-
イー・アクセス、アッカ・ネットワークスをTOB--115億円で吸収合併へ
イー・アクセスは、子会社であるアッカ・ネットワークスの普通株式、および新株予約権を、公開買付(TOB)により取得することを決議した。アッカを吸収合併し、経営資源の一体化を目指す。
2008年10月30日 12時17分
-
イー・モバイル、次世代高速無線技術「LTE」の実験へ--総務省に免許申請
イー・モバイルは次世代の無線高速通信技術「LTE(Long Term Evolution)」の実験試験局免許を総務省に申請した。12月から2009年5月末まで、東京新橋において実験する。
2008年10月06日 19時22分
-
「アッカの株価は不当に安いと思っている」--イー・アクセス、アッカを子会社化
アッカ・ネットワークスとイー・アクセスは7月31日、両社の取締役会で承認を経て、事業統合に向けた戦略的業務・資本提携について合意したと発表した。
2008年07月31日 21時57分
-
アッカが社長交代、須山執行役員が昇格--イー・アクセスは「一定の評価」
アッカ・ネットワークスは代表取締役社長の交代と取締役2名の退任を発表した。社外から新たに取締役3名を迎えて経営の建て直しを図る。また、株主還元のために剰余金を配当する。
2008年02月21日 17時05分
-
「再建案、当社が引き出した」--イー・アクセスがアッカ経営陣に釘、株主提案取り下げず
イー・アクセスは「再建案、当社が引き出した」とアッカ・ネットワークスの経営陣に釘を刺した。さらに、経営幹部の退陣を迫る株主提案は取り下げない意向も示した。
2008年02月16日 12時23分
-
イー・アクセス、UCOMの株式を9.5%を39億円で取得
イー・アクセスは1月30日、UCOMの一部株式を取得することを発表した。イー・アクセスが取得するのは、UCOMの普通株式4万9260株で、発行済株式の9.5%。取得価格の総額は39億4000万円になる。
2008年01月31日 12時30分
-
二転三転するアッカ株の行方は
アッカ・ネットワークスがサプライズ続きの展開となっている。新興市場の軟調地合いに押される格好で下値模索が継続。2008年1月16日には12万7000円まで売り込まれた。
2008年01月29日 11時38分
-
アッカ経営陣の刷新を求めるイー・アクセス、その狙いとは
ライバルのアッカ・ネットワークスに、株主提案という形で現経営陣の更迭を突きつけたイー・アクセス。突然とも言える行動の裏には何があったのか。
2008年01月23日 19時00分
-
イー・アクセス、アッカの筆頭株主に--経営陣交代を要求
イー・アクセスは1月16日、アッカ・ネットワークスの経営陣を交代するよう求める株主提案を行ったことを明らかにした。2007年12月時点でアッカの筆頭株主になったことを受けたものだ。
2008年01月17日 17時26分
-
「2.5GHz帯割当事業者の株式を5年は売らないこと」--ソフトバンク陣営、総務大臣に要望書
イー・アクセス、ソフトバンク、オープンワイヤレスネットワークの3社は、2.5GHz帯の割り当てに関して総務大臣および電波管理審議会会長に対して要望書を提出した。すでに割当先が決まった旨の報道がなされたことに反発したものだ。
2007年12月20日 15時39分
-
NECビッグローブとニフティがMVNO参入、イー・モバイルのHSDPA回線を利用
イー・アクセスおよびイー・モバイルは12月13日、3.5世代HSDPAを用いた高速モバイルデータ通信サービスとして、日本で初めてMVNO向け事業展開を行う。サービスを開始するのは、NECビッグローブとニフティの2社。
2007年12月15日 12時47分
-
イー・アクセスなど、高速モバイルデータ通信サービスのMVNO向け事業
イー・アクセスとイー・モバイルは、高速通信規格HSDPAを用いた高速モバイルデータ通信サービスでは日本初となるMVNO向け事業を12月から開始すると発表した。
2007年10月23日 12時20分
-
イー・モバイル、総務省に要望書--接続料の適正化とMVNOの実現を訴え
イー・アクセスとイー・モバイルは、総務省が9月21日に「モバイルビジネス活性化プラン」を発表したことを受け、同プランの推進に当たっての要望書を総務省へ提出した。
2007年10月23日 00時07分
-
モバイルWiMAX参入を狙うドコモとソフトバンク、両陣営の戦略はどう違うか
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3グループが、それぞれ総務省に2.5GHz帯の免許を申請した。ドコモとソフトバンクはそれぞれパートナー企業を巻き込むオープンモデルを採るが、その戦略は微妙に異なる。
2007年10月12日 20時38分
-
ソフトバンク陣営、モバイルWiMAXを2009年3月に開始、月額5000円以内に
イー・アクセス、ソフトバンクらが設立した、モバイルWiMAX事業を展開するオープンワイヤレスネットワークの事業計画が明らかになった。
2007年10月11日 15時58分
-
ソフトバンク、イー・アクセス陣営、2.5GHz帯の免許を申請
イー・アクセスとソフトバンクがISP事業者らとともに設立したオープンワイヤレスネットワークが10月11日、総務省関東総合通信局に対して正式に2.5GHz帯の免許を申請した。
2007年10月11日 10時46分
-
KDDIら、FTTHサービスの大幅なコスト削減方法の検証に成功
アッカ・ネットワークス、イー・アクセス、KDDI、ソフトバンクテレコム、ソフトバンクBB、TOKAI、ビック東海の7社は、FTTHサービスの大幅なコスト削減方法の検証に成功した。
2007年09月23日 19時59分
-
イー・アクセスとソフトバンク、ISP事業者と組んでモバイルWiMAXに参入--企画会社へ共同出資
イー・アクセスとソフトバンクは、2.5GHz帯を使ったモバイルWiMAX事業参入に向け、企画会社に対して共同出資することで合意した。ビッグローブやソネット、ニフティといったISP事業者を味方につけ、免許取得を目指す。
2007年09月21日 10時33分
-
イー・モバイル千本氏 対 NTTドコモ夏野氏--元NTT社員と現役NTTグループ社員が激論
NTTの反逆者とも言われるイー・モバイルCEOの千本氏と、NTTドコモでエイリアン扱いされているという同社役員の夏野氏が、「Red Herring Japan 2007」にて激しい討論を繰り広げた。
2007年07月31日 19時48分
-
イー・モバイル、30億円のベンチャーファンド組成完了--携帯関連事業拡大へ
イー・アクセスの子会社のカルティブは、第一号のベンチャーファンドの組成を完了した。金融各社やVCからのコミットメントを得て、当初予定通りの30億円となった。
2007年06月29日 18時26分
-
長年のライバル関係に終止符?--ソフトバンクとイー・アクセス、モバイルWiMAXで協業
ソフトバンクとイー・アクセスは、次世代高速無線通信規格「モバイルWiMAX」の事業化に向けて協業すると発表した。
2007年06月21日 16時28分
-
イー・アクセス、代表取締役2人の異動を前倒し
イー・アクセスは、イー・モバイルの代表取締役を兼務している2人の取締役の異動について、当初予定を前倒し、6月1日に実施する。
2007年05月30日 23時18分
-
イー・アクセス、慶應大学やWIDEとモバイルWiMAXを共同実験--ビジネスモデル面も検討
イー・アクセス、慶應義塾大学SFC研究所のオープン無線プラットフォーム・ラボ、WIDEプロジェクトは、無線ブロードバンド規格IEEE802.16e(モバイルWiMAX)による各種通信実験を実施する。
2007年05月18日 14時30分
-
イー・アクセス、2007年3月期決算を発表--イー・モバイルは4月末で3万契約に
イー・アクセスは2007年3月期の決算を発表した。単体の売上高は559億8400万円で、営業利益、経常利益はともに過去最高。イー・モバイル事業の契約数は2007年4月末時点で約3万件となった。
2007年05月16日 12時22分
-
イー・アクセスがECに参入--コンテンツと物品を販売
ADSL事業大手のイー・アクセスが、デジタルコンテンツと物品販売を同時に行う、会員制ECポータルサイトを開設。映画・テレビ、音楽、アニメ、コミックなど、約50の取り扱いジャンルで2万点のコンテンツを有する。
2007年02月05日 20時55分