-
アップル、iOS向けアプリ開発規制を緩和--App Store審査ガイドラインを公開へ
Appleは米国時間9月9日、任意のツールを使用したiOS向けアプリケーションの構築を許可する計画を明らかにした。また同社は「App Store Review Guidelines」を公開する予定である。
2010年09月10日 08時23分
-
フォトレポート:iOS 4.1の新機能
アップルは米国時間9月8日、「iPhone」と「iPod touch」向けの最新ソフトウェア「iOS 4.1」のダウンロード提供を開始した。ここでは、同アップデートを画像で紹介する。
2010年09月09日 11時57分
-
アップル、「iPhone」と「iPod touch」向けに「iOS 4.1」をリリース
アップルは米国時間9月8日、「iPhone」と「iPod touch」向けの最新ソフトウェア「iOS 4.1」のダウンロード提供を開始した。
2010年09月09日 07時48分
-
「iOS 4.1」の「Game Center」、iPhone 3Gは対象外に
「iOS 4.1」に追加されるソーシャルゲーム機能「Game Center」が対応する機種が明らかになった。
2010年09月08日 11時26分
-
米国モバイルウェブ利用率、「Android」のシェア増加--「iOS」との差を縮小
Quantcastの最新リポートによると、モバイルウェブ利用率におけるアップルのシェアが減少しているという。
2010年09月07日 07時44分
-
アップルの「Ping」、開始48時間でユーザー100万人以上を獲得
アップルは米国時間9月3日、ソーシャル音楽サービス「Ping」の参加者数が9月1日の提供開始から48時間で100万人を超えたことを明らかにした。
2010年09月06日 10時10分
-
アップルとフェースブックに一体何が--「Ping」からFacebook消える
UPDATEアップルが米国時間9月1日にソーシャル音楽サービス「Ping」を発表した後、「Facebook Connect」を使用してフォローする相手を検索することができたという報告が一部のユーザーからあがった。
2010年09月03日 08時20分
-
写真で見る新「iPod shuffle」「iPod nano」--シンプルな12.5gか21.1gの高機能か
アップルは9月2日、米国でスペシャルイベントを開催し、iPodシリーズとApple TVを発表した。日本でも予約販売を開始している。新iPodシリーズがお披露目されたのでフォトレポートでお伝えする。
2010年09月02日 20時03分
-
写真で見る新「iPod touch」--カメラも搭載、より薄く高性能に
アップルは9月2日、米国でスペシャルイベントを開催し、iPodシリーズとApple TVを発表した。日本でも予約販売を開始している。米国の発表を受けて、日本でもプレス向けにイベントが開催された。新iPodシリーズがお披露目されたのでフォトレポートでお伝えする。
2010年09月02日 18時03分
-
ラウンドアップ:アップル、「iPod」をリニューアル--新「Apple TV」も登場
アップルは米国時間9月1日、年次音楽イベントを開催し、新しい「iPod」やソーシャル機能が強化された「iTunes 10」、そして「Apple TV」の刷新などを発表した。
2010年09月02日 17時30分
-
フォトレポート:新しい「Apple TV」--Netflixストリーミングに対応
アップルは米国時間9月1日、サンフランシスコで開催の同社スペシャルイベントで「Apple TV」の刷新を発表した。ここでは、新しくなった同製品を画像で紹介する。
2010年09月02日 10時36分
-
アップル、「iTunes 10」を発表--ソーシャル機能「Ping」を搭載
アップルは米国時間9月1日、音楽およびビデオ管理ソフトウェア「iTunes 10」を発表した。同ソフトウェアでは、ソーシャル機能「Ping」が搭載された。
2010年09月02日 10時12分
-
フォトレポート:新しくなった「iPod」
アップルは米国時間9月1日、同社音楽プレーヤー「iPod」シリーズを刷新した。ここでは、新しくなった同プレーヤーを画像で紹介する。
2010年09月02日 08時09分
-
アップル、新型「iPod」とソーシャル強化した「iTunes 10」などを発表
米国時間9月1日に開催されたアップルの年次音楽イベントでは、あまりサプライズはなかったが、例年通りクリスマスシーズンに向けた新しい「iPod」が披露され、また「Apple TV」の新型が発表された。ここでは、その発表内容の要旨を紹介する。
2010年09月02日 07時18分
-
マルチタッチ搭載のiPod nanoも--アップル、iPodシリーズを国内でも発売
アップルは9月2日、米国でスペシャルイベントを開催し、iPodシリーズとApple TVを発表した。発表に伴い、日本でも新iPodシリーズ「iPod shuffle」「iPod nano」「iPod touch」がアップルストアにて発売されている。
2010年09月02日 05時31分
-
アップル、スペシャルイベントを開催--製品発表をライブカバレッジ
アップルは米国時間9月1日、スペシャルイベントを開催し、「iPod」や「Apple TV」の刷新、「iTunes 10」を発表した。ここでは、同イベントの様子を時間軸にそってお届けする。
2010年09月02日 01時57分
-
アップル、スワイプ動作の特許を取得
Patently Appleが米国時間8月31日に明らかにしたところによると、米特許商標庁(USPTO)が、スクロールするためのスワイプの特許をアップルに認めたという。
2010年09月01日 16時03分
-
アップルの「iTunes Store」、体験の中心は今でも音楽--NPD調査
市場調査会社NPD Groupが米国時間8月31日に発表した調査結果によると、「iTunes Store」での体験の中心は今でも音楽だという。
2010年09月01日 11時13分
-
次世代「Apple TV」、Netflixのストリーミング配信に対応か--米報道
アップルがメディアイベントで発表するとみられる次世代の「Apple TV」では、Netflixの映画ストリーミング配信サービスが目玉になる、とブルームバーグが報じた。
2010年09月01日 10時01分
-
アップル、音楽イベントをライブストリーミングへ--視聴は同社製端末のみ
アップルは米国時間9月1日に行われる音楽イベントの様子を、Mac、iPhone、iPad、iPodにライブストリーミングする。同社が8月31日午後に発表した。
2010年09月01日 09時55分
-
アップル、デザイン企業SurfaceInkとの提携を解消--The New York Times報道
アップルは、エンジニアリングデザイン企業SurfaceInkとのおよそ10年間に及ぶ提携関係を解消した、とThe New York Timesが報じた。
2010年08月30日 09時03分
-
MS共同創設者P・アレン氏、アップルやグーグルらを提訴--特許侵害で
マイクロソフト共同創設者P・アレン氏が米国時間8月27日、アップル、グーグル、Facebook、米ヤフーを含む大手技術企業数社を相手に特許訴訟を起こした。
2010年08月28日 10時54分
-
NetflixのiPadアプリ、iPhoneとiPod touchにも対応
「iPad」向けだったNetflixのアプリケーションがアップデートされ、「iPhone」と「iPod touch」にも対応した。
2010年08月27日 16時28分
-
アップル、「iWork」をアップデート--ePubフォーマットのエキスポートが可能に
アップルは米国時間8月26日、生産性アプリケーション「iWork」のアップデート「iWork 9.0.4」を公開した。「Pages」で作成した書類を標準ePubファイルフォーマットで書き出す際の互換性が向上する。
2010年08月27日 11時17分
-
アップル、「iPod nano」でクリックホイール廃止か--Kaufmanアナリスト
将来の「iPod nano」はクリックホイールを搭載しない可能性がある。Kaufman Brothersのアナリストが消息筋の話として述べているという。
2010年08月27日 09時01分