-
アップル、GfKの2008年度購入直後満足度調査にて4部門で首位に--iMacやiPhone 3Gなど
アップルは、GfKが実施している「2008年購入者満足度調査」において、4カテゴリすべて1位を獲得した。
2009年06月03日 22時05分
-
アップル、「MacBook」ホワイトモデルを10万8800円に値下げ
アップルジャパンは、13.3インチの液晶ディスプレイを搭載し、ポリカーボネート製のボディを採用した「MacBookホワイト」の価格を引き下げ、同日から販売を開始した。
2009年05月29日 10時40分
-
Macで楽器レッスン--アップル、「アーティストレッスン」にstingの楽曲など追加
アップルは4月30日、ミュージシャン自らが楽器演奏を教える「アーティストレッスン」に新たな楽曲を追加した。これまで海外のみで展開してきたStingなどが加わった。
2009年04月30日 16時27分
-
アップルストア限定のPorterバッグも登場--GWにチェックしたいアップルストアガイド
アップルは、ゴールデンウィークに向けてiPhoneケースなど周辺アイテムを拡充した。今回は、アップルストア限定の製品を中心にお伝えする。
2009年04月27日 21時46分
-
iPhoneとiPod touchで知的生産性をアップ!--「メモアプリ」編
もっとiPhone/iPod touchをiPhoneを仕事でも使いこなし、知的生産性をアップしたい人のためのiPhone/iPod touchアプリ連載。第2回は、「メモアプリ」を紹介する。
2009年04月24日 18時49分
-
ボタンもなくした極小「iPod shuffle」の使い道は?
3月11日に発表された新型「iPod shuffle」は、最小のiPodといわれた第2世代iPod shuffleよりさらに小さくなった。本体には、再生や早送りなどの操作ボタンが一切なくシンプルだ。
2009年04月15日 10時34分
-
アップル、国内向けにもカウントダウンサイト--「App Store」10億ダウンロードへ
日本国内向けにもアップルの10億ダウンロードに向けたカウントダウンサイトが登場した。カウンターは世界共通のもので、相当なスピードでダウンロードされている様子がわかる。
2009年04月13日 12時48分
-
フォトレポート:カメラマン貫井勇志氏が映画、スチルを語る--世界遺産撮影の裏側も
映像専門誌「DVJAPAN」主催による、クリエイター向けイベント「DVJ BUZZ/SPOT vol.10 貫井勇志 Light & Magic 〜その映像美学のすべて〜」が4月8日、東京都銀座のアップルストア銀座にて開催された。
2009年04月10日 15時47分
-
iPod touchが携帯ゲーム機に!? 音楽・動画に次ぐ第3の機能に注目
アップルの携帯オーディオ「iPod touch」が、携帯ゲーム機としても注目を集めているという。今後の携帯ゲーム業界の流れを変えるかもしれない、iPod touchのゲーム機能に注目した。
2009年03月17日 10時19分
-
14カ国語で「話しかける」iPod shuffleが登場--4Gバイトで8800円
アップルはiPod shuffleの新版を発表した。VoiceOver機能により、再生中の曲名などを「話しかける」という。クリップはステンレススチール製。シルバーとブラックの2色がある。
2009年03月11日 21時54分
-
アップル、国内でも「iMac」などデスクトップを発売開始--20インチで12万8800円より
アップルは3月3日、デスクトップラインアップ「iMac」「Mac mini」「Mac Pro」を発表した。国内でもすでに販売を開始している。
2009年03月04日 01時16分
-
ブラウザにCover Flow、Chrome風タブ--Safari 4の新機能をチェック
アップルがウェブブラウザの最新版「Safari 4」のパブリックベータ版を公開した。iTunesに用いられているインターフェース「Cover Flow」、Google Chromeのようなタブ操作が可能な「Tabs on Top」など、Safari 4の新機能をチェックしてみる。
2009年02月25日 03時50分
-
アップル、Safari 4を発表--Cover Flow、Tabs on Topなど多数の新機能
アップルがウェブブラウザの最新版「Safari 4」のパブリックベータ版を公開した。Top Sites、Full History Search、Cover Flow、Tabs on Topなどの新機能が搭載されている。
2009年02月24日 23時18分
-
iPhone/iPod touchのゲームアプリが好調--App Storのアプリケーション数は1万5000本に
アップルは1月23日、iPhone/iPod touch向けサイト「App Store」のアプリケーション総数が1月22日の時点で約1万5000本であることを明らかにした。ダウンロード数は5億本という。
2009年01月23日 21時56分
-
封筒に入る薄型PC「VAIO type P」と「MacBook Air」、使いたいのはどっち?
ソニーが長形3号の封筒サイズPC「VAIO type P」を発表しました。昨年のMacWorldでは、スティーブ・ジョブズ氏が封筒からMacBook Airを取り出して大きな話題となりましたが、あなたならどっちのPCを使いたいですか?
2009年01月14日 15時14分
-
バッテリ駆動時間は最大8時間--国内でもアルミボディの17インチMacBook Pro発売へ
アップルは1月7日、米国で行われた「Macworld Conference & Expo」の基調講演にて17インチのMacBook Proを発表した。
2009年01月07日 04時55分
-
アップル、1月2日より7店舗のアップルストアで福袋「Lucky Bag」発売
今年も残りわずか。まもなく福袋の季節がやってくる。アップルの直営店アップルストア7店舗では、2009年1月2日より「Lucky Bag」の販売を開始する。
2008年12月18日 14時36分
-
渋谷・公園通りがiPod nanoカラーに?--「iTunes presents X’mas Rocks!」開催
アップルストア渋谷(東京都渋谷区)を中心にした公園通りが、7色のイルミネーションに彩られている。期間は、2008年12月25日まで。
2008年12月15日 22時12分
-
絵文字やGoogleストリートビューにも対応「iPhone OS 2.2」をリリース
アップルは11月21日、iPhone OS 2.2をリリースした。絵文字機能をサポートしたほか、マップ機能を強化。Googleストリートビューにも対応した。
2008年11月21日 14時57分
-
新MacBookシリーズはどこが変わったか?--写真で見るMacBook比較
アップルより新たなMacBookシリーズが発表された。1枚のアルミニウム板を削り出して作ることで、耐久性と美しさをよりアップさせたものとなっている。これまでのMacBookシリーズとどう変わったのだろうか。
2008年10月17日 22時06分
-
新MacBookやMacBook Proが勢ぞろい--アップルストア銀座店
いよいよ全貌が明らかになった新MacBookとMacBook Pro。10月15日の深夜から発表が行われ、同時に発売も開始された。アップルストア銀座の様子をお伝えする。
2008年10月15日 12時46分
-
アップル、アルミボディの新MacBookなど国内でも発売を開始
アップルは10月15日、米国での発表イベントを開催を受けて、日本国内でも発売を開始した。今回大きく変わったのはMacBookとMacBook Proで、いずれもNVIDIAの新グラフィックとガラス製のトラックパットを搭載している。
2008年10月15日 05時18分
-
「iPodを日本で一番売りたい」--ビックカメラ有楽町店に聞く新iPodの魅力
発表後初の週末となった9月13日に、新iPodファミリーの店頭イベントを開催したビックカメラ有楽町店本館で、店長の石川勝芳氏に、iPodの販売状況と店内での取り組みについて伺った。
2008年09月19日 08時00分
-
Appleのアップデートが必須にした2つのもの
(ZDNET Japan)Appleが9日に開催したイベントではiPodシリーズとiTunesがアップデートされた。今回のアップデートには同社のサービスや製品を利用していく上で2つのものが必須になるという意味がある。
2008年09月10日 10時00分
-
Let's Rock:iPhoneはこれからどうなるの?
(ZDNET Japan)iPhone 3Gの日本上陸からはや2カ月。現地時間の9日に行われるアップルのイベントでは、早速の大きなアップデート――通称「iPhone 2.1」が提供されるという噂だ。
2008年09月09日 20時29分