インターネット活用支援事業(ネットインフラ事業)、インターネット集客支援事業(ネットメディア事業)
GMOインターネットは6月9日、新会社「GMO Web3株式会社」を設立する方針を6月6日に決定したと発表した。
2022年06月10日 15時44分GMOイプシロン(GMO-EP)は5月18日、日本市場においてスタートアップが成功できるように設計したオンライン決済インフラ「fincode(フィンコード) byGMO」の提供を開始したと発表した。
2022年05月19日 09時20分GMOインターネットは4月9日、GMOインターネットグループがNFTを活用した事業に参入することを決定したと発表した。デジタルコンテンツの決済・流通をカバーするマーケットプレイス「アダム byGMO」の提供を予定している。
2021年04月12日 15時00分GMOインターネットグループは、新型コロナウイルスの感染拡大に備え、1月27日から在宅勤務体制へ移行。1カ月が経過したことを受け、3月4日と5日に全従業員に「長期化する在宅勤務における課題について」と題したアンケート調査を実施。メリットとして通勤負担の軽減を挙げる声が多い一方、長期化にともなう課題として、通信環境や自宅の作業環境など、環境面についての課題が多くあげられたという。
2020年03月18日 07時00分GMOインターネットグループは1月26日、新型コロナウィルスの感染拡大に備え、中国からの観光客が多く集まるエリアの拠点(渋谷・大阪・福岡)で、2週間をめどに在宅勤務を実施すると発表。また、オーディオブックの制作や「audiobook.jp」を運営するオトバンクも在宅勤務を実施するという。
2020年01月27日 11時39分GMOインターネット株式会社は、スマホ用ゲームアプリ『快感♥フレーズ CLIMAX』において、年越しの大型ガチャ、そして令和最初のお正月のイベントと...
2019年12月27日 17時25分全日本(Jr.ユース)「新田 瞬」が新たに登場する『全日本ピックアップガチャ』開催!GMOインターネット株式会社(以下、GMOインターネット)は、スマートフ...
2019年12月18日 16時55分これに先駆け、本日12/13(金)より『聖夜のサプライズガチャ』が開始GMOインターネット株式会社は、スマホ用ゲームアプリ『快感♥フレーズ CLIMAX』に...
2019年12月13日 17時25分蒼き戦士「石崎 了/次藤 洋/佐野 満/立花 政夫/立花 和夫」が新たに登場!GMOインターネット株式会社(以下、GMOインターネット)は、スマートフォン向け...
2019年12月11日 17時05分新スキルタイプ「カウンター」を所持した中国「肖 俊光」と中国「飛 翔」、韓国「車 仁天」が新登場!GMOインターネット株式会社(以下、GMOインターネット)...
2019年12月04日 16時15分御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、ZDNet Japan企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。