-
「iPhone」で特定アプリのアップデートを優先するには
(ZDNET Japan)「iOS」で特定のアプリを優先してダウンロードしたり、ダウンロードをキャンセルしたりすることが可能だ。この便利な小技を紹介する。
2022年08月20日 08時30分
-
競泳の豪代表チーム、「Apple Watch」のトラッキング機能をトレーニングに活用
競泳のオーストラリア代表チームは、「Apple Watch」と「iPad」をトレーニングに活用しているという。
2022年08月19日 11時16分
-
アップル、「iPhone 14」発表イベントを9月7日に開催か
アップルが米国時間9月7日に「iPhone 14」発表イベントを開催する準備を進めており、同製品の発売日は9月16日になる見込みだという。
2022年08月18日 07時46分
-
折りたたみ式「iPhone」が登場しない理由--しばらく時間が必要か
サムスンの折りたたみ式スマートフォンは、2モデルとも第4世代が発表された。こうなると気になってくるのは、アップルの折りたたみ式「iPhone」はどうなっているかだ。うわさはいろいろあるが、解決すべき課題はまだ多い。少なくとも、すぐには登場しないと思ってよさそうだ。
2022年08月18日 07時30分
-
アップル、オフィス復帰期限を9月5日に設定か--出社は週3日以上
アップルがオフィス復帰の新たな期限を設定したと、Bloombergが報じている。
2022年08月17日 10時18分
-
アップル、「マップ」など自社アプリへの広告掲載を計画か
増収に向けたアップルの次なる戦略は、自社アプリである「マップ」「Apple Books」「Apple Podcast」に広告を掲載することだと報じられている。
2022年08月16日 08時40分
-
M2搭載「MacBook Air」--薄型軽量化されたアップル製ノートを写真でチェック
(ZDNET Japan)アップルの新しい「M2」チップを搭載する2022年の「MacBook Air」を写真で紹介する。
2022年08月11日 08時30分
-
アップル、2023年にAR/VRヘッドセット150万台を出荷する計画か
著名なアナリストによると、アップルはAR/VRヘッドセットを2023年に150万台出荷する計画だという。
2022年08月09日 10時08分
-
「iPhone」でスクロールするスクリーンショットを撮るには
(ZDNET Japan)「iPhone」で画面より長いウェブページなどをスクロールするスクリーンショットとして撮る方法を紹介する。
2022年08月06日 08時30分
-
アップル、ハラスメントへの対応不備を従業員らが指摘--研修とプロセスを変更へ
アップルは、十数名の現従業員と元従業員が訴えた一連のハラスメントや不適切な行為について、正しく対応していなかったことを認め、体制を変えていくことを約束した。
2022年08月05日 08時58分
-
「iPadOS 16」は「iOS 16」より遅れて10月にリリースか--ベータ版に不満の声
アップルが例年9月にリリースしてきた「iPadOS」の最新版「iPadOS 16」のリリースが、開発の遅れから10月にずれ込むと報じられている。
2022年08月04日 07時43分
-
「Quest 2」突然の値上げ--VRヘッドセットの価格は年末までに高騰か
Meta(旧Facebook)が、仮想現実(VR)ヘッドセット「Quest 2」の最廉価モデルを100ドルも値上げした。あまりに突然のことだったが、現在のVR業界の動向も踏まえると、安価なVRヘッドセットもあった時代は、終わろうとしているのかもしれない。
2022年08月04日 07時30分
-
アップル、ヘッドセット装着者の「動作」に着目したVR関連特許を出願
アップルが米国特許商標庁(USPTO)に出願した、仮想現実(VR)技術に関する3件の特許出願書類が7月に公開された。
2022年08月02日 12時37分
-
アップルが考える「健康の未来」
間もなく登場する「iOS 16」と「WatchOS 9」には、新たに服薬管理と睡眠ステージの追跡機能が加わる。では、次の一手は何か。
2022年08月02日 07時30分
-
アップル、コロナ禍でも「iPhone」需要は衰えず--3Q決算
アップルの「iPhone」売上高は、新型コロナウイルスの感染拡大と数十年ぶりの高いインフレ水準にもかかわらず、やや増加した。
2022年07月29日 07時58分
-
ジョブズ氏が所有していた「Apple-1」試作機、オークションに--予想は6800万円超
アップル共同創業者の故スティーブ・ジョブズ氏がかつて所有していた初代「Apple-1」の試作機が、オークションに出品されている。
2022年07月27日 09時39分
-
「macOS Ventura」に新搭載、仕事の生産性を向上させる3つの機能
(ZDNET Japan)アップルは、今秋リリース予定のMac向け新OS「macOS Ventura」(バージョン13)のパブリックベータ版を公開している。本記事では同OSに搭載される新機能の中から、仕事の生産性を向上させる上で有効となるものを3つ選んで紹介する。
2022年07月27日 06時30分
-
「iOS 16」の新機能まとめ--メッセージの取り消し、ロック画面のカスタマイズなど
「iPhone 14」と同時に正式リリースされる予定の「iOS 16」。注目の新機能をまとめて紹介する。
2022年07月26日 07時30分
-
「Apple Watch」に「Pro」モデル登場か--大型ディスプレイや体温センサーを搭載
アップルが2022年秋に発表するとみられているスマートウォッチについて、ハイエンドモデル「Apple Watch Pro」を発売する可能性があると報じられている。
2022年07月26日 07時22分
-
完全ワイヤレスの「iPhone」は実現可能か--充電ポート撤廃の可能性を探る
欧州連合(EU)の新たな規則や米上院議員からの圧力、さらに無線プロトコルの改善により、充電ポートのない「iPhone」の実現はこれまでになく現実味を帯びてきている。
2022年07月22日 07時30分
-
アップル、「iOS 15.6」をリリース--TVアプリのスポーツ中継用機能の追加など
アップルは米国時間7月20日、「iOS 15.6」をはじめとする複数のソフトウェアアップデートをリリースした。
2022年07月21日 11時43分
-
「iOS 16」「macOS Ventura」の「Safari」、AVIF画像に対応--データ量を削減
2022年秋にリリース予定の「iOS 16」と「macOS Ventura」では、アップルのブラウザー「Safari」がAVIF形式の画像ファイルを表示できるようになる。
2022年07月20日 10時28分
-
アップル、「バタフライ」キーボードの問題めぐる集団訴訟で和解
アップルは、「バタフライ」機構を採用したキーボードの不具合をめぐる集団訴訟の和解に合意した。和解条件として、バタフライキーボードを搭載する「MacBook」を購入した一部の顧客に対し、計5000万ドル(約69億円)を支払う。
2022年07月20日 08時43分
-
アップルに集団訴訟--「Apple Pay」用のNFC技術へのアクセス制限を問題視
アップルは、同社のNFC技術へのアクセスを制限することで莫大な利益を上げているとして、集団訴訟を提起されている。
2022年07月19日 11時22分
-
「watchOS 9」ベータ版を使ってみた--「iPhone」を通じた操作が可能に
アップルが「watchOS 9」のパブリックベータ版を公開した。この最新OSには、ランニングの詳細な指標や新しい文字盤、「iPhone」へのミラーリングなど、多くの新機能が含まれている。本記事では、このベータ版を実際に使用した米CNET記者がお気に入りの機能を紹介する。
2022年07月19日 07時30分