-
インテルCEO、スマートデバイスとソフトウェアについて語る--IDF基調講演
インテルの最高経営責任者(CEO)であるポール・オッテリーニ氏は米国時間9月13日、Intel Developer Forum(IDF)における自身の基調講演の大部分を、スマートデバイスと同社が拡大中のソフトウェア事業の話題に費やした。
2010年09月14日 08時22分
-
「Google TV」対応機器は9月出荷--インテルCEOが発言
インテルによると、「Google TV」対応機器が予想よりも早く9月に登場する可能性があるという。グーグルは8月に行われたカンファレンスで対応製品が10月にローンチする予定だと述べていた。
2010年09月10日 12時58分
-
インテルとAMDの新たな競争--CPUとGPUの統合チップ
インテルとAMDの競争がまた始まろうとしている。今回の競争で焦点となっているのは、CPUとGPUの統合だ。
2010年09月03日 07時30分
-
インテル、インフィニオンのワイヤレス事業を約14億ドルで買収へ
インテルがインフィニオン テクノロジーズのWireless Solutions事業を約14億ドルで買収することで合意した、と両社が米国時間8月29日遅くに発表した。世界最大のチップメーカーであるインテルは、スマートフォン市場での足場を強化する狙いだ。
2010年08月30日 18時42分
-
インテル、第3四半期の売り上げ予想を下方修正
インテルは第3四半期の売り上げ予想を108億ドル〜112億ドルと下方修正した。「成熟した」市場において消費者向けパソコンの需要が思ったほど伸びなかったという。
2010年08月30日 10時39分
-
マカフィー買収で目指すもの--インテル幹部インタビュー
インテルのマカフィー買収計画に関して、インテルの幹部にインタビューし、マカフィーの魅力、買収の狙い、背景、今後の戦略などを聞いた。
2010年08月26日 07時30分
-
インテルとノキア、携帯機器向け3D技術で提携--フィンランドに新研究所
インテルとノキアが、フィンランドのオウルに研究所を設立し、現地研究者の才能を活用してモバイル機器向けの3D環境を開発すると発表した。
2010年08月25日 10時25分
-
インテル、ネットブック向けデュアルコアプロセッサを発表
インテルは米国時間8月23日、特にネットブックをターゲットとした初のデュアルコア「Atom」プロセッサを発表した。これでついに、より大型のメインストリームノートPCと同数のプロセッシングコアが、小型のネットブックにも搭載されることになる。
2010年08月24日 07時53分
-
インテルのマカフィー買収--専門家が示す「組み込み型セキュリティ」の可能性
インテルは米国時間8月19日、マカフィーを76億8000万ドルで買収する計画を明らかにした。専門家は、この買収によって、セキュリティがソフトウェアとしてデバイスにインストールするものから、デバイスに組み込まれるものへと移り変わっていくと予測する。
2010年08月24日 07時30分
-
インテルのマカフィー買収--セキュリティ大手企業の見解
インテルがマカフィーを76億8000万ドルで買収する。その影響は当然日本法人に及ぶ。現段階での各社のコメントをまとめた。
2010年08月20日 17時48分
-
インテルのマカフィー買収--業界アナリストの見解
インテルによるマカフィー買収について、業界アナリストがその戦略に対する見解を語った。
2010年08月20日 11時19分
-
インテル、マカフィーを76億8000万ドルで買収へ
UPDATEチップメーカーのインテルは米国時間8月19日、セキュリティ企業マカフィーを76億8000万ドルで買収する計画を明らかにした。
2010年08月19日 22時50分
-
インテル、新「Atom」2製品を発表--ターゲットは小規模企業向けストレージ
Intelは、家庭および小規模企業向けのストレージ機器をターゲットとした2つの「Atom」プロセッサを発表した。前世代よりもクロック速度が高速になり、新しいメモリ技術をサポートする。
2010年08月18日 09時20分
-
インテル、テキサス・インスツルメンツのケーブルモデム部門を買収へ
インテルは米国時間8月16日、同社の「Atom」プロセッサ製品ラインの市場拡大に向け、テキサス・インスツルメンツ(TI)のケーブルモデム部門の買収に合意したと述べた。
2010年08月17日 07時55分
-
DARPA、「エクサスケール」のスーパーコンピュータ開発を発表
米国防高等研究計画局は米国時間8月6日、処理能力が「エクサスケール」のスーパーコンピュータを開発すると発表した。エクサフロップは、現在最高速のスーパーコンピュータの処理速度であるペタフロップの1000倍に相当する。
2010年08月10日 13時13分
-
FTCとインテルの和解内容--あらゆる反競争的行為が対象に
米連邦取引委員会(FTC)は米国時間8月4日、インテルとの独占禁止法訴訟についての和解を発表した。今回の和解について、これまでの訴訟との相違点や、専門家が指摘する問題点などを考察する。
2010年08月09日 07時30分
-
XenClientのSynchronizerでバックアップ環境を構築する
(ZDNet Japan)Citrixのクライアント向け仮想化ソフト「XenClient」についてお伝えしている本連載「XenClient入門」。最終回となる今回はサーバ上に仮想マシンのバックアップを保存する「Synchronizer」について説明する。環境構築にはやや手間がかかるが、ぜひ試してみてほしい。
2010年08月06日 17時09分
-
インテルとFTC、独占禁止法訴訟で和解
UPDATE米連邦取引委員会(FTC)は米国時間8月4日、インテルとFTCが独占禁止法訴訟について和解したと発表した。
2010年08月05日 07時22分
-
FTC、インテルと和解--まもなく詳細発表へ
UPDATE米連邦取引委員会(FTC)は米国時間8月3日、インテルとの間で進めている独占禁止法訴訟の和解交渉について4日朝に発表することを明らかにした。
2010年08月04日 12時27分
-
インテルとGE、ヘルスケアの合弁企業を設立へ
インテルとGEは米国時間8月2日、ヘルスケアの合弁企業を設立することを発表した。リモートから医療関連サービスを提供する。
2010年08月03日 11時26分
-
インテルの価格設定に関する訴訟、米連邦地裁は集団訴訟を認めない方向へ
デラウェア州米連邦地方裁判所の特別補助裁判官は、インテルの価格設定方法に関する訴訟の予備的手続きで、同社の価格体系は消費者に被害を与えていないとする判断を示した。
2010年08月02日 12時16分
-
XenClientを使ってみよう
(ZDNet Japan)シトリックスのクライアント向け仮想化ソフト「XenClient」を解説する本特集。今回は応用編として「3Dグラフィックスのサポート」と「アプリケーションの共有」機能について説明を行う。
2010年07月30日 20時08分
-
インテル、超高速のシリコン光ネットワークをデモ
インテルは、レーザーと検出器を統合したシリコンチップをベースとし、50Gbpsの通信速度を実現する高速光ファイバデータシステムのプロトタイプを披露した。
2010年07月28日 11時29分
-
XenClientをインストールしてみよう
(ZDNet Japan)シトリックスの「XenClient」はハードウェアの制限こそ厳しいが、一台のPCで仕事用とプライベート用を安全に使い分けられるなど、導入と活用のメリットは大きい。今回はXenClientとゲストOSのインストールおよび基本的な使い方について説明する。
2010年07月23日 09時00分
-
FTC、インテルとの和解交渉期限を延長--独占禁止法違反訴訟
米連邦取引委員会(FTC)は米国時間7月21日、インテルとの間で進めている独占禁止法訴訟の和解交渉について、期限を8月6日午前12時01分まで延長すると発表した。
2010年07月22日 10時52分