(ZDNET Japan)2025年は企業をはじめとしてさまざまなところでAIが本格的に活用される年になるだろう。果たして、どんなことが起こりそうか。そこで新年最初の本連載では、ITベンダー大手各社が発表した2025年のトレンド予測から、AIに関して筆者が注目した外資系5社の見方を取り上げて探ってみたい。
2025年01月09日 10時47分(ZDNET Japan)サイバー攻撃を未然に防ぐ「能動的サイバー防御」(アクティブサイバーディフェンス:ACD)の導入について、政府が法整備に向けて動き出した。この取り組みには「攻撃元を特定して無力化する」ところまで想定されているが、果たしてそれが技術的に可能なのかどうか。サイバーセキュリティの専門家に聞いてみた。
2024年06月06日 10時55分(ZDNET Japan)トレンドマイクロは、ID/パスワードでのログインが必要なウェブサービスの利用者を対象に、ウェブサービスおよびパスワードの利用や管理の実態を調べる「パスワードの利用実態調査 2023」を実施し、結果を発表した。
2023年09月04日 10時41分(ZDNET Japan)トレンドマイクロは、最新のセキュリティ動向を分析した報告書「2023年上半期サイバーセキュリティレポート」を公開した。
2023年08月28日 07時36分(ZDNET Japan)トレンドマイクロは、小学校3〜6年生の子供を対象とした、ネットリテラシー学習教材「サイバーアカデミー」を無償提供する。
2023年08月08日 07時32分ソフトウェアのアップデートは、「パソコンを今現在の脅威に耐えられるセキュリティ状態」にする意味をもち、パソコンが最大限のパフォーマンスを発揮するた...
2012年12月20日 10時00分トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:スティーブ・チャン 東証一部:4704、Nasdaq:TMIC 以下 トレンドマイクロ)は...
2004年06月10日 10時02分徹底的に無駄を省く!アウトソース型スパムメール対策のご紹介 企業に非効率をもたらすスパムメール。 それは不要なメール分別の手間やサーバ、ネットワー...
情報掲載日:2008年11月18日 (火)御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。