-
KDDI総合研究所とオトバンク、オーディオブック制作のDXへ管理プラットフォームの実証実験
KDDI総合研究所とオトバンクは4月26日、オーディオブック制作のデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する共同研究契約を締結したことを発表。オーディオブック制作の効率向上を目的として、オーディオブックに特化した版権者と制作者をマッチングする制作管理プラットフォームを開発し、実証実験を行う。
2022年04月26日 18時05分
-
KDDIら3社、世界初の「水空合体ドローン」を開発--水中の監視・点検に
KDDI、KDDI総合研究所、プロドローンの3社は6月10日、ダム・港湾設備点検や水産漁場監視などにおける省人化・安全確保を目的として、「水空合体ドローン」を世界で初めて開発し、5月31日に技術実証を完了したと発表した。
2021年06月10日 19時35分
-
KDDI、新たなライフスタイルを提案する研究拠点「KDDI research atelier」を開設
KDDIとKDDI総合研究所は12月17日、2030年を見据えた新たなライフスタイルを提案する調査・応用研究拠点「KDDI research atelier」を東京の虎ノ門に開設すると発表した。
2020年12月17日 17時13分
-
KDDIら、脳神経科学とAIで「スマホ依存」研究-- 2024年度中のアプリ実用化に向け
(ZDNet Japan)KDDI、KDDI総合研究所、国際電気通信基礎技術研究所、XNefは、脳神経科学とAIを組み合わせ、スマートフォンの使い過ぎといった「スマホ依存」に関する共同研究を開始した。
2020年07月14日 15時05分
-
あらゆる角度の“表情”を認識できるAI--KDDI総合研究所が開発
KDDI総合研究所は8月2日、独自の機械学習技術(表情認識AI)「多角適応型モデル制御技術」を開発し、あらゆる方向を向いた顔に対する高精度な表情認識を実現したと発表した。
2018年08月02日 18時09分
-
KDDI、災害対応向け「ドローン基地局」の実証実験に成功
KDDIは12月14日、災害時に携帯電話サービスの利用が困難なエリアの一時的な復旧を目的として、小型の携帯電話基地局を搭載した「ドローン基地局」を開発し、同日に鹿児島県熊毛郡屋久島町において行った実証実験に成功したと発表した。
2017年12月14日 19時40分
-
KDDIなど3社、企業向けスマートコントラクトの実証実験を開始
(ZDNet Japan)KDDIとKDDI総合研究所、クーガーがスマートコントラクトの実証実験に着手した。
2017年09月29日 06時00分
-
移動ロボットの遠隔操作を安定させる無線技術を開発--KDDI総合研究所
(ZDNet Japan)KDDI総合研究所は移動ロボットの遠隔操作を安定させる無線切断の予測技術を開発した。
2017年05月20日 07時00分
-
スマホで野菜の成長記録も--沖縄セルラー、カメラを搭載した水耕栽培キット「やさい物語」
沖縄セルラー電話は11月15日、KDDI総合研究所の技術協力を得て、IoTを活用した家庭用の水耕栽培キット「やさい物語」を2017年2月下旬から発売すると発表した。
2016年11月15日 14時00分
-
KDDI研究所とKDDI総研が合併へ--「KDDI総合研究所」に改称
KDDI研究所は8月3日、10月1日(予定)を効力発生日としてKDDI総研と合併し、社名を「KDDI総合研究所(KDDI Research)」に改称すると発表した。
2016年08月03日 18時45分
-
Nazori Mail Checker:マウスでの“なぞり”でメールの誤送信を防止
(TechRepublic Japan)メール誤送信対策ソフトの「Nazori Mail Checker」は、宛先や件名、添付ファイルなどの重要情報をマウス操作で「なぞる」ことによって確認する。誤った宛先や誤ったファイルの添付に気付かせる効果がある。
2016年08月01日 12時00分
-
KDDI、“なぞり操作”でメール誤送信を防ぐソフト--7月から法人提供へ
KDDI研究所は6月8日、法人ユーザー向けに、メールの誤送信などのセキュリティ事故を未然に防止する、メール誤送信防止ソフト「Nazori Mail Checker」を開発し、7月1日より提供を開始すると発表した。
2016年06月08日 13時00分
-
KDDI研究所、無人航空機を利用したEメール配送システムを開発
KDDI研究所は、災害時を想定したメッセージ蓄積中継システムを開発し、携帯電話が使用できない孤立した被災地へ無人航空機を利用してEメールを届ける実証実験に成功したと発表した。
2016年02月25日 18時14分
-
KDDI、人工知能を活用したネットワーク自動運用システムの実証に成功
KDDI研究所は2月22日、人工知能を活用した自動運用システムを開発し、世界で初めて人工知能による故障予測に基づきネットワークを自動運用する実証に成功したと発表した。
2016年02月22日 15時08分
-
KDDI研究所、従来の10倍高速処理できる個人情報保護技術を実用化
KDDI研究所は9月30日、サーバやスマートフォン、IoTなどにおける個人情報などの重要なデータを安全に保護するソフトウェア技術を開発し、実用化に成功したと発表した。
2015年09月30日 17時16分
-
KDDIとZ会、学校向けにタブレットや授業支援システムを提供へ
KDDIとKDDI研究所、増進会出版社の3社は8月18日、ICTを活用した教育サービスの提供に向けて業務提携したと発表した。学校向けにタブレット端末やデジタル教科書を提供する。
2015年08月18日 16時14分
-
サイト改ざんによる不正プログラム拡散を防ぐ新技術--KDDI研究所とセキュアブレイン
KDDI研究所とセキュアブレインは8月5日、ウェブサイト改ざんによる不正プログラム感染の拡大を防ぐ新しいユーザー参加型の感染対策システム「ドライブ・バイ・ダウンロード攻撃対策フレームワーク」を開発したと発表した。
2015年08月05日 15時57分
-
複数の異なる光トランスポートネットワークを相互接続、全国規模での通信フローに成功
(ZDNet Japan)KDDI研究所、三菱電機、国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)、慶應義塾大学、富士通、イクシアコミュニケーションズ、東陽テクニカの7社は4月20日、通信技術や管理手法など、アーキテクチャの異なる複数のネットワークドメインからなる全国規模の光トランスポートネットワークを構築し、SDN(Software Defined Networking)技術を用いて、これらネットワークドメインをまたがるシームレスな通信フローを動的に生成する相互接続実験に成功したと発表した。
2015年04月21日 07時37分
-
広域仮想網での次世代ネットワークアプリケーションの実験に成功--NTTなど
(ZDNet Japan)日米欧のネットワーク仮想化テストベッドを相互接続した広域仮想網でグローバルなマルチドメイン環境でソフトウェアでプログラマブルに制御できる、新たな仮想網の構築と新世代ネットワークアプリケーション実験に成功した。
2015年04月01日 17時58分
-
KDDI、ブラウザを同期してスマホ初期設定をリモート支援
KDDIとKDDI研究所は11月17日、スマートフォン向けリモートサポートを実用化するための「ブラウザ同期技術」を活用した実証実験を実施したと発表した。
2014年11月17日 16時05分
-
KDDIと福岡市がICT教育実証研究を実施--タブレット100台を導入
KDDIとKDDI研究所は9月24日、福岡市教育委員会と共同でICTを利活用した教育実証研究を実施すると発表した。期間は2014年9月から2015年3月まで。
2014年09月25日 11時04分
-
エリア形状を制御して電波干渉を抑える技術--KDDI研究所らが国内初の屋外実験
KDDIとKDDI研究所は、LTE-Advanced向けの無線機内蔵小型アンテナ「アクティブアンテナシステム(AAS)」において、電波を強める方向と弱める方向を制御し、カバーエリアの形状を自在に制御できるという「指向性制御技術」を実装した屋外実験を国内で初めて実施した。
2014年07月29日 15時44分
-
KDDI研究所と日本IBM、スマートフォン基本操作支援技術を開発
(ZDNet Japan)日本IBMは3月26日、シニア及びスマートフォン初心者の方がスマートフォンを使いこなせるよう支援するスマートフォン基本操作支援技術をKDDI研究所と共同で開発したと発表した。
2014年03月26日 16時25分
-
KDDI研究所が手がける次世代技術--「電波無響室」や次世代型アンテナも
KDDI研究所がプレス向けに公開した次世代LTEに向けた技術や実験環境、最新技術を利用した各種ソリューションについて写真で解説する。
2013年05月27日 19時36分
-
KDDI研究所、LTE-Advancedに向けた新技術を公開--画像検索や同期技術も
KDDI研究所は5月23日、『「使いこなす」を実現するKDDIの技術開発』をテーマにした研究発表会を開催した。
2013年05月27日 19時18分