-
マイクロソフト、第3四半期決算を発表--「Windows 7」などが好調で増収増益
マイクロソフトは米国時間4月22日、2010年度第3四半期の決算を発表した。「Windows 7」が引き続き好調な売れ行きを見せて、増収増益を記録している。
2010年04月23日 09時23分
-
インテルの次世代アーキテクチャ「Sandy Bridge」--見えてきた進化の方向
インテルの次世代マイクロアーキテクチャ「Sandy Bridge」について、重要な点がいくつか明らかになってきた。現行の「Nehalem」と比べて、Sandy Bridgeでは何が変わるのだろうか。
2010年04月21日 07時30分
-
インテルなど10社、「WiMAX 2」普及を目指す業界イニシアチブ設立
インテルやモトローラは、サムスンなど、数多くのモバイル業界の主要企業が参加して、高速無線通信の次期標準規格「WiMAX 2」がベースとなる製品機器の相互運用性を高める取り組みが開始された。
2010年04月15日 08時33分
-
インテル、次世代「Atom」プロセッサの計画を発表--開発コード名は「Tunnel Creek」
インテルは北京で現地時間4月14日、次世代「Atom」プロセッサに言及した。開発コード名は「Tunnel Creek」で、家庭用タブレットや車載用インフォテインメントシステムをターゲットにしているという。
2010年04月14日 16時49分
-
インテル、新型デュアルコア「Atom」プロセッサを準備中--ネットブック向けか
インテルの最高経営責任者(CEO)であるP・オッテリーニ氏は米国時間4月13日、決算発表の電話会議の中で、同社が第2四半期に新しいデュアルコア「Atom」をリリースする予定であることを明らかにした。
2010年04月14日 10時29分
-
インテル、「Sandy Bridge」の生産を2010年内に開始へ
インテルは、次世代チッププラットフォーム「Sandy Bridge」の生産を2010年内に開始すると発表した。
2010年04月14日 10時23分
-
インテル、2010年第1四半期決算を発表--予想上回る好成績
インテルは2010年第1四半期決算を発表し、営業利益は34億ドルで前年同期比433%増、純利益は24億ドル(1株当たり43セント)になったと報告した。ノートPC用プロセッサの強い需要がけん引したという。
2010年04月14日 10時12分
-
インテル、人の思考を読み取るソフトウェアを披露--最先端技術の研究で
インテルは米国時間4月7日、マンハッタンで開催された同社イベント「Tech Heaven」で、かなり制限された状況下ではあるが、脳波を読み取ることにより、人の思考を知ることのできる、開発中のソフトウェアをデモした。
2010年04月12日 12時26分
-
インテル、ビジネスPC基盤「vPro」の新機能を発表--遠隔操作機能などを強化
(ZDNet Japan)インテルは、ビジネス向けPCのプラットフォーム「インテル vPro テクノロジー」の新機能を発表した。遠隔操作機能やセキュリティ機能などが強化されたという。
2010年04月07日 16時52分
-
「エネルギー情報を消費者に」--グーグルらがオバマ大統領に訴え
家庭でのエネルギー利用状況に関し、消費者が詳しい情報を得られるようにすべきだとして、グーグルら47の企業と団体がオバマ大統領に書簡で訴えた。
2010年04月06日 13時39分
-
マイクロソフト、「Itanium」チップのサポートを終了へ
マイクロソフトは米国時間4月2日、インテルの「Itanium」チップへのサポートを、今後は徐々に打ち切っていく方針を明らかにした。
2010年04月06日 10時02分
-
最新プロセッサ「Xeon7500番台」--サーバを20分の1に集約可能
(ZDNet Japan)インテルは、エンタープライズ市場向けサーバ製品のラインアップを紹介する「インテル インテリジェント・サーバー・デイ」を開催した。
2010年04月01日 14時25分
-
富士通、「PRIMEQUEST」の新シリーズ発表--東証「arrowhead」の成果を強調
(ZDNet Japan)富士通は3月31日、IAサーバ「PRIMEQUEST 1000シリーズ」を発表した。現行機はミッションクリティカルシステムの代名詞ともいえる東証の株式売買システム「arrowhead」で活用されている。
2010年03月31日 19時21分
-
インテル、サーバ用8コアプロセッサ「Xeon 7500」を発表
インテルは、1個のダイに同社史上最多の8個のコアを搭載するサーバ用プロセッサ「Xeon 7500」を発表した。パフォーマンスは平均で3倍向上し、「Xeon」シリーズ史上最大の飛躍になるという。
2010年03月31日 11時44分
-
世界半導体市場、2009年は売上高10.5%減も2010年には回復の見込み--ガートナー調査
大半のテクノロジ分野と同様、半導体業界も2009年の出だしは不調だった。しかし、年が進むにつれて好調さを取り戻し、2010年には健全な回復を達成しそうな見通しである。
2010年03月31日 11時40分
-
インテル、「Nehalem-EX」を発表--Xeon史上最大のパフォーマンス向上
(ZDNet Japan)インテルは、拡張性を重視したサーバ用プロセッサ「インテル Xeon プロセッサー 7500番台」を発表した。開発コード名は「Nehalem-EX」。パフォーマンスは最大3.8倍向上している。
2010年03月31日 11時00分
-
インテル、「AppUp Center」で「Moblin」ネットブック用アプリを受付開始
インテルは、アプリケーションの販売を目指す開発者に売り場を提供する「AppUp Center」に、Linuxベースのネットブック用OS「Moblin」に対応するバージョンを追加して提供開始した。
2010年03月29日 11時10分
-
フォトレポート:インテルの光通信研究所--幅広い用途に向けた研究
インテルの光通信研究所では、シリコンゲルマニウム光検出器を用いた高速光通信の研究が行われている。高速データ通信のほかにもさまざまな用途が考えられるという。同研究所の内部を画像とともに紹介する。
2010年03月24日 07時45分
-
インテル、スマートグリッド戦略を強化へ
インテルが、スマートグリッド技術について広範な戦略を策定していることが明らかになった。近日中に家庭用のエネルギー管理機器のパイロットテストを行うほか、ダッシュボード型の管理機器なども展示会に参考出品している。
2010年03月18日 13時11分
-
グーグルとインテルとソニー、「Google TV」デバイスを共同開発か--米報道
グーグルは、インテルおよびソニーと共同で、「Google TV」というAndroidを搭載するセットトップボックスやテレビの開発に取り組んでいるという。The New York Timesが報じている。
2010年03月18日 09時28分
-
インテル、サーバ用プロセッサ「Xeon 5600」シリーズを発表
インテルは、次世代データセンター用に設計された最新のサーバチップ「Intel Xeon Processor 5600」シリーズを発表した。
2010年03月17日 14時37分
-
インテル、Nehalem-EPの上位モデル「Westmere-EP」--パフォーマンスは最大2.5倍
(ZDNet Japan)インテルは、サーバ用プロセッサ「インテル Xeon プロセッサー 5600番台」を発表した。開発コード名「Westmere-EP」とされていたもので、Nehalem-EPの上位モデルとなる。
2010年03月17日 11時00分
-
インテル、40GバイトSSD「X25-V」を発表
インテルが、ネットブック用あるいは、デュアルドライブ構成のデスクトップPCのブートドライブ用として、40Gバイトという比較的小容量のソリッドステートドライブ(SSD)を発表した。
2010年03月16日 13時33分
-
インテル、6コアプロセッサ「Core i7- 980X Extreme Edition」を正式に発表
インテルは、ハイエンドゲームPC向けの6コアプロセッサ「Core i7- 980X Extreme Edition」を正式に発表した。最新の32ナノメートルプロセス技術をベースとしており、「Hyper-Threading」に対応している。
2010年03月11日 17時12分
-
「Core i7」チップに偽物--インテル、調査を開始
インテルは、「Core i7」プロセッサの偽物が市場に出回っている可能性があるとの報告を受け、調査を開始していることを明らかにした。
2010年03月09日 10時55分