-
英Vodafone、欧州でのファーウェイ製品撤去に「5年必要」--費用は約240億円
英携帯通信大手のVodafoneは、英国とEUが求める中核ネットワークからのファーウェイ製品の撤去に、5年の期間と約2億ユーロの費用がかかるとの見通しを示した。
2020年02月10日 10時12分
-
パナソニックとVodafone、「NB-IoT」を活用した常時接続IoT家電の実証実験
パナソニックとVodafoneは、「NB-IoT」を活用したIoT家電の実用化に向けた実証実験を、2018年秋をめどに、独・フランクフルトで開始する。
2018年08月30日 13時50分
-
ノキアと独ボーダーフォン、2019年の月面探査で4Gネットワーク構築へ
ノキアはボーダーフォンのドイツ法人と提携し、2019年に予定されている月面探査で4Gネットワークを構築すると発表した。
2018年02月28日 11時27分
-
ファーウェイとVodafone、E-bandでの5G技術に関する屋外フィールドテストで20Gbps達成
Huawei(ファーウェイ)とVodafoneは、5Gでの利用が期待されるE-bandを使った屋外でのフィールドテストを完了し、SU-MIMO技術により最大通信速度20Gbpsを達成したと発表した。
2016年07月26日 13時40分
-
Vodafone、各国政府による通信傍受の実態を公表
(ZDNet Japan)携帯電話ネットワークを国際的に展開するVodafoneが、各国政府によって実施されている自社の顧客に対する監視の一端を明らかにした。
2014年06月09日 13時57分
-
AT&T、Vodafoneの買収を再び検討か
AT&Tが、世界第2位の移動体通信事業者であるVodafoneの買収を狙っていると、Bloombergが報じている。
2013年11月01日 11時37分
-
Verizon、Vodafone保有のVerizon Wireless株式取得で合意--1300億ドルで
Verizon Communicationsは、Vodafoneとの合弁企業Verizon WirelessのVodafone保有株式を1300億ドルで買い取ることで合意に達したと発表した。
2013年09月03日 08時26分
-
Verizon、「iPhone」発売を前に80万人超の新規契約者を獲得
「iPhone」を2月に発売予定のVerizon Wirelessは米国時間1月25日、2010年第4四半期に87万2000人の新規契約者を獲得しことを明らかにした。
2011年01月26日 12時33分
-
マイクロソフト、新携帯電話「KIN」シリーズを発表
マイクロソフトとVerizonは、「KIN」シリーズの携帯電話を正式に発表した。小型の「KIN ONE」とワイドスクリーンサイズの「KIN TWO」がラインアップされており、2010年5月に発売予定となっている。
2010年04月13日 07時48分
-
ソフトバンクがボーダフォンらと設立したJIL、ウィジェットAPI仕様をW3Cに提供
ソフトバンクが英ボーダフォンらと設立した合弁会社「JIL」は、策定したウィジェットAPIの仕様をW3Cに提供する。対応アプリを拡大するのが狙いだ。
2010年02月15日 22時01分
-
ソフトバンクの世界連合「JIL」、シャープなど4社がケータイウィジェット対応を表明
ジョイント・イノベーション・ラボ(JIL)が規格化を進めている携帯電話向けウィジェットに、LGエレクトロニクス、RIM、サムスン電子、シャープの4社が対応する。
2009年10月22日 19時33分
-
Vodafoneも英国での「iPhone」販売を発表--Orangeに続く
英国時間9月28日のOrangeに続き、今度はVodafoneが29日、「iPhone 3G」および「iPhone 3GS」を英国で販売開始すると発表した。
2009年09月30日 13時07分
-
「モバイルアプリのチャンスを見過ごすな」、GSMAが携帯電話事業者に呼びかけ
米Apple、米Googleなどの新規参入者がモバイル業界に大きな振動を与え、新しい時代が幕を開けつつある。ここで大きくフォーカスがあたっているのが、携帯電話に搭載するアプリケーションだ。
2009年07月21日 18時51分
-
4G通信規格をめぐる競争はWiMAXがLTEに先行--調査報告
市場調査会社In-Statが第4世代(4G)携帯電話に関する調査報告を発表した。先行するWiMAXは有線ブロードバンドの代替手段としてある程度の成功を収めるが、最終的に4G規格として選ばれるのはLTEになる可能性が高いとしている。
2009年02月26日 13時18分
-
フォトレポート:HTCの新Android携帯「Magic」--より薄く小型に
Vodafoneは現地時間2月17日、同社にとっては初となるグーグルのAndroidデバイス「HTC Magic」をバルセロナで開催のGSMA Mobile World Congressにおいて発表した。ここでは、同デバイスを画像で紹介する。
2009年02月18日 10時28分
-
HTC、Android搭載の新スマートフォン「HTC Magic」を発表
HTCは、グーグルの「Android」を搭載する新たなスマートフォン「HTC Magic」を発表した。スライド式のキーボードは搭載されておらず、欧州各国で今春より販売が開始される。
2009年02月18日 07時44分
-
米ヤフーの次期CEO、敏腕女性経営者のC・バーツ氏に決定か--WSJ報道
米ヤフーの次期CEOには、Autodeskの元CEOとして、業界で高い評価が得られているC・バーツ氏の就任が確実になったことが、WSJによって伝えられた。これを受けて、現CEOのJ・ヤン氏は、速やかに同職を辞することになる。
2009年01月14日 06時55分
-
グーグルのOpen Handset Alliance、続々と新企業が参加--ソフトバンクや東芝も
グーグルの「Android」の利用促進を目指す「Open Handset Alliance」へ、新たにソフトバンクモバイルや東芝など、14の企業が参加を表明したことが正式に発表された。
2008年12月10日 06時53分
-
Second Lifeの現在--新CEOが語る「熱狂の後」
1年前に仮想世界を取り巻いた熱狂はここ数カ月、すっかり冷めてしまったが、「Second Life」は現実の金融危機とは無縁のようだ。
2008年10月30日 07時30分
-
「iPhone 3G」、初期入荷台数不足か--オーストラリアでは販売店舗を大幅に制限
オーストラリアでも、11日に「iPhone 3G」の発売が予定されているものの、通信事業者最大手のTelstraは、販売店数を大幅に制限するなど、初期出荷台数が不足する可能性が高まってきているという。
2008年07月10日 06時46分
-
ソフトバンク、チャイナモバイル、ボーダフォンと共同で携帯電話向けウィジェット基盤を開発へ
ソフトバンク、チャイナモバイル・リミテッド、ボーダフォングループPLCの3社は、合弁会社「ジョイント・イノベーション・ラボ(JIL)」を設立することで合意した。今後3社は、JILを通じて携帯電話端末を利用した新しい技術やサービスを開発する。
2008年04月25日 20時11分
-
RIMの共同CEO:「BlackBerryの将来はソーシャルネットワーキングにあり」
RIMの共同CEOであるJ・バルシリー氏は「Mobile World Congress」での講演で、「BlackBerry」の将来はソーシャルネットワーキングが鍵を握ると述べた。
2008年02月15日 10時37分
-
ボーダフォンCEO、モバイルインターネットの将来性を展望
ボーダフォンの最高経営責任者(CEO)が、現地時間2月12日の当地での基調講演において、インターネットこそがモバイル業界の将来のカギを握っており、通信キャリアは成功したいならば、採用する技術をより注意深く選択していく必要があると述べた。
2008年02月13日 11時23分
-
Vodafone、3Gフェムトセル技術を検討
携帯電話事業者Vodafone Groupが、住宅や小規模事業所に超小型携帯電話基地局を設置することで3Gの受信不能エリアを解消するフェムトセル技術について試験を行っている。
2008年01月28日 17時30分
-
モバイルネットワークには“クローズド”より“オープン”がよく似合う(ZDNet Japanブログより)
(ZDNet Japan)ドイツの裁判所が、Deutsche Telekomには、「iPhone」購入者に2年契約を結ぶよう義務づけ、ほかのネットワーク上で同デバイスを使用できないようにする権利があるとの裁定を下した。
2007年12月06日 21時10分