イー・アクセス、ソフトバンクらモバイルWiMAX事業を展開するために設立したオープンワイヤレスネットワークの事業計画が10月11日、明らかになった。2009年3月にサービスを開始し、3年後の黒字化を目指す。
2009年度中に全国人口カバー率を50%以上、2015年3月末までに同90%以上とする計画。加入者目標数はPCユーザーのみで2015年3月末までに約400万人。このほか、デジタルカメラなどの家電でも利用されることを目指す。
料金はADSL並みとするといい、月額3000円から5000円程度を想定している。設備投資額は2015年3月までの累計で2500億円とのことだ。
同社はモバイルWiMAX事業を行うため、10月11日、総務省に免許申請している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
これからのビジネスを左右する
データ活用の基礎から応用までを紹介
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス