Handy Marketing、博報堂DYメディアパートナーズ、ヤフーは4月10日、メディア横断の統合マーケティングの支援を目的として、テレビとインターネットの次世代型メディアプラニングツール「Handy Media Planner」の提供に合意したと発表した。
ヤフーでは、テレビの実視聴とWeb行動データを統合した調査パネル「Yahoo!メディアオーディエンスパネル」を構築。関東・関西に居住する調査モニタ約8000人の24時間365日のテレビ実視聴データと「Yahoo! JAPAN」サイトの行動データを紐づけており、同一モニタのテレビCM視聴行動と検索行動の関連性や、テレビCMとインターネット広告接触の複合効果などを分析できるようになる。
Handy Media Plannerでは、Yahoo!メディアオーディエンスパネルの広告接触などのデータを含めた10万人規模のテレビCMおよび、インターネット広告の広告効果データを活用し、テレビCMとPC・モバイルのインターネット広告を組み合わせた最適な出稿パターンを提示する。
また、あらかじめ決められた出稿計画におけるリーチや認知、態度変容を推計することも可能。テレビCMとインターネット広告を同一指標で評価することで、それぞれの最適な出稿計画を導くことができるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
「程よく明るい」照明がオフィスにもたらす
業務生産性の向上への意外な効果
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス