E3が見たゲーム業界--巨大見本市を通して振り返る変遷(第3回) - (page 2)

文:Giancarlo Varanini(GameSpot) 翻訳校正:川村インターナショナル2009年08月13日 07時30分

E3 2002--オンライン化の流れ

 オンラインゲームは、E3 2002の大きなテーマであった。ソニーはプレスカンファレンスで、「SOCOM:U.S. NAVY SEALs」「EverQuest Online Adventures」「マッデンNFL スーパーボウル2003」といったタイトルのオンラインデモを展示して、オンラインへのさらなるサポートを宣言し、さらに「ファイナルファンタジーXI」の北米での発売も正式発表した。そしてカプコンは、「バイオハザード アウトブレイク」と名付けられた作品で長年続くバイオハザードシリーズに対するオンライン機能の搭載を発表した。一方のMicrosoftは「Xbox Live」サービスの詳細を発表するとともに、Xbox Liveにおけるゲーマータグの概念や、Xboxコントローラに接続するヘッドセットを使用したボイスコミュニケーションについて説明を行った。E3の数週間前には、Acclaim Entertainmentの「Re-Volt」やMicrosoft自身による制作の「NFL Fever 2003」を使ったXbox Liveサービスのデモも行われたが、E3中にも、「Counter-Strike」「NFL 2K3」「NBA 2K3」「トム・クランシーシリーズ レインボーシックス3 レイブンシールド」といったほかのタイトルもXbox Liveをサポート予定と発表した。それでも、この年のオンラインゲームについて言えば、PCゲームが依然その頂点にあり、Blizzard Entertainmentの「World of Warcraft」が非常に多くの来場者の注目を集めていた。

 オンラインゲームというこの年のトレンドに背を向け、任天堂は古くからあるシリーズの新作に力を入れようとしていた。「ゼルダの伝説 風のタクト」のトレイラーとプレイアブル版は共に大きな話題となったが、試遊した人々の中では意見が分かれる結果となった。ある者は、新しいグラフィックスタイルはすばらしく、過去のタイトルで使われていたセルシェーディングよりはるかに良いと感じ、また別の者は、新しいグラフィックはゼルダシリーズらしくないと感じていた。だがそれとは関係なく、任天堂ファンが驚喜するタイトルは多数そろっていたのである。「スーパーマリオサンシャイン」やメトロイドプライムのプレイアブル版(さらに、プラチナシルバーのゲームボーイアドバンスかニンテンドーゲームキューブ用のワイヤレスコントローラ「ウェーブバード」が当たるコンテストもあって)でブースは大変込み合い、動き回ることもままならなかった。

E3最優秀コメント:
 「向こう5年間で、大作ゲームはみなオンライン化されるだろう。オンラインでのみ可能な、協力的かつ競争的な家庭用ゲーム機という新たなカテゴリが生まれる。新しい世界、ステージ、キャラクター、武器、ビークル、チーム、データ、ミッションをダウンロードする機能は、開発者のゲーム制作に対する思考に変化を与え、プレーヤーの遊び方にも変化を与えるだろう」
-元XboxゼネラルマネージャーのJ Allard氏

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]