-
愉快犯から金銭目的への移行に拍車--トレンドマイクロ、2010年を総括
トレンドマイクロは、2010年の「インターネット脅威レポート(速報)」を発表した。感染被害の総報告数は、前年同時期の4割弱に減少している。また“いつも見ているサイトで感染”が現実化した年であったという。
2010年12月22日 13時05分
-
愉快犯から金銭目的への移行に拍車--トレンドマイクロ、2010年を総括
トレンドマイクロは、2010年の「インターネット脅威レポート(速報)」を発表した。感染被害の総報告数は、前年同時期の4割弱に減少している。また“いつも見ているサイトで感染”が現実化した年であったという。
2010年12月22日 13時05分
-
日系企業向けに「中国情報セキュリティ連絡会」発足--ラックやトレンドなど
上海ラック、KDDI上海、上海凱訊、トレンドマイクロなどが「中国情報セキュリティ連絡会」を発足させた。中国に進出している日系企業に対し、情報セキュリティに関する課題を共有し、理解を深める。
2010年12月21日 12時19分
-
容量は無制限--トレンドマイクロ、個人向けオンラインストレージ開始
トレンドマイクロは、個人向けオンラインストレージサービス「トレンドマイクロ オンラインストレージ SafeSync」の販売を開始した。年額4980円で同社のオンラインショップから購入できる。ストレージ容量は無制限となっている。
2010年12月14日 19時27分
-
解決できず困ったトラブルは“ファイルやデータ”:トレンドマイクロ調べ
最も解決できなかったトラブル、最も困った度合いの高かったトラブルは、ファイルやデータに関するもの――。トレンドマイクロの調査で明らかになっている。
2010年12月09日 13時48分
-
IMや共有フォルダ経由で感染する「WORM_PROLACO」--多段的な防御策が必要
トレンドマイクロは、11月の「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。目新しい機能はないが複数の機能を搭載するため、多段的な防御策を講じる必要がある「WORM_PROLACO」がランキング2位に急浮上した。
2010年12月07日 14時23分
-
MSの無償ウイルス対策ソフトウェア、Microsoft Update経由の配布に批判の声
マイクロソフトが自社製の無償ウイルス対策ソフトウェア「Microsoft Security Essentials」を「Microsoft Update」経由で提供していることに、セキュリティ企業トレンドマイクロとPanda Securityが異議を唱えている。
2010年11月09日 13時30分
-
トレンド、中小向けSaaS型セキュリティサービスをパートナー経由で提供
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、中小企業向けにSaaS型のセキュリティサービスを12月1日から提供する。同社のパートナーであるサービス事業者との協業により提供され、トレンドマイクロは導入支援や運用サポートなども提供する。
2010年11月08日 20時20分
-
正規サイトの改ざんによる感染報告が多数--新種も続々:トレンドマイクロ調べ
トレンドマイクロは、10月の「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。正規サイトの改ざんがきっかけと見られる不正プログラム感染の報告が多数寄せられており、最終的には金銭を要求されているという。
2010年11月05日 11時35分
-
ウェブ改ざんから始まる新たな攻撃--国内100社以上が感染被害
トレンドマイクロは、「mstmp」や「lib.dll」といったファイル名で拡散する不正プログラムの攻撃により、日本国内の企業100社以上に感染被害が発生していることを発表した。
2010年10月26日 13時52分
-
中小企業向けセキュリティソフト、上位3社でシェア8割--ノークリサーチ調べ
(ZDNet Japan)ノークリサーチは、2010年の国内の中堅中小企業でのクライアントPCのセキュリティソフトの利用シェアと評価に関する調査の結果を発表した。利用シェアは2009年からほとんど変化はなく、今後も大きなシェアの変動は起きにくいという。
2010年10月21日 20時26分
-
トレンド、総合サーバセキュリティ最新版--仮想アプライアンスでウイルス対策
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、総合サーバセキュリティソリューションの最新版「Trend Micro Deep Security 7.5」の受注を開始する。新たに仮想アプライアンスによるウイルス対策を実現した。
2010年10月19日 14時25分
-
アドビ製品の脆弱性を狙う複数のゼロデイ攻撃を確認--トレンドマイクロ調べ
トレンドマイクロは、9月の「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。9月にはアドビ製品の脆弱性を狙う複数のゼロデイ攻撃が確認されている。
2010年10月06日 16時18分
-
セキュリティ対策の“生きた運用・管理”、できてますか?現状を把握しながら検証した上で改善していく「運用・管理」
(ZDNet Japan)[PR]企業をターゲットとする脅威や攻撃は増え続けており、その経路や手法も多岐にわたっている。これら複数の脅威に対応するには、それぞれの経路や手法に合わせたセキュリティ対策機器を導入することになる。しかし、その運用や管理は煩雑で、自社のセキュリティ状況がどうなっているのかさえ把握できていない企業が多いという。ここでは、複数のセキュリティ機器の運用・管理における問題と対策を探ってみよう。
2010年10月06日 11時00分
-
認識したいリスク〜物理環境でも仮想化環境でも、等しく存在するセキュリティ問題 仮想化環境でもセキュリティは必要なの?こう思っていませんでしたか
(ZDNet Japan)[PR]仮想化されていても、PCはPC。物理環境と同様に、セキュリティのリスクは存在する―。あなたが使用しているシステムの管理者は、こうした認識を正しく持てているだろうか。いま多くの企業や組織で、クライアントやサーバを仮想化する動きが加速している。仮想化環境でサービス提供するクラウド型のモデルを採用すれば、既存のIT資産の効率化を図れるうえ、運用の自由度も高まるからだ。だが運用側が仮想化環境を正しく理解し、適切な対策を行わない限り、知らずのうちに重大なリスクを背負い、運用を続けることになってしまう。
2010年10月05日 11時00分
-
エンドポイント・セキュリティ製品のパフォーマンスとTCO ~カタログだけではわからない「真のスペック」とは
(ZDNet Japan)[PR]セキュリティ対策ソリューションは、実際に導入してみないとパフォーマンスや管理・運用していく上での手間やコストがわかりづらい製品といえます。そこで、より実環境に近い状態でのパフォーマンスとトータルコストについて、第三者機関にテストを依頼しました。ここではその結果をトピックで紹介しましょう。なお、詳細なテスト結果はホワイトペーパーとしてダウンロードが可能です。
2010年10月04日 11時00分
-
Windowsショートカットの脆弱性を狙うマルウェア急上昇
トレンドマイクロは、8月の「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。Windowsのショートカットの脆弱性を狙う不正プログラムが3位に急上昇しており、USBメモリを経由した新たな脅威になるとしている。
2010年09月07日 13時20分
-
トレンド、個人向けセキュリティソフト最新版--クラウド活用してPC負荷低減
トレンドマイクロは、個人向けセキュリティソフトの最新版となる「ウイルスバスター2011 クラウド」を9月3日から販売する。パッケージ版の価格は5980円。
2010年08月31日 18時28分
-
企業向け「ウイルスバスター」新版--仮想デスクトップ環境の検索を最適化
(ZDNet Japan)トレンドマイクロは、企業向け総合セキュリティソフトの新版「ウイルスバスター コーポレートエディション 10.5」と統合管理ソフトの新版「Trend Micro Control Manager 5.5」を9月15日から受注する。
2010年08月23日 18時47分
-
インテルのマカフィー買収--セキュリティ大手企業の見解
インテルがマカフィーを76億8000万ドルで買収する。その影響は当然日本法人に及ぶ。現段階での各社のコメントをまとめた。
2010年08月20日 17時48分
-
独立テスト機関から見る企業セキュリティの「今すぐそこにある脅威」(後編)
(ZDNet Japan)7月に開催されたイベント「DIRECTION 2010」。その中で、セキュリティソフトの独立テスト機関が集まり、現在の企業セキュリティの現状や今後の課題などを話し合っている。
2010年08月20日 08時00分
-
独立テスト機関から見る企業セキュリティの「今すぐそこにある脅威」(前編)
(ZDNet Japan)7月に開催されたイベント「DIRECTION 2010」。その中で、セキュリティソフトの独立テスト機関が集まり、現在の企業セキュリティの現状や今後の課題などを話し合っている。
2010年08月19日 08時00分
-
「クラウド」は知らないけど、使っている--トレンドマイクロ調べ
「クラウド」という言葉は知らないが、7割以上がウェブメールや動画サービスなどのクラウドサービスを実際に利用している――。トレンドマイクロの調査で明らかになっている。
2010年08月11日 14時34分
-
偽セキュリティソフトの日本語版出回る--トレンドマイクロ調べ
トレンドマイクロは、7月度の「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。3月から5カ月連続でランクインしている偽セキュリティソフト「TROJ_FAKEAV」に日本語化されたものが新たに見つかっている。
2010年08月06日 12時20分
-
トレンドマイクロ、NAS組込ウイルス対策--第1弾はバッファローから
トレンドマイクロは、中小規模オフィス向けのNAS組み込み型ウイルス対策ソリューション「Trend Micro NAS Security」の提供を開始した。第1弾として、バッファローが同ソリューションを組み込んだNASを8月中旬から出荷する。
2010年08月05日 18時45分