-
グーグル、キーボードアプリ「Gboard」を「Android」向けにも準備中
グーグルは、「iOS」機器向けにキーボードアプリ「Gboard」をリリースしたが、「Android」向けも準備していると述べた。
2016年05月16日 10時12分
-
グーグル、欧州独禁法違反で過去最高額の罰金か
グーグルはこの数週間のうちに、独禁法違反で欧州委員会(EC)から過去最高額の罰金を課される可能性があるという。英国紙The Sunday Telegraphが報じている。
2016年05月16日 08時26分
-
iOS版「Google Translate」、オフライン翻訳が可能に--Android版はアプリ内翻訳機能が追加
グーグルが新バージョンの「iOS」版および「Android」版「Google Translate」アプリをリリースした。iPhone版にはオフライン翻訳機能、Android版にはアプリ内翻訳機能が加わった。
2016年05月13日 10時08分
-
Evernote、「Google Drive」との統合機能を追加
グーグルとEvernoteは米国時間5月12日、「Google Drive」のコンテンツが「Evernote」で使用できるようになったと発表した。
2016年05月13日 08時37分
-
グーグル、オープンソースの自然言語フレームワーク「SyntaxNet」をリリース
グーグルは米国時間5月12日、「TensorFlow」で実装されたオープンソースの同社自然言語フレームワーク「SyntaxNet」をリリースした。
2016年05月13日 08時16分
-
グーグル、「iOS」向けキーボード「GBoard」を発表--アプリを離れず検索が可能
Googleは米国時間5月12日、「iOS」用キーボードアプリ「GBoard」のリリースを発表した。
2016年05月13日 07時02分
-
グーグル、アマゾン「Echo」競合製品を開発中か--音声命令を統合した家庭用ハードの可能性
グーグルは、自社の検索と音声技術を統合した家庭用のスタンドアロンハードウェアに取り組んでいるという。Recodeが米国時間5月11日に報じた。
2016年05月12日 12時00分
-
グーグル、働く女性を表す13種類の絵文字を提案
グーグルの従業員で構成されるグループが、「女性のキャリアの多様性を強調し、あらゆる場所の女性の地位を向上させるという目的の下、女性と男性の多様な職業を表す新しい絵文字セット」をUnicode Consortiumに提案した。
2016年05月12日 10時42分
-
グーグルの法人クラウド事業に感じる、MSやAWSとの成熟度の差
(ZDNET Japan)グーグルの親会社であるAlphabetは、第1四半期の決算に関するカンファレンスコールを開催し、グーグルのエンタープライズけクラウド事業について詳しく説明したが、この説明は同社が直面する壁を際立たせた。
2016年05月12日 06時15分
-
グーグル、検索結果ページのリンクを黒に変更するテスト実施か
グーグルは、検索結果のリンクテキストを青から黒に変更し、検索ページの新たな表示方法をテストしているが、そのことに憤慨しているユーザーもいるようだ。
2016年05月10日 13時24分
-
FCCとFTC、モバイルのセキュリティ関連調査実施--アップルやグーグルらに情報提供要請
米連邦通信委員会(FCC)と米連邦取引委員会(FTC)は、モバイルデバイスのセキュリティに関する合同調査の一環として、大手のモバイル通信事業者とスマートフォンメーカーに書簡を送った。
2016年05月10日 11時27分
-
2.7億件のログイン情報流出との報道、ほぼすべてのパスワードは無効--グーグルら声明
2億5000万件を超える電子メールアドレスとパスワードがハッキング関連のフォーラムで発見されたと先週報じられた。しかし米ヤフーやグーグル、Mail.Ruによると、ユーザーのパスワードが危険にさらされた可能性は極めて低いという。
2016年05月09日 11時55分
-
アップルとグーグル、自動運転車関連施設用地を購入か
アップルとグーグルはそれぞれ、自動運転車の研究のために、広大な土地の購入を検討しているようだ。
2016年05月09日 11時13分
-
グーグルの「BigQuery」、「Google Drive」のデータ処理が可能に--まず「Sheets」から
(ZDNET Japan)グーグルは「Google Cloud Platform」(GCP)と「Google Apps」の間にある壁を取り払おうとしている。同社は米国時間5月6日、GCPのサービスの1つである「BigQuery」と、「Google Drive」の統合を発表した。まず実現されたのはスプレッドシートソフトウェアの「Google Sheets」との連携だ。
2016年05月09日 10時42分
-
グーグル、Fiat Chryslerと提携--自動運転技術で自動車メーカーと初の協業
Fiat Chrysler Automobiles(FCA)とグーグルは、自動運転技術を「Chrysler Pacifica」ミニバン100台に搭載する予定だ。
2016年05月04日 11時22分
-
グーグル、眼球に挿入する視力矯正用デバイスの特許を出願
グーグルが眼球に直接挿入する視力矯正用電子デバイスの特許を出願した。
2016年05月02日 12時57分
-
グーグル、ハードウェア事業を1グループに集約へ--モトローラ元社長がトップ
グーグルは、すべてのハードウェア事業を1つのグループに集約することを明らかにした。その責任者にはモトローラ元社長のリック・オステロー氏が就任する。
2016年05月02日 11時29分
-
HTC、2016年の新型「Nexus」フォン2機種を開発中か
内部情報のリークで実績のあるTwitterユーザーが、台湾のHTCが「Google Nexus」デバイス2機種を開発中だとツイートした。
2016年05月02日 10時46分
-
「Google Play」、アプリ内広告の有無を明示へ
グーグルは「Android」アプリの開発者に対し、アプリが広告を含む場合に「Google Play」上でその旨を明示することを義務づけた。
2016年05月02日 09時59分
-
デバイスという概念はいずれなくなる--グーグルCEO、AIへの注力を表明
世界のスマートフォン市場が縮小していても気にすることはない。グーグルの最高経営責任者(CEO)、S・ピチャイ氏は、端末がいずれ完全に姿を消し、代わって人工知能(AI)が遍在する時代が訪れると予測している。
2016年05月02日 08時42分
-
グーグル「Inbox」を使いたくなる7つの理由--メール処理を効率化する機能を画像で見る
グーグルの電子メールアプリ「Inbox」はメールの処理を容易にする機能をいくつか搭載している。ここでは、それらの機能の一部を画像で紹介する。
2016年04月29日 07時30分
-
「Google Calendar」、自動会議スケジューリング機能を追加
グーグルは会議のスケジュールを決める際に、招待された人すべてに都合のいい時間を推薦してくれる新機能を、「Android」向け「Google Calendar」アプリに追加した。
2016年04月28日 11時23分
-
Getty Images、グーグルへの苦情をECに申し立て--検索結果への画像表示をめぐって
ストックフォトサービスのGetty Imagesは、グーグルが著作権侵害を助長しているとして、同社への苦情を欧州委員会(EC)に対して現地時間4月27日に申し立てた。
2016年04月28日 11時19分
-
進化する「Googleドライブ」、新たに追加された便利機能まとめ
(ZDNET Japan)「Googleドライブ」が、ここ数カ月で数々の新機能をリリースしている。一見マイナーだが、大幅なサービス改善につながる機能だ。
2016年04月28日 06時00分
-
YouTube、6秒間の「バンパー」広告を導入へ--5月から
YouTubeは、6秒間の「バンパー」広告を2016年5月より導入すると発表した。動画再生前にスキップできない広告を挿入可能になる。
2016年04月27日 13時10分