-
「iOS 16」で送信したメッセージを編集・削除--パブリックベータ版で新機能を試す
(ZDNET Japan)アップルが「iPhone」向け「iOS 16」の最初のパブリックベータ版をリリースした。「Messages」(メッセージ)アプリで送信したメッセージを編集および削除する方法を紹介する。
2022年07月16日 08時30分
-
アップルの「ロックダウンモード」はセキュリティに革命を起こすか--専門家も注目
2022年秋、アップルは「ロックダウンモード」という新たなセキュリティ機能を「iPhone」「iPad」「Mac」に導入しようとしている。標的型攻撃を防ぐことが主目的だが、テクノロジー各社のセキュリティとプライバシーをめぐる考え方を大きく変える可能性も秘めていそうだ。
2022年07月15日 08時00分
-
「Apple Watch」愛用の記者が2022年に期待する新機能--睡眠スコアや休息の提案
6月のWWDCで新OS「watchOS 9」のプレビューが披露された。そこで、これ以外に筆者が新型「Apple Watch」に期待する新機能を紹介する。
2022年07月15日 07時30分
-
アップル、元デザイン責任者ジョニー・アイブ氏と提携解消か
2019年にアップルから独立した元デザイン責任者のジョニー・アイブ氏が、このほどアップルとの提携を解消したと報じられている。
2022年07月13日 10時39分
-
アップル「AirTag」--意外と便利な置き場所5選
アップルの「AirTag」を、紛失しがちなあらゆるものに付けよう。AirTagの意外な活用方法を5つ紹介する。
2022年07月12日 08時00分
-
アップルのクックCEO、RivianのEVトラックを運転
アップルの最高経営責任者(CEO)ティム・クック氏が、Rivianの電動ピックアップトラック「R1T」を運転していたようだ。
2022年07月11日 14時24分
-
アップル「iPhone 14」の登場はいつ?--過去の傾向から発売日を予想
アップルの次期スマートフォン「iPhone 14」については、デザインや価格、新機能に関するさまざまなうわさが飛び交っている。本記事では、過去の「iPhone」の発表日や発売日を分析し、iPhone 14のリリース日を予想する。
2022年07月11日 07時30分
-
「iPhone」15周年--最大の強みはハードウェアから体験に
初代の「iPhone」は15年前に発売された。優れたハードとデザインで人気を博した同機は今、アップル製品の中心としての役割に強みを見出そうとしている。
2022年07月08日 07時30分
-
「Apple Watch」、エクストリームスポーツ向けモデルが年内登場か
エクストリームスポーツ向けの新たな「Apple Watch」が開発されているようだ。
2022年07月07日 14時01分
-
アップル、「ロックダウンモード」の詳細を公開--国家の支援を受けたスパイウェアに対応
アップルは国家支援型スパイウェアに対抗するための新たなセキュリティオプション「ロックダウンモード」の詳細を明らかにした。
2022年07月07日 13時42分
-
「iPhone」の進化の鍵を握る2つの技術--LiDARとAI
専門家によれば、15周年を迎えた「iPhone」がさらに進化していくにあたり大きな役割を果たすのは、LiDARとAIだという。
2022年07月07日 07時30分
-
次期「Apple Watch」、発熱を検知する機能を搭載か
アップルは次期スマートウォッチ「Apple Watch Series 8」を、秋に「iPhone 14」と「AirPods Pro 2」とともに発表すると予想されている。憶測によると、これに体温センサーが搭載される可能性がある。
2022年07月06日 09時26分
-
「iPhone」登場から15年--初代の発表会に参加した記者が当時を振り返る
歴史を変えたアップルの「iPhone」の発売から15年が経過した。本記事では、初代モデルの発表イベントを取材した米CNET記者が、会場の様子やスティーブ・ジョブズ氏の発言、当時の状況などを振り返る。
2022年07月05日 07時30分
-
アップル、HMDのVRモードとARモードで遮音性を変えて没入感を調整--特許を取得
Appleは、動作モードに応じて遮音性を変えられるHMD向け技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間6月21日に「DISPLAY DEVICES WITH MULTIMODAL AUDIO」として登録された。
2022年07月04日 13時14分
-
アップル共同創設者の故S・ジョブズ氏、大統領自由勲章を受賞へ
アップルの共同創設者である故S・ジョブズ氏に大統領自由勲章が贈られることを、ホワイトハウスが米国時間7月1日に明らかにした。
2022年07月04日 10時19分
-
アップル、アプリのサードパーティー決済利用を韓国で許可--手数料は26%
アップルは、韓国の「App Store」のみで配信されているアプリを対象に、サードパーティー決済システムを使用したアプリ内決済を認める運用を開始した。
2022年07月01日 09時35分
-
アップル、独自5Gモデムの開発に苦戦の可能性--著名アナリストが報告
アップルが「iPhone」用の独自5Gモデムの開発に「失敗した可能性」があると、著名アナリストのミンチー・クオ氏が伝えた。
2022年06月29日 07時37分
-
アップル初の複合現実ヘッドセット、新しい「M2」プロセッサーを搭載か
2023年に発表すると予想されるアップル初の複合現実(MR)ヘッドセットには、同社の主力プロセッサーである「M2」が搭載される可能性がある。
2022年06月27日 10時10分
-
アップルのARヘッドセット、2023年1月に発表と著名アナリストが予測
アップルに詳しいアナリストのミンチー・クオ氏によると、同社がAR/VRヘッドセットを2023年1月に発表する可能性が高いと伝えた。
2022年06月27日 09時26分
-
2022年は折りたたみ式スマホの当たり年?--多数の企業が新製品を開発か
2022年は折りたたみ式スマートフォンの当たり年になるかもしれない。サムスンとモトローラは2022年に新製品を発売する可能性が高く、グーグルとTCLも開発を進めていると言われている。さらに、長年うわさされてきた折りたたみ式「iPhone」も再び話題になっている。
2022年06月27日 07時30分
-
アップルのクックCEO、ARについて「乞うご期待」と語る--ヘッドセットを示唆か
アップルのクックCEOは中国紙のインタビューで、拡張現実(AR)技術に対する同社の取り組みについて、「これから何が出てくるか乞うご期待」と語った。
2022年06月24日 09時58分
-
「iOS 16」が示す「iPhone 14」の手がかり--常時オンディスプレイやカメラの刷新
アップルの年次開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」で「iOS 16」が発表された。これを詳しく見ると、2022年秋に登場する見込みの「iPhone 14」シリーズの手がかりになりそうだ。現時点で分かっていることやうわさをもとに、iPhone 14の姿を予想した。
2022年06月23日 07時30分
-
「ARKit 6」から読み解くアップルのARヘッドセット
アップルのヘッドセットは早くても2023年までリリースは望めないかもしれない。それでもWWDC2022で披露されたさまざまな機能拡張は、いずれ登場するヘッドセットの土台を作るものだと言うこともできる。
2022年06月21日 08時00分
-
「iPhone」のバッテリーゲート問題めぐり新たな訴訟--英国で
英国の消費者権利活動家が「iPhone」のバッテリー持続時間を延長させる機能をめぐって新たな訴えを起こした。
2022年06月21日 07時48分
-
アマゾン、アップル、グーグルのCEO、規制法案への反対を議員らに働きかけか
アマゾン、アップル、グーグルのCEOがそれぞれ米議員らに対し、各社の事業慣行を変える可能性のある反トラスト法案に反対するよう自ら働きかけていると報じられている。
2022年06月20日 12時18分