-
ソニー、巻き取れる有機TFT駆動有機ELディスプレイを開発
ソニーは、極めて柔軟性が高く、細い棒状に巻き取ることが可能な厚さ80マイクロメートル、精細度121ppiの4.1型有機TFT駆動フルカラー有機ELディスプレイを発表した。
2010年05月27日 08時00分
-
ソニー、LEDバックライト採用の液晶付きポータブルDVDプレーヤー「DVP-FX950」
ソニーは、省電力機能を備えた9V型の液晶パネルを搭載したポータブルDVDプレーヤー「DVP-FX950」を発表した。最長約7時間30分のスタミナ連続再生ができる。
2010年05月25日 18時59分
-
ソニー、W杯期間中に3D映像体感スペースを世界7カ国に開設
ソニーは、2010 FIFA ワールドカップ開催期間中、サッカーや、ソニーグループの音楽・映画・ゲームのエンタテインメント・コンテンツなど、躍動感のある3D映像を視聴できるパビリオンを、南アフリカ共和国をはじめ世界7カ国に開設すると発表した。
2010年05月24日 19時36分
-
好奇心の“dot”が六本木ヒルズを埋め尽くす--ソニー、共創イベント「dot park」
ソニーは、音楽、映画、ゲームコンテンツを結集させたイベント「dot park(ドット・パーク)」を、5月25日まで東京の六本木ヒルズアリーナにて開催している。
2010年05月21日 18時18分
-
ソニー、Exmor CMOSセンサを搭載したネットワークカメラ
ソニーは、1080pのフルHD出力に対応したネットワークカメラ2機種と、赤外線照射機能を搭載した720pHD出力に対応したネットワークカメラ2機種を発表した。
2010年05月18日 08時00分
-
ソニー、2009年度は318億円の黒字化--今期の液晶テレビ売り上げは2500万台へ
ソニーは、2010年3月期(2009年4月〜2010年3月)の連結業績を発表した。2月に上方修正を加えた業績見通しからさらに改善し、営業利益は318億円の黒字化を達成した。
2010年05月14日 13時35分
-
フォトレポート:ヘッドホン一体型で防水仕様--ソニーからスポーツタイプの「WALKMAN」
ソニーは、ヘッドホンとプレーヤーを一体化した「NWD-W253」を発表した。現行機「NWD-W202」に防水性能を加えパワーアップした新製品を写真で紹介する。
2010年05月12日 18時21分
-
ソニー、ヘッドホン一体型WALKMANに防水タイプの新機種「NWD-W253」
ソニーは、デジタルプレーヤー「WALKMAN」シリーズにおいて、ヘッドホンとプレーヤーを一体化した「NWD-W253」を発表した。スポーツ時の使用を意識し、防水仕様にした。
2010年05月12日 16時21分
-
フォトレポート:ソニーのスリム&コンパクトなレンズ交換式カメラ「NEX-5/3」を360度チェック
ソニーは、コンパクトサイズのレンズ交換式デジタルカメラ「NEX-5」「NEX-3」を発表した。レンズ交換式で、一眼レフ並みの撮影性能を備えながら、300gを切るコンパクトボディを実現した本機を写真で紹介する。
2010年05月12日 12時31分
-
デジカメの新領域へ--ソニー、コンパクト&スリムなレンズ交換式デジタルカメラ「α NEX-5/3」
ソニーは、レンズ交換式デジタルカメラ「α NEX-5」と「α NEX-3」の2機種を発表した。APS-CサイズのCMOSセンサを内蔵し、本体奥行きは30mm台、重量は300gを切るコンパクトボディを実現している。
2010年05月11日 18時42分
-
速報フォトレビュー:Sバッテリで最長5.5時間、進化したソニーのモバイルPC「VAIO P」
ソニーの「VAIO P」が新しくなった。デザインをフルモデルチェンジし、内部レイアウトの変更によるバッテリの容量アップなど多数の改良を行っている。
2010年05月10日 16時41分
-
ソニー、薄型軽量モバイルPC「VAIO P」発表--加速度センサやデジタルコンパス搭載
ソニーは5月10日、小型モバイルPC「VAIO P」の新シリーズを発表した。薄型軽量の“ポケットスタイルPC”として人気を集めた2009年1月に発売したVAIO Pシリーズの後継機で、サイズをキープしながら、加速度センサ、3軸地磁気センサなどを搭載した。
2010年05月10日 16時09分
-
ソニー、「BRAVIA」にベルリン・フィル管弦楽団の映像を有料配信
ソニーは、液晶テレビ「BRAVIA」と、Blu-ray Disc製品向けに、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート映像を有料配信すると発表した。
2010年05月07日 11時32分
-
ソニー、「VAIO New Ultra Mobile」発売に向けティザー広告--クーポンの進呈も
ソニーは、同社の製品情報サイトにて、VAIOに関するティザー広告を公開している。
2010年04月28日 18時31分
-
ソニー、日本でのフロッピーディスク販売を2011年3月で終了へ
Mainichi Daily Newsによると、ソニーは4月23日、日本における3.5インチフロッピーディスクの販売を、2011年3月で終了すると発表したという。
2010年04月26日 11時16分
-
マイクロソフト、無料ゲーム集の「Windows 7 Touch Pack」をダウンロード提供
マイクロソフトは米国時間4月21日、マルチタッチ対応のモニタを装備する「Windows 7」ユーザー向けに、無料ゲームを集めた「Windows 7 Touch Pack」のダウンロード提供を開始した。
2010年04月23日 07時20分
-
ソニーオーナーのためのサイト「My Sony Club」発足へ--ユーザーサポートを集約
ソニーマーケティングは、ユーザー向けサービスとしてソニー製品のオーナーズクラブ「My Sony Club」を発足した。5月25日から会員登録を受け付ける。
2010年04月21日 17時11分
-
サッカーW杯を3Dで放映--スカパー!、3D専門チャンネルを6月始動
スカパーJSATとソニーは、「2010 FIFA ワールドカップ」を3D放送することで協力したと発表した。スカパー!HDとスカパー!光で、全試合中25試合を3Dで放送する。
2010年04月21日 08時00分
-
ソニー、有機ELを搭載した7.4型業務用モニタ「PVM-740」
ソニーは、有機ELを搭載した7.4型業務用有機ELモニタ「PVM-740」を発表した。忠実な黒を再現できるという。
2010年04月13日 08時00分
-
ソニー、WALKMAN用ドックスピーカーを拡充--360度サウンドのタンブラーデザインモデルも
ソニーは、デジタルプレーヤー「WALKMAN」用のドックスピーカー4機種を発表した。Wi-Fi対応やタンブラーデザインモデルなど、バラエティに富むラインアップになっている。
2010年04月08日 18時44分
-
ソニー、デジカメ「Cyber-shot」にキラキラした女性向けモデル
ソニーは、デジタルスチルカメラ「Cyber-shot DSC-W350」に、プレミアムデザインモデル「DSC-W350D」をラインアップした。
2010年04月05日 18時16分
-
ソニー、液晶テレビ用の付属スタンドで落下事故--無償交換へ
ソニーは、2005年に発売した液晶テレビ「KDL-40X1000/46X1000」用のテーブルトップスタンドの一部に製造上の不備があったと発表した。該当製品は無償で交換される。
2010年04月01日 18時04分
-
ソニー、欧州向け液晶テレビ工場を台湾の鴻海精密に譲渡
ソニーは、台湾の鴻海精密工業と液晶テレビの生産について提携関係を構築することで合意した。欧州向けの液晶テレビを生産するソニーニトラ工場の持分の一部を鴻海グループへ譲渡する。
2010年04月01日 11時35分
-
ソニーモバイルディスプレイ、野洲事業所を京セラに譲渡--中小型液晶製造は継続
ソニーの100%子会社であるソニーモバイルディスプレイは、中小型TFT液晶ディスプレイの設計、製造などを手がける野洲事業所を京セラに譲渡することで合意したと発表した。
2010年03月31日 19時07分
-
マイクロソフト、E3で「Project Natal」の特別発表を実施へ
マイクロソフトは米国時間3月25日、E3において「Project Natal」に関する特別な発表を行う予定であることを明らかにした。
2010年03月26日 07時24分