東芝初期の歴史には2つの流れがあるが、電気事業の源流は、1890年藤岡市助が創設した白熱舎にある。1899年に東京電気と改名され、もう1つの流れである芝浦製作所と1939年に合併し、「東京芝浦電気株式会社」となる。同時に商標「東芝」を登録する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
これからの時代のデジタルビジネスを支えるIBMの新たなビジネス&パートナー戦略
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ニューノーマル時代のワークスペースを彩り「照らす」だけでない付加価値を提供
MSとパートナー企業主催のハッカソンが企業文化変革のきっかけに
CNET Japan(Facebook窓)