-
アップル、より薄型の「iPad」を2011年第2四半期に発売か
ゴールドマン・サックスは米国時間9月27日付けの投資レポートで、アップルが2011年第2四半期に、より薄型の「iPad」を発売するかもしれないと述べた。
2010年09月29日 09時15分
-
アップル、モバイル広告分野で急成長--グーグルやマイクロソフトのシェアを奪う
Bloomberg BusinessWeekは米国時間9月27日、IDCの見通しを元に2010年末に向けてのモバイル広告業界の展望に関する予測を発表した。わずか数カ月前に参入したばかりのアップルの「iAd」が、グーグルやマイクロソフトといったモバイル広告主要企業のシェアを奪うことになるという。
2010年09月28日 08時51分
-
アップル、「iPhone 4」を中国で発売
アップルは、中国での「iPhone 4」の発売を現地時間9月25日に開始した。
2010年09月27日 08時22分
-
EU、アップルへの独禁法調査を終了--iOSアプリ開発規則緩和を受け
欧州連合(EU)は、アップルが「iPhone」「iPad」「iPod Touch」の開発者に対する制限を緩和したことを受けて、同社に対する独占禁止法に関連する2件の調査を終了した。
2010年09月27日 07時46分
-
米大手技術企業6社、非勧誘協定で米司法省と和解--アップルやグーグルなど
UPDATEアップル、グーグル、アドビら大手技術企業6社は米国時間9月24日、米司法省との和解を受けて、非勧誘協定を将来的に結ばないことで合意した。
2010年09月25日 08時34分
-
Verizon CEO、iPhoneの早期提供で否定的発言--米報道
Verizonの最高経営責任者(CEO)Ivan Seidenberg氏は米国時間9月23日、早期に同社ネットワークでiPhoneが提供されることについて、否定的なコメントをした。
2010年09月24日 13時16分
-
NBC、Apple TVの99セントレンタルに当面参加せず--最高幹部が言及
Reutersによると、NBC Universalは、「Apple TV」サービスが同社コンテンツの「価値を下げる」ことになると懸念し、同社テレビ番組をアップルのセットトップボックスに向けて近いうちに提供するつもりはないという。
2010年09月24日 10時28分
-
アップル、スマートフォン顧客満足度で首位に--米調査
アップルは、J.D. Power and Associatesが米国時間9月23日に発表したスマートフォンメーカーに対する顧客満足度調査において第1位となった。
2010年09月24日 07時23分
-
アップル、米国顧客満足度指数PC分野で1位--競合との点差は調査中最大
アップルは米国時間9月21日、ミシガン大学が実施の米国顧客満足度指数(ACSI)で100点中86点を獲得し、7年連続でPC業界のトップとなった。
2010年09月22日 07時36分
-
フォトレポート:分解、「iPod nano」第6世代--さらに小さくなった人気プレーヤー
米CNETの姉妹サイトTechRepublicが、第6世代「iPod nano」を分解した。この最新バージョンのデザインは旧モデルから大きく変更されており、「iPod shuffle」に近い形状となっている。内部構造でも一部iPod shuffleと共通する部分があるようだ。
2010年09月22日 07時30分
-
米警察、S・ジョブズ氏からも事情を聴いていた--iPhone試作機流出で次席検事が明らかに
紛失した「iPhone 4」の試作機が売却された問題をめぐる警察の捜査がまもなく終了し、数週間以内に最終報告が提出される見通しとなった。また、警察は捜査の一環として、S・ジョブズ氏からも事情を聴いていたという。
2010年09月21日 12時40分
-
アップル、TV番組ガイド技術企業Roviと提携--Piper Jaffray、アップル製TVへの布石と予測
アップルは米国時間9月20日、テレビ番組ガイドをハードウェアベンダーに提供するRoviと提携した。
2010年09月21日 12時03分
-
アップル、「iPhone 4」を中国で発売へ
アップルは米国時間9月19日、中国でWi-Fi対応した「iPhone 4」を25日から発売する予定だと発表した。
2010年09月21日 09時59分
-
アップル、顔認識技術企業Polar Roseを買収か
アップルは、スウェーデンのマルメを拠点とするPolar Roseを買収した模様だ。Polar Roseは、顔認識を専門とする企業で、アップルの現在および将来の製品ラインに統合できる可能性のある製品をいくつか提供している。
2010年09月21日 08時14分
-
新iPodシリーズ3機種を実際に使ってみた
アップルの「iPod shuffle」と「iPod nano」、「iPod touch」がアップデート、いずれも前モデルから大きくスペックを変更して発売された。実際に試す機会が得られたため、各機種の特徴と主要な変更点について迫ってみよう。
2010年09月17日 11時51分
-
アップル、新聞購読サービスを準備中か--米報道
アップルがまもなく、主に「iPad」向けの新聞購読サービスを発表すると、米紙が報じている。これまで交渉は難航してきたが、広告売上の最大40%、購読料の30%をアップルが受け取るという契約内容で合意に至る見通しだという。
2010年09月16日 13時55分
-
「iPad」対応の「iOS 4.2」ベータ版が開発者向けに初公開
アップルのモバイル向けOS「iOS」の次期ポイントリリースで「iPad」に対応した「iOS 4.2」のベータ版が、開発者向けに初公開された。
2010年09月16日 11時04分
-
フォトレポート:分解、「iPod shuffle」第4世代--最新の小型プレーヤーの内部をのぞく
アップルは2010年9月、第4世代の「iPod shuffle」を発表した。この最新モデルは第2世代の基本的なデザインを踏襲しており、郵便切手のような形状になっている。今回は第4世代のiPod shuffleを分解して、内部の構造などを写真で紹介する。
2010年09月15日 07時30分
-
Consumer Reports、「iPhone 4」を引き続き非推奨に--バンパー無償配布終了で
Consumer Reportsは米国時間9月14日、アップルが「iPhone 4」向けケースの無償配布を30日で終了すると先週発表したことを受けて、引き続き同デバイスを非推奨とすることを明らかにした。
2010年09月14日 10時42分
-
Wi-Fi版「iPad」、中国で発売へ
アップルは米国時間9月13日、中国でWi-Fi版「iPad」を17日に発売することを発表した。16Gバイト、32Gバイト、64Gバイトの各モデルがアップル直営店と一部の再販業者で販売される。
2010年09月14日 10時17分
-
iPhone向けFlashアプリ変換ツールを開発再開したアドビ--アップルとの雪解けは進むか
アドビ システムズは、アップルによる制約が緩和されたことを受け、「Flash」プログラムからネイティブのiOS用アプリケーションの作成を可能とする「Packager for iPhone」ツールの開発を再開した。
2010年09月13日 08時30分
-
アップル、「iPhone 4」ケース無償配布プログラムを終了へ--期日は9月30日
アップルは米国時間9月10日、iPhone 4ユーザー向けに実施している全面的な無償ケースの配布を9月30日で終了することを発表した。
2010年09月11日 09時04分
-
「iPhone 4」購入への障害、アンテナ問題より通信事業者--米調査
「アンテナゲート」の問題で「iPhone 4」購入を思いとどまったという人もいるだろうが、米国での調査によると、利用できる通信事業者が限られていることに不満を感じている人の方がかなり多いという。
2010年09月10日 14時25分
-
画像で理解する「iOS 4.1」の新機能
Appleが公開した「iOS 4.1」の新機能と変更点を画像で紹介する。ソーシャルゲーム機能の「Game Center」やiTunesの新機能「Ping」への対応などが目玉だ。
2010年09月10日 12時00分
-
iOS 4.1のジェイルブレイク、まもなく登場か?--米報道
アップルの「iOS4.1」は米国時間9月8日にリリースされたばかりだが、すでにジェイルブレイク(脱獄)する方法が発見された模様だ。
2010年09月10日 10時12分