日本語版登場でどうなるSecond Life?

2007年7月30日 13時13分

 先日、Second Lifeの日本語版がようやく登場しました。一般的なインターネットユーザーの間で流行るのか、ビジネスチャンスはあるのか--これまで賛否両論が飛び交いつつも、「日本語が登場すれば良くも悪くもはっきりするのでは…」と言われてきたSecond Life。皆さんはどのように利用していますか。また、日本語版という環境が整ったSecond Lifeの今後をどのように見ていますか。パネリストの皆さんのお考えを聞かせてください。


  • 宮田拓弥
    宮田拓弥さん (ジェイマジック株式会社 代表取締役)
    去年の末くらいにニュースになっているのを見て、インストールしてみました。空が飛べたりするのはそれはそれで楽しいですが、一人で入ると何をしていいのかが分からず、それ以来一度もアクセスしていません。

    ただ、以前CNETブログでソフトバンクモバイルがやっている仮想空間S!タウンのエントリでも書いた通り、3Dの仮想空間自体は今後の発展の方向性として当然あると思います。ただ、それがSecond Lifeなのかどうかは正直分かりません。仮想空間自体はオンラインゲームとは違いあくまで「プラットフォーム」なので、その上にいかに面白いアプリケーションが増えるかが鍵だと思いますので、より日本人好みのインターフェースのものがこれから出てくるような気がします。
    2007-07-27 14:51:39

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]