「Virtuix Omni」も仮想現実やゲームの分野で2014年にイノベーションを起こすことになるだろうが、このテクノロジの実現には時間がかかっている。 Oculus Riftなどのデバイスは、ゲーム愛好者や仮想現実のユーザーがゴーグルを使わなければならないという制約があるが、OmniをOculus Riftやほかの仮想現実ゴーグルと組み合わせて使うと、自分の足で自然に歩くことができるため、立った姿勢で仮想現実の世界の中を探検できる。Virtuixによれば、このシステムはユーザーに、Oculus Riftを単独で使う場合よりも、さらに進んだ没入感を与えるために開発されたという。 同社は次のように述べている。「Omniはゲーム愛好者を、椅子に座って受け身でするゲームプレイから解放するとともに、Oculus Riftや将来発売される頭部装着型ディスプレイと合わせて使うことで、仮想現実ゲームの可能性を十分に引き出す」 Omniには、摩擦の少ない表面に溝をつけたベース部分があり、特別な靴がセットになっている。この靴は横滑りを防いで、ユーザーの足を安定させる。Virtuixは、Omniがゲーム以外にもさまざまな用途に使えるとしている。ほかの用途として適しているのは、バーチャルな旅行やシミュレーション、トレーニング、バーチャルでの見本市やイベント、バーチャルの職場や美術館などがある。普通ならキーボードやマウスに関連付けられるあらゆる動きを、Omniに結びつけることができると同社は述べている。
提供: Virtuix Omni
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
CNET Japan(Facebook窓)