-
東日本大震災:データセンター稼働状況まとめ(18日11:50更新)
(ZDNet Japan)3月11日の午後2時46分頃、三陸沖を震源とする地震が発生した。本稿では、クラウドサービスやデータセンターの稼働状況をまとめている。(3月18日11:50情報を追加)
2011年03月17日 11時16分
-
「アンドロイドやろうぜ!by GMO」プロジェクトの開発ツール、グリーが採用
GMOインターネットとアクロディアが共同で進める「アンドロイドやろうぜ!by GMO」プロジェクトで提供する開発ツールが、グリーの「GREE Platform for smartphone」に採用された。
2010年12月08日 11時07分
-
GMOインターネット、クリック証券を完全子会社化へ
GMOインターネットは、同社の連結子会社であるクリック証券を、株式交換により完全子会社化すると発表した。
2010年11月10日 17時55分
-
「市場の状況を変える」--Androidアプリ開発支援プログラムを手がけるGMO熊谷氏の思い
GMOインターネットのAndroidアプリ開発者支援プログラム「アンドロイドやろうぜ!by GMO」。同プログラムのねらいや目標について、GMOインターネット代表取締役会長兼社長 グループ代表の熊谷正寿氏が語った。
2010年11月02日 18時18分
-
GMOインターネット、モバゲー向けソーシャルゲームに特化したクラウドサービス
GMOインターネットの「GMOアプリクラウド」は、ディー・エヌ・エーの「モバゲータウン」および「Yahoo!モバゲー」のパートナーサポートプログラムの一環として「モバゲークラウド GMOプラン」の提供を開始した。
2010年10月21日 19時45分
-
GMO、アプリ開発者支援プロジェクト第2弾「アンドロイドやろうぜ!by GMO」を発足
GMOインターネットは10月14日、アクロディアとの協業により、Android端末におけるクリエイターやエンジニアのアプリマーケット参入支援を行う「アプリやろうぜ!」第2弾プロジェクト「アンドロイドやろうぜ!by GMO」を発足した。
2010年10月14日 16時52分
-
GMOインターネット、クリック証券を子会社化
GMOインターネットは、クリック証券の株式を取得し、連結子会社化することを取締役会で決議した。ECショップポイント「GMOとくとくポイント」など、個人向けサービスの事業の拡充を図る。
2010年09月30日 20時56分
-
GMOインターネットとアクロディア、Androidアプリマーケット事業で資本業務提携
GMOインターネットは、アクロディアが第三者割当により発行する新株を引き受け、同社と資本業務提携。Androidアプリマーケット事業の展開を図る。
2010年09月07日 17時19分
-
GMOと開発者で大きな風を吹かせる--熊谷社長がソーシャルアプリ開発支援制度を説明
GMOインターネットグループは、ソーシャルアプリ開発支援プロジェクト「アプリやろうぜ!by GMO」のキックオフカンファレンスを開催した。会場にはグリーやDeNAらも登場し、ソーシャルアプリへの期待を語った。
2010年03月19日 17時57分
-
ソーシャルアプリ開発者支援に総額3億円--GMOがプロジェクト立ち上げ
GMOインターネットグループが日本のクリエイターを対象に総額3億円の支援プロジェクト「アプリやろうぜ!by GMO」を開始した。ソーシャルアプリの開発資金や開発環境を提供し、mixiやモバゲーのランキング上位アプリを目指す。
2010年02月24日 18時40分
-
フォトレポート:「.shop」ドメイン=GMOへ--ICANNでパーティを開催
GMOインターネットグループは10月28日、新gTLDのレジストリ「.shop」の獲得に向けたパーティを開催した。その様子をフォトレポートでお伝えする。
2009年11月02日 21時56分
-
「本気で新gTLD“.shop”を獲得する」--GMOの熊谷氏ら、ICANNでアピール
GMOドメインレジストリは10月28日、ICANNミーティングにあわせ新gTLDのレジストリ「.shop」の獲得に向けてパーティを開催した。GMOインターネットの熊谷正寿氏は、自らが参加して応援を呼びかけた。
2009年11月02日 21時26分
-
国内ドメイン関連の業界団体「日本ドメイン名事業者協会」が発足
ライブドアなど、国内のドメイン名に携わる事業者15社は10月22日、業界団体「日本ドメイン名事業者協会」を設立した。ドメイン名の健全かつ効率的な普及、推進を支援するという。
2009年10月22日 21時27分
-
GMOインターネット、有効登録ドメイン登録数が100万件突破
GMOインターネットは8月25日、同社グループにおいて登録されている有効ドメイン数が合計で100万件を突破したと発表した。累積のドメイン登録数は170万件にのぼるという。
2009年08月25日 17時35分
-
GMOインターネット、業績予想を上方修正--セキュリティ事業が好調
GMOインターネットは、2009年12月期第2四半期の連結累計期間(1月〜6月)の業績予想を上方修正した。セキュリティ事業などが好調のため。
2009年08月04日 19時02分
-
GMO、ドメインレジストリ事業参入で新会社設立
GMOインターネットは7月28日、新会社GMOドメインレジストリを設立し、新gTLDのレジストリ事業に参入することを発表した。資本金は5000万円、代表取締役はGMOインターネット代表取締役会長兼社長・グループ代表の熊谷正寿氏が務める。
2009年07月28日 19時57分
-
10ライセンスから使える認証局ホスティングサービス、GMOグローバルサインが開始
GMOグローバルサインは、企業向けのASP型認証局ホスティングサービス「マネージドPKI Lite」の提供を開始した。認証局の構築・運用をGlobalSign社が行い、10ライセンスからの利用が可能なため中小規模の企業でも導入できる。
2009年06月01日 20時16分
-
GMOグローバルサイン、電子署名にセイコーのタイムスタンプを採用--時刻証明が可能に
セイコープレシジョンとGMOグローバルサインは、タイムスタンプと電子署名に関して協業する。これにより、世界各国の電子文書の原本性を、日本のタイムスタンプサービスで保証できるようになるという。
2009年04月27日 18時21分
-
GMO、モバイルサイト専用「お名前.com」レンタルサーバを月額315円で提供
GMOインターネットが企業向けモバイルサイト専用レンタルサーバ「お名前.com モバイルサーバー」を提供開始した。月額費用315円という低価格ながら、1Gバイトのディスク容量、クーポン機能、ブログ機能、SEO対策、アクセス解析などを利用できる。
2009年04月16日 19時38分
-
GMOインターネットの2008年1-9月決算、金融事業の売却効果で黒字化
GMOインターネットが12日発表した2008年1-9月決算は、金融事業の売却やインターネット集客支援事業の大幅増収により、営業損益が31億1600万円の黒字となった。
2008年11月13日 12時48分
-
GMOインターネット、バトラァーズのサイト売買事業を譲り受け
GMOインターネットは、バトラァーズの運営するサイト売買、仲介事業にかかわる資産を、11月1日をもって譲り受ける。ただし債務は引き継がない。
2008年10月24日 11時20分
-
GMO、ネット広告のNIKKOを子会社化--1億2000万円で66.7%の株式を保有へ
GMOインターネットは、ネット広告代理店のNIKKOを連結子会社化する。同社の第三者割当増資を引き受けるとともに、熊谷正寿氏が保有する株式も買いとる。
2008年05月19日 20時06分
-
GMO、デジタルコンテンツ流通の新会社を設立--アクロディアとの資本・業務提携も
GMOインターネットグループのGMOシステムコンサルティングは、デジタルコンテンツ販売用のASPサービスを提供する子会社「GMOデジタルコンテンツ流通」を設立した。また、アクロディアと資本・業務提携する計画を明かした。
2008年04月21日 13時21分
-
GMOインターネット、プロバイダサービス「ZERO」を全面リニューアル
GMOインターネットは、インターネットプロバイダサービス「ZERO」をフルリニューアルし、4月16日に提供開始した。
レンタルサーバサービスなどとのID統合も実施した。
2008年04月21日 11時49分
-
GMO、法人ユーザーにモバイルサイトを無料構築
GMOインターネットグループは、同社のサービスを利用している約56万の法人ユーザーに対し、企業情報などを掲載する携帯端末向けサイトを無料で構築すると発表した。サイトは4月より順次公開予定。
2008年03月19日 12時35分