グーグル、「HTTPS」ページを優先的にインデックス登録できるよう調整

井指啓吾 (編集部)2015年12月18日 19時22分

 グーグルは12月18日、ウェブのセキュリティを強化するため、検索サービスで「HTTPS」ページが優先的にインデックスに登録されるように調整しているとアナウンスした。

 具体的には、HTTPページに対応するHTTPSページのクロールを開始する。対応するHTTPSページがどのページからもリンクされていない場合にも対象となる。同じドメインの2つのURLが同じコンテンツを掲載していると考えられ、かつ、両者が異なるプロトコル スキームで配信されている場合、通常、次の条件を満たしていればHTTPSのURLを選択してインデックスに登録するという。

  • セキュアでない依存関係が含まれていない。
  • 「robots.txt」によってクロールがブロックされていない。
  • セキュアでないHTTPページに(またはHTTPページを経由して)ユーザーをリダイレクトしていない。
  • HTTPページへの「rel="canonical"」リンクが含まれていない。
  • 「noindex robots」メタタグが含まれていない。
  • 同一ホスト上のHTTPページヘのリンクが含まれていない。
  • サイトマップにHTTPSのURLが掲載されている(またはURLのHTTPバージョンが掲載されていない)。
  • サーバーに有効なTLS証明書がある。

 同社によれば、GoogleのシステムではデフォルトでHTTPSバージョンが優先されるが、HTTPサイトをHTTPSバージョンにリダイレクトしたり、サーバ上にHSTSヘッダを実装することで、他の検索エンジンでもHTTPSバージョンを明示的に優先させられるという。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]