MSのウェブ版Officeが登場--オフィス製品の行く末は?

2008年10月30日 03時00分

 Microsoftがウェブブラウザで動作するOfficeアプリケーションを披露しました。Internet Explorer、Firefox、Safariなどの一般的なウェブブラウザで動作し、モバイル版、PC版などとシームレスに切り替えながら、ドキュメントを編集できるそうです。

 ライバルと目されるGoogle Appsは個人ユーザーだけでなく、法人顧客の注目も集め始めています。MSのウェブ版オフィスも、個人にはOffice Liveを通じて、法人ユーザーにはホスト型のプログラムなどを通じて提供される予定です。

 これまでOffice製品は有料のパッケージ版として提供されてきました。これがウェブで使えるようになると、MSのビジネスモデルはどのような影響を受けることになるでしょうか。また、ウェブベースのOfficeアプリの意義を長年にわたって疑問視してきたMSが方向転換したことで、オフィスソフトの主流はオンラインに移行していくのでしょうか。パネリストの皆さんの意見を聞かせてください。


  • 大橋賢治
    大橋賢治さん (株式会社トロイカ 代表取締役社長)
    Officeがオンラインになって戸惑うユーザーは非常に多いと思いますね。クラウドなどまだまだ一部の人しか知らないし、必要もない。

    早すぎますよ。まだまだネットの本当の意味での利用者数というのは少ないですからね。

    特に日本ではOutlookなどのメールソフトを使っているユーザーが非常に多いので、Gmailなどでも若干のタイムラグをストレスと感じると思います。

    とにかく普段PCは仕事で使うが、ネットサービスはあまり利用しないというユーザーにとっては、Officeなどがオンラインになると最初は使いづらいのでは?

    そのハードルを越えるのにどのくらい必要なのでしょうね?

    仮に一つの大企業が全てオンラインのOfficeに切り替えたとした場合、確実に業務効率が落ち、ミスなどが多発するかと考えます。。。。
    2008-11-05 01:29:21

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]