グリー、動画広告に参入--「広告主の“既存の認識”変えたい」

井指啓吾 (編集部)2014年11月05日 11時43分

 グリー傘下のネット広告会社Glossomは、モバイル動画広告事業を手掛ける米AdColonyから動画広告配信プラットフォーム「AdColony(アドコロニー)」の日本向け独占配信ライセンスを取得したと発表した。当初はAdColonyと同じ広告メニューを提供する予定で、12月中旬に料金などを発表し、1月から販売する予定という。

  • 「AdColony」サービスページ

  • Glossomによる商品の概要

  • 広告表示形式

 Glossomによれば、AdColonyは独自の動画広告技術「Instant-Play」を使い、スマートフォンで他プラットフォームよりも速く、高画質なHD動画広告を表示できる。スマートフォンの動画広告は読み込み時間の長さが課題の一つとされていたが、これが解消されることにより広告の訴求力向上が見込める。

 課金形態は完全視聴型で、動画広告が最後まで表示された時点で料金が発生する。なお動画はスキップできない仕様だ。動画が流れた後にはエンドカードが表示され、TwitterやFacebook、YouTube、アプリストアなどに送客可能。連携させるサービスは自由にカスタマイズできるという。

  • ロード時間の速さに強み

  • エンドカードで10種類以上のサービスと連携

  • エンドカードの一例(Reebok)

 Glossom代表取締役社長の青柳直樹氏は、「動画広告の最大手はYouTubeで、Facebookも非常に伸びている。ただ、競合というよりも一緒に市場を作っていくパートナー」と現状を語る。今後、動画広告になじみのないクライアントにも商品を訴求し、テレビに次ぐポジションを狙う。「(動画広告の)既存の“スマートフォン広告のハイプレミアム版”という認識を変えたい」(青柳氏)。

  • Glossom代表取締役社長の青柳直樹氏

 Glossomでは、リワードとDSPの「GREE Ads」、アドネットワークとSSPの「AdLantis」の2つのブランドで広告商品を展開中。これに、新たに動画広告が加わることになる。青柳氏は「(動画広告は)リワードやアドネットワークよりもポテンシャルが高い」とし、約2年をめどに、市場がある程度の規模にまで成長すると見込んでいる。

 米eMarketerの調査によれば、米国のスマートフォン向け動画広告市場は2014年の時点で14億ドル(約1400億円)、さらに今後4年で50億ドル(約5000億円)に成長し、世界規模では100億ドル(約1兆円)まで成長するという。またAdColonyの調査では、CPI(Cost Per Install)、CPA(Cost Per Acquisition)など獲得効率を重視する広告主において、 2015年の最も注目する広告手法が動画広告となっている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]