市場調査会社のGartnerによると、PCとタブレット、スマートフォンを含む端末の2016年の世界出荷台数は前年比で1.9%増加するが、全体的な支出額は初めて減少する見通しだという。
特にPC市場は、出荷台数が2016年に1%減少する見通しだが、2017年には4%増加すると予想されている。
「Windows 10」と2in1ハイブリッド端末が今後の成長をけん引するとGartnerは述べた。さらに、企業は過去の「Windows」OSを上回るペースでWindows 10にアップグレードするとしている。
携帯電話の出荷台数は2016年に2.6%増加するが、全体的な支出の成長達成には期待できないとGartnerは予想する。2016年の携帯電話の総出荷台数にスマートフォンが占める割合は82%になるとしている。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」