打ち上げ準備が整った「Curiosity」。2011年後半に打ち上げられ、8カ月以上をかけて火星に到着した同探査機は2012年8月6日(北米の大半の場所では8月5日夜)、ゲイルクレーターに着陸した。Curiosityは火星での最初の1年間に190Gバイト以上のデータと数万枚の写真を地球に送信している。今回のフォトギャラリーでは、火星に着陸した最先端の探査機兼移動式科学実験装置であるCuriosityが撮影した最高の写真(同探査機自体の写真も含む)のいくつかを振り返る。
提供: NASA/JPL-Caltech
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新するNPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語るチャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
CNET Japan(Facebook窓)