-
「Oura Ring 3」レビュー--体調にあわせた目標を提案してくれるウェアラブル
「Oura Ring 3」は、心拍数や体温、呼吸速度など、さまざまな情報を測定できるスマートリングで、総合的な体調を示す「コンディション」スコアなども提示する。半年以上使用した米CNET記者が、使ってみた感想をお届けする。
2022年09月12日 07時30分
-
アップル新端末「iPhone 14」--買うべきモデルをユーザー別に考える
(ZDNET Japan)アップルが4種類の新型「iPhone」を発表した。それぞれのiPhone 14モデルを選択すべき重要な理由をユーザー別に紹介する。
2022年09月10日 08時30分
-
クックCEO、「Android」とのテキスト送信問題で「母親にiPhoneを買ってあげて」
アップルのクックCEOは、「Android」を使う親とシームレスにテキストを送信できるようにしたければ「母親にiPhoneを買ってあげて」と語った。
2022年09月09日 08時08分
-
スティーブ・ジョブズ氏の言葉や映像を紹介する「Steve Jobs Archive」が開設
故スティーブ・ジョブズ氏に最も近しい3人の人物が、「Steve Jobs Archive」を開設した。アップルCEOのティム・クック氏によると、「すべての人の可能性を呼び起こす場所」だという。
2022年09月09日 07時44分
-
アップル、「iOS 16」を9月13日にリリースへ
アップルは「iOS 16」を9月13日にリリースすることを「iPhone 14」発表イベントで明らかにした。
2022年09月08日 11時34分
-
ついに搭載、衛星通信で緊急SOSを送れる「iPhone 14」の新機能
アップルの「iPhone 14」シリーズに、新機能「衛星経由の緊急SOS」が搭載された。従来の通信サービスが利用できない時に、衛星通信経由で緊急連絡先への通報を可能にする機能だ。
2022年09月08日 11時14分
-
「iPhone 14/14 Plus」発表--11万9800円から
アップルは、日本時間9月8日に開催された新製品発表イベント「Far Out.」で、新モデルとなる「iPhone 14」シリーズを発表した。
2022年09月08日 05時16分
-
「iPhone 14 Pro/Pro Max」登場--パンチホール採用、カメラは4800万画素
アップルは9月8日、カリフォルニア州クパチーノで開催した「Far Out」イベントで「iPhone 14 Pro」と「iPhone 14 Pro Max」を発表した。
2022年09月08日 05時13分
-
「Apple Watch Pro」リーク画像公開--新たなボタンが追加か
新モデル「Apple Watch Pro」とされるレンダリング画像がインターネット上で公開された。ボタンが追加されるとのうわさに信ぴょう性を与えるものだ。
2022年09月06日 09時53分
-
2022年に「iPhone 11」を買うという選択
「iPhone 11」は2年以上前のモデルだが、2021年に499ドル(約6万9000円)に値下げされたこともあり、今でも良い選択肢と言えるかもしれない。
2022年09月06日 08時00分
-
旧型「iPhone」「iPad」向けにセキュリティ更新、悪用されている脆弱性を修正
(ZDNET Japan)アップルは、「iPhone 5s」「iPad Air」「iPad mini 2」など旧機種向けに「iOS 12.5.6」をリリースした。脆弱性に対処する重要なセキュリティアップデートだ。
2022年09月05日 10時18分
-
「Apple Watch Pro」のうわさまとめ--スポーツ用?頑健さとバッテリーを強化か
アップルは9月のイベントで、大型ディスプレイや頑丈な筐体、長時間持続するバッテリーを備えた「Apple Watch Pro」を発表すると予想されている。本記事では、この新型スマートウォッチに関するうわさをまとめて紹介する。
2022年09月03日 07時30分
-
「iPhone 14 Pro」、2つの切り抜きの間にカメラのインジケーターを表示か
アップルが近く発表する見込みの「iPhone 14 Pro」は、画面に2つの切り抜きがあり、その間のスペースにプライバシーインジケーターが表示されると、複数のメディアが報じている。
2022年09月02日 08時41分
-
アップル、ARヘッドセットの名称候補を商標出願か
「reality」という単語を含む商標の出願が相次ぎ、アップルが拡張現実(AR)ヘッドセットの名称候補を押さえているのではないかと報じられている。
2022年08月30日 11時52分
-
「iPhone 14」、衛星通信機能のテストが完了か
アップルの著名アナリストによると、アップルが「iPhone」に搭載予定とされる衛星通信機能について、ハードウェア関連のテストを完了したという。
2022年08月30日 09時31分
-
アップル、ノートPCの画面をARゴーグルで仮想的に広げる技術--特許出願
Appleは拡張現実(AR)ゴーグルのようなデバイスでPCなどの画面を仮想的に広げる技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間8月25日に公開された。
2022年08月29日 17時23分
-
「iPhone 14」うわさまとめ--常時表示ディスプレイ実装か?価格上昇の予測も
アップルは、9月7日に製品発表イベントを開催すると発表した。この日にうわさされている「iPhone 14」シリーズを発表する可能性は非常に高い。Appleの2022年のフラグシップデバイスについてのこれまでのうわさを整理してみた。
2022年08月27日 07時30分
-
クック氏側近らがジョブズ氏を語るセッション、Code Conferenceで開催へ
アップルの最高経営責任者(CEO)のティム・クック氏、同社の元デザイン責任者のジョニー・アイブ氏、配偶者だったローレン・パウエル・ジョブズ氏が、スティーブ・ジョブズ氏のレガシーについて語るセッションが開催される。
2022年08月25日 12時01分
-
アップル、9月7日に製品発表イベント開催へ--今度のテーマは「Far Out.」
アップルが米国時間9月7日に開催するイベントで新型iPhone(「iPhone 14」)をはじめとする新製品を発表する公算が高まっている。
2022年08月25日 07時22分
-
「M2」搭載14/16インチ「MacBook Pro」、近く量産開始か--アナリスト予測
著名アナリストが、アップルの「M2」プロセッサーを搭載した14インチと16インチの「MacBook Pro」が近く生産開始されると述べた。
2022年08月24日 12時19分
-
アップル、M2搭載の「Mac」「iPad Pro」を10月に発表か
アップルは10月、新プロセッサー「M2」を搭載する「iPad Pro」に加え、「Mac Pro」「MacBook Pro」などのM2搭載版も発表する可能性がある。
2022年08月24日 11時46分
-
アップル、「iPadOS 16」は「16.1」として秋以降公開--「iOS 16」と同時公開断念
アップルは、「iPadOS 16」をスキップして2022年秋以降にアップデートを延期し、「iPadOS 16.1」としてリリースすることを明らかにした。
2022年08月24日 11時00分
-
アップル、「M1」搭載MacBookをDIY修理プログラムの対象に追加
アップルは米国時間8月23日から米国で「iPhone」を対象に提供しているセルフサービス修理プログラムに「M1」搭載の「MacBook Air」と「MacBook Pro」を追加すると発表した。
2022年08月23日 07時13分
-
アップル、「iPhone」「iPad」「Mac」のセキュリティアップデートをリリース
(ZDNET Japan)アップルは、攻撃者にデバイスをこっそり乗っ取られる恐れのある一連の脆弱性を開示した後、「iPhone」「iPad」「Mac」向けのセキュリティアップデートをリリースした。
2022年08月22日 11時02分
-
「Apple Watch」が命を守る--転倒検出、低血糖アラート、緊急SOSなど
「Apple Watch」には、転倒検出やメディカルID、緊急SOSなど、命を救うこともある健康および安全関連の機能が多数搭載されている。本記事では、実際に命を救われた経験を持つ米CNET記者が、そうした人々の安全を守る機能をいくつか紹介する。
2022年08月22日 07時30分