-
インデックス、複数のケータイで“合奏”させて楽しむ着メロを配信
インデックスは、モバイル音楽ポータル公式サイト「速報 Musicサーチ」で、異なる着信メロディを複数の携帯電話で同時に鳴らすことで、別の着信メロディが奏でられる「ひとつでは完成しないメロディ」の配信を開始した。
2007年06月20日 20時11分
-
インデックスとNHK、携帯電話でテレビ番組をオンデマンド視聴できるアプリ開発へ
インデックスとNHKは、携帯電話でテレビ番組のオンデマンド視聴するためのアプリケーションを共同開発する。字幕放送のキャプションをメタデータとして利用し、キーワードから番組を検索する機能や、見たいシーンにアクセスする機能を実現する予定。
2007年05月23日 14時47分
-
ケータイカメラで本人確認--インデックス、プロミス向けに携帯電話で融資申し込めるアプリ
インデックスは、提携するプロミス向けに、FOMA携帯電話のカメラで運転免許証などを撮影することで、融資を申し込めるアプリケーション「携帯申込アプリ」を開発したと発表した。
2007年05月21日 15時41分
-
インデックス、フジテレビと共同で携帯RSSリーダーを開発
インデックス・ホールディングスの子会社であるインデックスは、フジテレビジョンと共同で、フジテレビオリジナルの携帯RSSリーダー「ZOOナビ」を開発した。
2007年05月15日 23時25分
-
モバイルFeliCaが集合住宅へ徐々に浸透、インデックス住宅向けモバイルソリューション
インデックスは、穴吹工務店が分譲する大規模集合住宅「サーパスマンション」向けに、モバイルFeliCaを活用したモバイルソリューション「サーバスエスコートサービス」を開発した。
2007年03月12日 11時24分
-
インデックス、モバイルFelicaでマンションを開錠するシステムを提供
インデックスは、モバイルFelicaを活用し、マンションの共有部分での開錠ができる「サーパスエスコートサービス(モバイル版)」を開発した。穴吹工務店が分譲する「サーパスマンション」の居住者向けに提供する。
2007年03月08日 17時40分
-
「端末メーカーは世界市場に挑戦する気はあるのか?」--第3回モバイル研
「メーカーは世界市場に挑戦する気はあるのか?」「あるに決まっている」――。第3回「モバイルビジネス研究会」では、前回、キャリアの姿勢に非難が集中したように、国内端末メーカーの姿勢が厳しく問い質された。
2007年02月16日 17時38分
-
ユーザーの「飽き」にどう応えるか--モバイルビジネス成功の鍵を探る
モバイルコンテンツ事業者の競争環境が急激に変わる中、主要なプレーヤーはどんな分野にビジネスチャンスを見いだし、どんな取り組みをしているか。ディー・エヌ・エー、シーエー・モバイル、インデックス・ホールディングスの3社の例を見てみよう。
2007年01月31日 18時29分
-
モバイルコンテンツの雄、インデックスはどこへ向かうか
インデックス・ホールディングスは2006年6月に持株会社制に移行。さらに同年12月にはボストンコンサルティンググループ出身の椿進氏が社長に就任し、新たな経営方針を打ち出した。どういった点に注力し、どういった企業を目指していくのか。椿氏に話を聞いた。
2007年01月16日 08時00分
-
インデックスグループ、2007年春をめどに中国でSNS事業を開始
インデックスグループは11月27日、2007年初春をめどに中国でソーシャルネットワーキングサービス(SNS)事業を開始すると発表した。
2006年11月27日 21時39分
-
インデックスとマピオン、データ放送向け地図情報ASP「Map.One」を開始
インデックスとサイバーマップ・ジャパン(マピオン)は共同で、ワンセグやハイビジョン放送のデータ放送部分に、日本全国の詳細地図や地域情報を提供できるASP型サービス「Map.One(マップワン)」を開始する。放送局などの利用を見込む。
2006年11月24日 13時24分
-
インデックスとJEIS、Suica加盟店独自ポイントサービスのシステムを構築
インデックスとジェイアール東日本情報システム(JEIS)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が07年6月から提供予定の「Suica加盟店独自ポイントサービス」のシステムを共同で構築する。
2006年11月21日 10時57分
-
“2.0”の波がいよいよテレビ業界にも
テレビ朝日とインデックスは、PC/携帯電話向けウェブサイトとテレビ番組を連動させる新たなコミュニケーションサービスを、10月12日から試験提供する。視聴者とテレビ番組を一体化する「TV2.0」をうたう。
2006年10月10日 16時35分
-
インデックスなど、画像認証ベースのスマートフォン向けセキュリティソフトを発売へ
(ZDNet Japan)インデックスとニーモニックセキュリティは、スマートフォン向けセキュリティパッケージ製品「スマートニーモ」を共同販売する。当初、NTTドコモのスマートフォン「FOMA M1000」向けに、2006年11月から企業ユーザーに販売していく予定。
2006年10月03日 20時21分
-
「モバイル版出前館」のFUNポイント、ポイントオンの「ポン」と交換可能に
インデックスと夢の創造委員会は、「モバイル版出前館」においてポイントオンとポイント交換事業で提携を開始した。これにより、モバイル版出前館のFUNポイントとポイントオンの「ポン」が交換可能になる。
2006年10月02日 21時14分
-
インデックスと夢の街創造委員会、共同運営サイト「モバイル版出前館」が「TheGATE」と提携
携帯電話向けデリバリー総合サイト「モバイル版出前館」を共同で運営するインデックスと夢の街創造委員会は、ニュースサービスセンターが運営するモバイルポータルサイト「TheGATE」との提携を開始した。
2006年09月29日 16時47分
-
インデックスなど3社、「沖縄クロス・ヘッド」設立--沖縄のIT業界発展を目指す
(ZDNet Japan)インデックス沖縄、サイボウズ、クロス・ヘッドの3社は、新会社「沖縄クロス・ヘッド」を共同で設立した。沖縄を拠点とし、高度なIT技術を持つ人材の育成やデータセンター運用管理サービス、ASPサービスを展開する。
2006年07月04日 09時53分
-
「携帯電話の利用シーンが変わっていることに気付くべき」--MMC2006より
携帯電話業界はいま、動画配信やソーシャルネットワーキングサービス(SNS)など、新しい技術を使ったサービスが次々と生まれている。これをいかにビジネスにするべきなのだろうか。
2006年06月13日 21時20分
-
学研とインデックス、携帯電話向け知的コンテンツ配信で合弁会社「アドモコ」設立
学習研究社とインデックスは、携帯電話向けコンテンツ配信事業に関して業務提携する。8月1日に合弁会社「アドモコ」を設立し、学研が保有する知的コンテンツの加工や配信をすすめる。
2006年05月31日 18時29分
-
第一興商、インデックスからワールドカップの映像の携帯電話向け配信権を取得
第一興商は、国内において2006 FIFAワールドカップの試合映像を携帯電話に向けて配信する権利を、インデックスより取得した。
2006年05月19日 19時37分
-
インデックス、2006 FIFAワールドカップのIP送信権を4社に供与
インデックスは、同社の保有する「2006 FIFAワールドカップ」のIP送信権を、テレビ朝日、スカイパーフェクト・コミュニケーションズ、スカパー・モバイル、ソフトバンク クリエイティブの4社にサブライセンスする。
2006年05月16日 19時15分
-
インデックスとファンダンゴほか、シニア向けに映像配信会社を設立
インデックスとファンダンゴ、エム・ヴィ・ピーは、シニア向けに映像配信事業を行う新会社「メディア・コンプレックス」を共同で設立する。
2006年05月15日 22時15分
-
ポイントオン、携帯電話向けポイント交換サービスで郵便貯金と提携
携帯電話専門のポイント交換事業を手がけるポイントオンは、貯まったポイントを現金に交換し、郵便貯金で活用できるサービスを4月より正式に開始した。
2006年04月26日 21時12分
-
個人投資家受難--IT・ネット関連が再び急落
ライブドアの上場廃止を機に切り返すと見られていたIT・ネット関連株だが、インデックスの業績下方修正で再び急落する展開に見舞われた。
2006年04月25日 08時00分