新型ARグラス「XREAL One Pro」24日発売--視野角50→57度に拡大

 XREALは7月2日、新型スマートグラス「XREAL One Pro」の予約販売を開始した。発売は7月24日で、価格は8万4980円だ。

XREAL One Pro XREAL One Pro
※クリックすると拡大画像が見られます
XREALのスマートグラス(Amazon)

57度の視野角で没入感が向上

 XREAL One Proの特徴は、新開発の光学エンジン「X Prism」の搭載だ。これによって、視野角を57度まで拡大し、XREAL One(50度)と比べて画面サイズが38%広がった。

 このX Prismは、従来のBirdbath光学系から44%の軽量化を達成しながら、光の反射を抑制してより鮮明な映像表示を可能にした。風景の緑や空の青といった自然界の色彩も忠実に再現し、リアルで臨場感のある視覚体験を実現するという。

光学系は軽量化しつつも鮮明な表示が可能に 光学系は軽量化しつつも鮮明な表示が可能に
※クリックすると拡大画像が見られます

Boseとの共同チューニングで音響品質も向上

 音響面では、音響業界大手のBoseと共同でチューニングを実施。よりクリアで繊細、立体的な音質になったという。遠距離のノイズ抑制やプライバシー保護機能も搭載した。

音響面でBOSEのチューニングを採用 音響面でBoseのチューニングを採用
※クリックすると拡大画像が見られます

 また、最大輝度700nitに達する表示、XREAL Oneから継承した三段階の調光機能、AR業界初の自社開発空間コンピューティングチップ「XREAL X1」も搭載している。

瞳孔間距離に応じて2サイズを用意

 製品は瞳孔間距離に合わせてMサイズ(57〜66mm)とLサイズ(66〜75mm)の2種類を用意。一人ひとりに最適な装着体験を提供するため、同社では事前の瞳孔間距離測定を推奨している。

 予約は公式サイトと取り扱い販売店で受け付けており、現在開催中のXR総合展でも実機を展示している。

XREALのスマートグラス(Amazon)

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]