグーグルの研究者らが開発した。
2018年04月16日 13時24分
-
次期Android、名称は「ポプシクル」か--グーグルの壁紙から憶測広がる
グーグルが公開した壁紙画像から、次期Androidの名称が「Android Popsicle」になるとの推測が広がっている。
2018年04月16日 11時47分
-
Gmailに「自動消滅」や「Confidential Mode」などの機能追加予定か
「Gmail」がまもなく大幅に刷新される予定だが、近く追加されるとみられる2つの新機能についてさらなる情報がすでに出回っているようだ。
2018年04月16日 08時48分
-
グーグル、カクテルパーティ効果を発揮するマシン--ビデオから特定話者の声だけ抽出
Googleの研究部門であるGoogle Researchは、複数の人が話すビデオから特定の1人の声だけ抽出する技術を開発した。人間が持つ能力“カクテルパーティ効果”を、ディープラーニング(深層学習)システムを使って実現させたものだ。
2018年04月12日 15時11分
-
「Googleスプレッドシート」にマクロ記録機能
(ZDNet Japan)「Googleスプレッドシート」にマクロの記録機能が追加され、繰り返し作業の自動化が支援される。
2018年04月12日 10時10分
-
ウェブ版「Gmail」、刷新の計画--スヌーズやオフライン保存などの可能性
グーグルがウェブ版「Gmail」を刷新する予定だと報じられている。
2018年04月12日 08時49分
-
グーグルとNetflix、カナリアテスト自動化ツール「Kayenta」を公開
(ZDNet Japan)グーグルとNetflixは、DevOpsのソフトウェアデリバリの際に必要なカナリアテストを自動化するシステム「Kayenta」を、オープンソースとして公開した。
2018年04月11日 12時55分
-
Google Cloudの「VPC Flow Logs」、ネットワークフローの追跡をほぼリアルタイムで
(ZDNet Japan)「Google Cloud Platform」(GCP)に、ネットワーク上の動きを追跡する新たなツール「VPC Flow Logs」が追加された。
2018年04月09日 10時46分