-
Eストアー、フィードを使った商品情報配信サービスでカカクコムなど4社と提携
Eストアーは、NTTレゾナント、カカクコム、DeNA、ファンコミュニケーションズの4社と提携し、2006年11月に開始した商品データベース「ショッピングフィード」の掲載先として連携を開始した。
2007年01月24日 12時10分
-
ネットにも広がる自己学習の選択肢--効率的な学習には「PCが必要」との声も
通学や通信教育に加えて、e-ラーニングやポッドキャスティングなど自己学習の選択肢が広がっている。gooリサーチの調査結果によると、自ら学習をして自分の能力を高めたいと考えている人は約9割となった。
2007年01月24日 08時00分
-
海外渡航の際の病気への自己防衛は?--予防接種への関心が高まる
海外渡航に関する調査を実施したところ、渡航前に渡航先の治安情報を入手した人は6割以上となった。しかしその一方、伝染病や衛生状況の情報を入手したり、予防接種を受けた人は少なく、安全な海外渡航のために、病気への自己防衛意識を高めることの必要性を示唆する結果となった。
2007年01月22日 08時00分
-
働いてみたいオフィスはグーグル--オフィスデザインの調査で明らかに
NTTレゾナントは三菱総合研究所と共同で、「オフィスデザインに関する調査」を実施し、オフィスデザインの改善は「社員のモチベーション」、「社員間のコミュニケーション」強化に有効であるという多数の回答を得た。
2007年01月18日 19時10分
-
ブログ、SNS、Wikiはどこまで重要か--企業内でのサービスの利用状況を調査
社内向けのWeb2.0サービスを導入しているのは、全体の約1割となり、社内での利用はまだまだ浸透していないのが現状だが、プライベートでWeb2.0サービスを利用している人が、社内でも活用している傾向があることから、今後は社内での利用も期待される。
2007年01月17日 08時00分
-
従業員の発明や開発、企業の評価はまだまだ低い?
青色LEDに関する訴訟をはじめ、従業員の発明開発の対価に対する訴訟が増えている。「従業員の発明開発への企業の対応に対する働く人の意識を探る」をテーマに調査を実施したところ、日本の企業の従業員の発明・開発の対価は低すぎるという回答が全体の7割以上となった。
2007年01月15日 08時00分
-
私立、国立、一貫教育--子どもの学校選び、選択基準は?
「子どもの学校の選択基準と教育制度に関する考え方」をテーマに調査を実施したところ、私立の小・中学校を選択したいと回答した割合は、大都市圏で約1〜2割ほど地域より多くなった。また、中学まで公立と回答した5割のうち、約半数が経済的理由を挙げていた。
2007年01月11日 11時31分
-
ウェブで洋服のショッピング、女性の6割以上が購入経験あり
携帯電話に検索エンジンが搭載され、PCサイトの閲覧ができるようになったことで、PC、携帯電話のWebサイトで衣服を購入したことがあると答えた人が50.50%と約半数の人がWebサイトを利用していることがわかった。今後、携帯電話のWebサイトを利用して衣服購入する重要なポイントとしては改善すべき様々な意見があった。
2006年12月26日 08時00分
-
宿泊や交通手段の予約購入におけるウェブの利用状況とは
旅行情報の収集や購入にあたり、旅行会社などのウェブサイトを活用している人は全体の約6割程度であった。今後、携帯電話を含むウェブサイトの利用率向上のためには、商品の低価格化、質、情報の信頼性の確保などが求められることが明らかとなった。
2006年12月25日 12時13分
-
gooラボ、ブログでの映画の評判を自動抽出するサービスを開始
NTTレゾナントの実験サイト「gooラボ」で、上映中、あるいは直近で公開予定となっている映画作品のブログでの評判を自動抽出し、ランキング表示するサービスを提供し、商用環境での実用性を検証するための共同実験を開始された。
2006年12月21日 18時25分
-
関心高まるいじめ問題、メディアによる報道の影響は
いじめ問題が最近テレビニュース、ワイドショーなどで取り上げられることが多くなっているが、いじめのテレビ報道に注目する人は合計で9割となり、その関心の高さが伺える。メディアで取り上げられることへの影響についての意見はさまざまであった。
2006年12月18日 14時52分
-
NTTレゾナントの「goo」がショッピング検索に本腰、ASP型の店舗開設サービスは終了へ
NTTレゾナントは、インターネットポータルサイト「goo」のオンラインショッピングコーナー「gooショッピング」で提供している「ショッピング検索サービス」について、検索対象商品の拡大を図る事業強化を行った。
2006年12月06日 13時43分
-
goo、RSSフィードを簡単に作成する「goo フィードメーカー」を提供
NTTレゾナントは、ポータルサイト「goo」にて、ウェブサイトの更新情報や最新記事の見出し、概要などを自動的に配信するRSSフィードを簡単に作成する「goo フィードメーカー」(ベータ版)の提供を開始する。
2006年11月22日 14時04分
-
FTTHへの満足度が最も高い--gooリサーチ調べ
gooリサーチの「生活インフラサービスの満足度調査」によると調査対象業種の中で、「満足している」と回答した割合が最も高い業種はインターネットで、特にFTTHの満足度が高いことがわかった。
2006年11月09日 20時39分
-
コンビニ“新商品”を一覧検索--gooラボ
NTTレゾナントは、コンビニエンスストアの新商品やおすすめ商品を複数のサイトから横断的に検索できる「コンビニ商品検索」のトライアルサービスを実験サイト「gooラボ」で開始した。
2006年11月09日 13時28分
-
gooブログでクリック課金型広告を開始--広告掲載料はユーザーに還元
NTTレゾナントは、ブログサービス「gooブログ」において、記事の内容に関連するクリック課金型広告「スポンサー誘導枠」を11月14日から掲載する。
2006年11月08日 00時07分
-
goo、「Windows Vista」対応の新たな画像検索サービスを試験提供
NTTレゾナントは、Vistaに対応した検索サービスを開始した。実験サイト「gooラボ」で、VistaのRC1、RC2のユーザー向けに画像検索サービス「Image Search β for Windows Vista」を提供する。
2006年10月26日 21時36分
-
goo、次世代型ブログ検索エンジンの共同実験を開始--BLOGRANGER 2.0
NTTレゾナントは、オリジナルなブログ検索サービスを容易に構築、利用できる機能などを追加した「BLOGRANGER 2.0」を「gooラボ」において提供し、商用環境での実用性を検証するための共同実験を開始した。
2006年10月03日 12時46分
-
gooがトップページをリニューアル--OCN、ぷららユーザー向けに機能強化
NTTレゾナントは、「goo」のトップページを10月2日にリニューアルする。「OCN」「ぷらら」ユーザー向けに情報提供機能を強化するとともに、各サービスにおける機能も強化され利便性の向上を図っている。
2006年09月30日 17時22分
-
@niftyの検索サービス「@search」に「goo」のブログ検索機能が追加
NTTレゾナントは、ニフティが運営する検索サービス「@search」に、ポータルサイト「goo」のブログ検索機能の提供を開始した。
2006年09月27日 10時47分
-
ベスト3は高校野球、高速道路、宝くじ--goo、8月のキーワードランキング
NTTレゾナントは、「gooランキング」において2006年8月1日から31日までに検索されたキーワードの検索回数に基づく月間キーワードランキングを発表。ベスト3は「高校野球」「高速道路」「宝くじ」という結果となった。
2006年09月09日 14時39分
-
動画共有サイト利用者は3割、6割がYouTubeを利用--gooリサーチ調査
NTTレゾナントと三菱総合研究所は、gooリサーチにて行った「第4回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査」に関する調査結果をまとめ、発表した。動画共有サイト利用者は30.7%で、約6割が「YouTube」を利用している。
2006年08月31日 02時40分
-
goo、シンプルなインタフェースの「goo検索」トップページを新設
NTTレゾナントは、「goo」の検索機能を集約しシンプルなインタフェースとした「goo検索」トップページを新設した。検索機能を統合し、タブで切り替えることによって利便性を向上させている。
2006年08月23日 21時36分
-
gooと写真共有サービス「OCNフォトフレンド」が連携
NTTコミュニケーションズとNTTレゾナントは、写真共有サービス「OCNフォトフレンド」と「goo」を連携し、一般ユーザーが公開した写真を、gooのニュース情報コーナーや地域情報コーナーに投稿できるサービスを開始した。
2006年08月11日 12時27分
-
NTTが動画共有サイト「ClipLife」のトライアル--不正映像検出技術も検証
NTTは、個人ユーザーが撮影、創作したオリジナル動画を一般に公開できる動画共有サイト「ClipLife」のトライアルを8月28日より開始する。動画投稿によるコミュニケーション促進とコンテンツ創造支援を行っていく。
2006年08月07日 22時26分