-
「Pokemon GO」の偽アプリ、すでに40種以上確認--遠隔操作するマルウェアも
トレンドマイクロは7月21日、同社の公式ブログにて、「Pokemon GO」を悪用した攻撃者について注意喚起した。
2016年07月22日 08時00分
-
トレンドマイクロ、ランサムウェア対策を強化--自動的にファイルを復旧
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、企業向けセキュリティ対策製品でランサムウェア対策機能を強化する。ファイルが暗号化されてもバックアップファイルで自動的にファイルを復旧する機能を搭載する。
2016年06月17日 16時45分
-
ウイルスバスター法人版:多層防御を提供するエンドポイントセキュリティ
(TechRepublic Japan)エンドポイントセキュリティツールの「ウイルスバスターコーポレートエディション」は、ネットワークに接続された端末に対して多層防御機能を提供する。標的型攻撃の出口対策にも利用できる。
2016年06月16日 08時00分
-
ランサムウェアの被害に遭ったファイルを復元--トレンドマイクロが無償ツール提供
トレンドマイクロは5月27日、日本国内で被害が増加しているランサムウェア対策として、暗号化被害にあったファイルを復号する「ランサムウェア ファイル復号ツール」を無償で提供した。
2016年05月27日 18時57分
-
深刻化するランサムウェアの脅威に対応--トレンドマイクロが「手引書」を公開
トレンドマイクロは4月6日、同社の公式ブログ「トレンドマイクロセキュリティブログ」において、国内民間企業で被害が深刻化しているランサムウェアについての注意喚起を行った。
2016年04月06日 17時21分
-
トレンドマイクロ社長が説く「情報セキュリティ対策の核心」
(ZDNet Japan)今回は、トレンドマイクロのEva Chen 代表取締役社長兼CEOと、米MicrosoftのPepijn Richter Dynamics製品マーケティングディレクターの発言を紹介する。
2016年04月01日 11時42分
-
トレンドマイクロ、SDN連携するセキュリティ対策--標的型攻撃への対応を自動化
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは3月17日、ソフトウェア定義ネットワーク(SDN)と連携するセキュリティ対策ソフトウェア「Trend Micro Policy Manager(TMPM)」を国内発売すると発表した。3月25日から出荷を開始する。
2016年03月17日 19時00分
-
MSN、NYTなどのウェブサイトがマルバタイジングの被害に--セキュリティ企業ら報告
(ZDNet Japan)BBC、The New York Times、AOL、MSN、answers.comなど世界的に人気のWebサイトが悪意ある広告キャンペーンの影響を受け、訪問者に「Angler Exploit Kit」の被害が及んでいるという。多数のセキュリティ企業が、悪意あるトラフィックが急増したことを検出したとして報告している。
2016年03月17日 11時11分
-
日本語表示に対応したモバイル版ランサムウェアを初確認--トレンドマイクロ
トレンドマイクロは3月16日、同社の公式ブログ「トレンドマイクロ セキュリティブログ」にて、日本語表示に対応したモバイル版ランサムウェアを初確認したと発表した。
2016年03月16日 17時41分
-
トレンドマイクロ、楽天銀行の利用者向け「バンキングマルウェアサポート窓口」
トレンドマイクロは楽天銀行と提携し、インターネット銀行初となる「バンキングマルウェアサポート窓口」を、楽天銀行に口座を持つ個人および法人のユーザーを対象に提供する。
2016年03月15日 07時50分
-
使いこなせなくては意味がない--“サービスとしてのSIEM”の可能性
(TechRepublic Japan)サイバー攻撃対策として「SIEM」に大きな期待が集まるが、自社で構築して運用していくのは容易ではない。最適解はどこにあるのか。
2016年03月11日 07時00分
-
国立情報学研究所がIBMと産学連携プロジェクトを始めた思惑
(ZDNet Japan)今回は、国立情報学研究所の喜連川優 所長と、トレンドマイクロの岡本勝之 セキュリティエバンジェリストの発言を紹介する。
2016年03月04日 12時00分
-
情報と金銭を狙う法人被害が拡大、ランサムウェアは16倍に:2015年
(TechRepublic Japan)2015年は情報と金銭を狙うサイバー犯罪の被害が法人で拡大するとともに、見るだけで感染する正規サイトの汚染が横行している――。トレンドマイクロの調べで明らかになった。
2016年03月01日 07時00分
-
機械学習技術で運用管理--トレンドマイクロが分析基盤を導入
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、VMWare環境の分析用として機械学習技術を導入したIT運用分析ソフトウェアを採用した。
2016年01月14日 10時30分
-
グーグルのProject Zero、トレンドマイクロのパスワード管理ツールの脆弱性を報告
(ZDNet Japan)トレンドマイクロのパスワード管理ツール「Password Manager」に、遠隔地からのコード実行を許す脆弱性が存在していたことをグーグルのセキュリティチーム「Project Zero」が明らかにした。
2016年01月13日 11時39分
-
次の一手が見えてくる?--2015年の企業買収を振り返り
(ZDNet Japan)2015年も非常に多くの買収合戦が繰り広げられ、デルによるEMC買収といった超大型の買収劇もあった。いずれも今後の市場変化を見据えた企業戦略であるといえる。そこからは、IT企業が目指す方向性が見えてくるかもしれない。
2015年12月29日 06時30分
-
マイナンバーのセキュリティを9割以上の個人ユーザーが不安視
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは12月16日、日本国内の個人ユーザ1035名を対象に実施した、「個人に関する情報のセキュリティ」に関する意識や実態についてのWebアンケート調査結果を発表した。
2015年12月16日 18時56分
-
マイナンバーのセキュリティに9割が「不安」--トレンドマイクロ
トレンドマイクロは12月16日、「個人に関する情報のセキュリティ意識実態調査」の結果を発表した。それによると、9割の回答者が、マイナンバーに対して何らかのセキュリティ上の不安を持っていることがわかった。
2015年12月16日 16時52分
-
「ネット恐喝」に多くのユーザーが直面--トレンドマイクロ調査
(ZDNet Japan)「ネット恐喝」に多くのユーザーが直面--トレンドマイクロ
2015年12月13日 07時30分
-
「ネット恐喝」に多くの個人・企業ユーザーが直面---トレンドマイクロ
トレンドマイクロは12月10日、同社の公式ブログ「トレンドマイクロ セキュリティブログ」で、2016年のセキュリティ脅威予測を発表した。
2015年12月11日 13時09分
-
スレットディフェンス戦略を実現する3つの取り組み--トレンドのエバ・チェンCEO
(ZDNet Japan)トレンドマイクロの代表取締役社長 兼 CEOであるエバ・チェン氏は、同社が主催するセキュリティカンファレンス「DIRECTION」で「サイバー攻撃に先手を打つ スレットディフェンス戦略~Connected Threat Defenseによるリスクの軽減~」と題した基調講演を行った。
2015年12月02日 07時00分
-
脆弱性攻撃サイト誘導元の8割が「汚染された正規サイト」
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは11月19日、「2015年第3四半期セキュリティラウンドアップ」を公開した。
2015年11月26日 10時37分
-
トレンドマイクロ、エンドポイント型標的型サイバー攻撃対策製品を発売
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、「Trend Micro Endpoint Sensor」を11月25日より販売開始すると発表した。
2015年11月23日 07時00分
-
脆弱性攻撃サイトへの誘導経路の9割が「不正広告」と「Web改ざん」経由--トレンドマイクロ
トレンドマイクロは11月19日、2015年第3四半期(7~9月)における国内外の脅威動向についての分析を発表した。
2015年11月19日 13時32分
-
トレンドマイクロ、セキュリティサービス「あんしんフリーWi-Fi」を提供
トレンドマイクロは、フリーWi-Fi利用時に、通信の傍受やデータの情報漏えいを防ぐフリーWi-Fi向けセキュリティサービス「あんしんフリーWi-Fi」を、全国の各自治体や通信事業者向けに順次提供開始すると発表した。
2015年11月17日 16時42分