-
モトローラ、MSをITCに提訴--Xboxに利用の特許をめぐり
モトローラは、マイクロソフトのゲーム機「Xbox」における特許の使用に対して、米国際貿易委員会(ITC)に異議申し立てを行った。両社の特許紛争が一層複雑化している。
2010年11月24日 12時35分
-
NTTデータ、社内の電子入札システムをWindows Azure Platformへ移行
(ZDNet Japan)NTTデータは、社内システムをマイクロソフトの「Windows Azure Platform」上へ移行する。「intra-mart」で構築した電子入札システムをAzureに移行させる考えで、移行で得たノウハウを基にAzureの提案体制も強化する。
2010年11月22日 19時01分
-
マイクロソフト「Kin」、Verizonから再登場--データプランは値下げ
かつて2カ月で販売が中止されたマイクロソフトの携帯端末「Kin」だが、Verizonから再登場となった。名称の一部が変更され、高いといわれていたデータプランも値下げされた。
2010年11月22日 17時02分
-
10月の米国検索市場、グーグルと「Bing」のシェアが微増--コムスコア調査
コムスコアは米国時間11月18日、10月の米国検索エンジン市場に関する調査結果を発表した。
2010年11月22日 11時24分
-
「Kinect」のインターフェースをオープンに--マイクロソフトが方針を転換
Kinectのハードウェアハッキングに対して法的措置も辞さない構えを見せていたマイクロソフトだが、その方針を転換し、Kinectのインターフェースの保護を『意図的』に外すことにしたようだ。
2010年11月22日 11時15分
-
マイクロソフト、オジー氏が立ち上げたFUSE Labsをマイクロソフトリサーチに移動
マイクロソフトは、辞任が決まっているレイ・オジー氏が立ち上げたソーシャルコンピューティング専門ラボFUSE Labsを、マイクロソフトリサーチ下に移動する。
2010年11月18日 15時13分
-
中国政府がハッキング支援の可能性--米報告書が指摘
米中経済安全保障検討委員会(USCC)は米国時間11月17日に米連邦議会に提出した報告書において、中国政府、中国共産党、中国の個人や組織が、米国などの国のコンピュータシステムやネットワークへのハッキングを続けていると指摘した。
2010年11月18日 12時43分
-
マイクロソフト、「Microsoft Lync」を披露--B・ゲイツ氏もカメオ出演
UPDATEマイクロソフトは米国時間11月17日午前、「Microsoft Lync」と名称が改められた「Office Communicator」の最新版を披露した。
2010年11月18日 07時24分
-
マイクロソフト、年次株主総会を開催--モバイルやゲームの戦略を語る
UPDATEマイクロソフトは年次株主総会において、「Kinect for Xbox 360」や「Windows Phone 7」などの新製品の成功を取り上げながら、同社の明るい見通しを描いた。
2010年11月17日 11時16分
-
「IE 6」からのマイグレーションは割高で高リスクとガートナー
登場してから9年が経過する「Internet Explorer 6」だが、いまだに多くの企業がIE 6に依存している。ガートナーはIE 6からのマイグレーションは割高で、リスクも高いと警告する。では、良い解決策はあるのか?
2010年11月16日 18時45分
-
MS、「Microsoft Game Hub」でカジュアルゲームにもソーシャル機能を導入
マイクロソフトが自社の3つのカジュアルゲームサイトを結ぶ「Microsoft Game Hub」を発表した。友達リストやゲームへの招待などのソーシャル機能を、サイトを横断して提供する。
2010年11月16日 13時52分
-
Facebook、マイクロソフトの「Office Web Apps」と新インボックスを連携
Facebookはメッセージングサービスの刷新を明らかにし、マイクロソフトの「Office Web Apps」サービスとFacebookの新しいインボックスを連携したと発表した。
2010年11月16日 10時03分
-
「Windows Phone 7」の在庫不足--マイクロソフトは数週間での対応を目指す
マイクロソフトが北米で11月8日に発売した「Windows Phone 7」が、「在庫不足」に悩まされているようだ。一体何が起きているのか?マイクロソフトはどのようにして1年目で3000万台の目標を達成するのか?
2010年11月12日 16時28分
-
Facebook、米国時間11月15日にイベント開催へ--MS Office製品関連の発表か
Facebookが米国時間11月15日、サンフランシスコで開かれるWeb 2.0 Summitでイベントを開催する。同社が新しい「Project Titan」という電子メール製品を発表するのではないかうわさされている。
2010年11月12日 11時18分
-
モトローラ、マイクロソフトを特許侵害で反訴
UPDATEモトローラは、マイクロソフトが同社に対する2度目の特許侵害訴訟を起こしたことを受け、「Xbox」やWindowsモバイルソフトウェアなどが16件の特許を侵害しているとして、逆にマイクロソフトを提訴した。
2010年11月12日 10時06分
-
マイクロソフト、「TechNet」などで新たな表彰プログラムを開始
マイクロソフトが同社のオンラインコミュニティーである「MSDN」「TechNet」「Microsoft Answers」の3サイトを対象に、格段の貢献をしたユーザーに報いる新たな表彰プログラムを開始した。
2010年11月11日 13時45分
-
「Windows Phone 7」搭載端末、発売初日の販売台数は4万台--米報道
マイクロソフトの新しい「Windows Phone 7」の販売は、北米において期待されたよりも遅いペースで推移しているようだ。The Streetの記事によると、同社が発売初日に販売した端末は約4万台であったという。
2010年11月11日 07時54分
-
NECとIntel、MSが協業--次世代デジタルサイネージ機器の実現を目指す
NECとIntel、Microsoftの3社は、国内外のデジタルサイネージ事業について協業することを発表した。Intelのプロセッサ「Intel Core i5」「Intel Core i7」と、Microsoftの組み込み機器向けWindows OS「Windows Embedded Standard 7」を基盤に、NECがディスプレイなどを製品化する。
2010年11月10日 20時18分
-
マイクロソフト、再びモトローラを提訴--Xboxに利用の特許をめぐり
マイクロソフトは米国時間11月9日、モトローラに対する訴訟をワシントン州西地区連邦地方裁判所に提起した。特許ライセンスの利用に対してモトローラが法外なロイヤリティの支払いを求めていると主張している。
2010年11月10日 12時02分
-
MS、11月月例パッチを公開--RTF形式メールに関する脆弱性などに対処
マイクロソフトは、11件の脆弱性に対処する3件のセキュリティ情報を公開した。そのうち1件の脆弱性は深刻度が「緊急」とされ、攻撃者が悪意ある電子メールを送信するのに利用する可能性がある。
2010年11月10日 11時46分
-
MSの無償ウイルス対策ソフトウェア、Microsoft Update経由の配布に批判の声
マイクロソフトが自社製の無償ウイルス対策ソフトウェア「Microsoft Security Essentials」を「Microsoft Update」経由で提供していることに、セキュリティ企業トレンドマイクロとPanda Securityが異議を唱えている。
2010年11月09日 13時30分
-
マイクロソフト、「Windows Phone 7」端末の米国販売開始を発表
マイクロソフトは米国時間11月8日、同社の新しい携帯端末向けOS「Windows Phone 7」を搭載した端末が米国で販売開始されたことを発表した。
2010年11月09日 11時38分
-
「Kinect」と「PlayStation Move」、年末商戦の行方は--米アナリストが予測
Wedbush Securitiesのビデオゲーム業界アナリストによると、2010年のモーションコントローラの年末商戦はマイクロソフトの「Kinect」が支配するという。
2010年11月09日 11時18分
-
MS、「Hyper-V Cloud」を発表--プライベートクラウドの迅速な構築を支援
マイクロソフトは米国時間11月8日、「Windows Server」プラットフォームに対するいくつかの拡張点を発表した。IT購買者に、プライベートクラウドでの利用準備が整ったハードウェアおよびソフトウェアの構成を提供することを目的とする。
2010年11月09日 08時24分
-
ブラウザベンダーが勢ぞろいでHTML5について本音をぶつけ合った日
ヤフーと技術評論社が開催した「ブラウザカンファレンス2010」で、Mozilla Japan、Opera Software、マイクロソフト、グーグルの各担当者たちが本音をぶつけ合った。題材はHTML5、拡張機能の標準化、コーデックなどだ。
2010年11月09日 08時00分