カラーディスプレイ初搭載モデルとして名高い「F502i」。今どきカラーディスプレイなど世界中で当たり前となっているが、実はカラーディスプレイがケータイに搭載され始めてまだ10年も経っていないのである。 NTTドコモでは、この502iシリーズからカラーディスプレイ化を図ったが、カラーディスプレイを搭載したのはF502i、D502iのみで、特に人気を博していたNとPはカラーディスプレイ化が見送られたのである。 なぜ、FとDだけカラーなのかと、よく聞かれたものだが(私が答えることでもないと思うが)、圧倒的販売台数を誇るNやPでは液晶部材の生産が追いつかず、まずは販売台数がそれほど多くは無かったFとDでカラーディスプレイ化を実現させ、液晶部材生産が安定したところで、NやPにもカラーディスプレイを採用、という流れにしたのだろう。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
セキュリティ×コミュニケーションで社会課題の解決へ
多治見市が目指す日本一電気代の安い町をパナソニックとエネファンとがサポート
Google Cloud が提案する、業務最適化とイノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
録画したWeb会議で組織の情報共有を円滑化営業活動に必要な機能を備えたベルフェイス
CNET Japan(Facebook窓)