アップルは、日本時間6月7日に世界開発者会議「WWDC22」を開幕した。午前2時より基調講演をスタートし、より高速な「M2」チップを発表。M2を搭載した「MacBook Air」を大幅刷新した。また、M2チップを搭載した13インチの新型「MacBook Pro」を発表したほか、「iOS 16」「iPadOS 16」「macOS Ventura」「WatchOS 9」などの最新イノベーションも披露した。
今回のイベントは、米国・カリフォルニア・クパチーノにあるApple本社、通称「Apple Park」で開催。COVID-19の影響により、2020年から長らくオンラインイベントとして展開していたが、2022年は久しぶりに現地開催も行われた。ここでは、Apple Parkで行われたハンズオンの様子をお伝えする。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報