モトローラ・モビリティ事業の今後--グーグルの選択肢を考える

Roger Cheng (CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2012年05月25日 07時30分

 Motorola Mobilityによってハードウェアビジネスに突如参入したGoogleには、あらゆる人々が注目していることだろう。

 Googleは米国時間5月22日、125億ドルでのMotorola Mobility買収を完了した。同社はこの買収により、法廷での攻防に役立つ大量の特許を備蓄すると同時に、歴史的なテクノロジブランドと、数十億ドル規模の携帯電話およびテレビ用セットトップボックス事業を獲得した。

 テクノロジ業界がますます訴訟の多い環境になってきていることを考えれば、GoogleがMotorola Mobilityの特許を利用して何を行おうとしているかは明白だ。Motorola Mobilityがこの数年に計上してきた損失は、短期的にはGoogleに税金面での明らかなメリットをもたらすだろう。しかし、同社がMotorola Mobilityの実際の事業をどのように扱うつもりなのかははっきりしていない。

 GartnerのアナリストのMichael Gartenberg氏は、「彼らには非常にさまざまなことが可能だ。そして、Googleはそれをまだよく理解していないと思う」と述べた。

 GoogleとMotorola Mobilityは、2社の計画について、幹部によるコメントを発表することを拒んだ。

 ここで米CNETの出番だ。ここからは、Googleの前に置かれた選択肢のいくつかを、その可能性と影響も合わせて紹介する。

Motorola Mobilityを独立事業として維持

 これは現時点では確定された事項だが、時間が経過し、計画が変われば、事態は変化していく可能性もある。差し当たり、GoogleはMotorola Mobilityを独立事業として維持するのだろう。Googleは、物事を慎重に進めつつ、中立を保つという方針を守りたいと考えている。これを実現する最善の方法は、Motorola Mobilityを対等な関係で経営することだ。

 しかし、Googleと同社の最高経営責任者(CEO)であるLarry Page氏が、この新たに買収した企業に影響を与えたがっていないわけではない。Page氏は、「長年にわたってGoogleで活躍してきた」Dennis Woodside氏をMotorola Mobilityの新しいCEOに任命した。同時に、AmazonからVisaまで、さまざまな企業出身の幹部を数名任命している。

これらが最後の素晴らしいMotorola製携帯電話なることがあるだろうか?恐らくないだろう。 これらが最後の素晴らしいMotorola製携帯電話なることがあるだろうか?恐らくないだろう。
提供:CNET

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]