[ ラウンドアップ ]
アル・ゴア元米国副大統領のノーベル平和賞受賞などを契機に、米国でも環境問題への関心は少しずつ高まってきている。しかしまだ、家電メーカーが大きくアピールするほど人の気を引く話題ではないようだ。
2008/01/10 23:56
次世代光ディスクの覇者をめぐる争いが、いよいよ決着するのだろうか。米家電展示会「2008 International CES」では、Blu-ray Disc陣営とHD DVD陣営がそれぞれ新機能や対応製品を展示し、自社の優位性をアピールしていた。
2008/01/10 22:32
ネットサービスと手を組むことで、機器の魅力を高める――家電メーカーは少しずつだが自前主義を捨て、ネット企業の力を借りることを覚え始めたようだ。
2008/01/10 16:12
インテルの最高経営責任者(CEO)は米国時間1月7日、「2008 International CES」での基調講演後、報道陣の小グループとの質疑応答に時間を割きさまざまな質問に答えた。ただし、「Vista」に関する質問だけにはノーコメントを貫いた。
2008/01/10 12:24
米国で開催中の家電展示会「2008 International CES」では、日本では見ることのできない世界の最新携帯電話が数多く展示されている。その様子を写真で紹介する。
2008/01/10 03:42
シーゲイトの最高経営責任者(CEO)によると、Blu-rayとHD DVDの間の次世代DVD戦争でBlu-rayが優勢になったかのように言われているが、じつは勝者はハードディスクなのだという。
2008/01/09 20:41
有機発光ダイオード(OLED)を使った薄型テレビは将来、消費者の間で大ヒット商品になる可能性はあるが、それまでしばらく時間がかかる、とパナソニックAVCネットワークスの社長である坂本俊弘氏は語る。
2008/01/09 18:03
プロジェクションテレビは映像品質が高くて低価格だが、装置が大型になるという短所をもつ。サムスン電子の幹部もCESで「徐々に(プロジェクションテレビは)消えていくだろう」と発言する。
2008/01/09 15:03
CESでの最後の基調講演に先立ち、ビル・ゲイツ氏が取材に応じ、競合企業や次世代DVD、さらには基調講演などで盛んに取り上げられながら、デジタル機器のシームレスな融合がなかなか現実化しない理由などについて語ってくれた。
2008/01/09 12:59
ウィルコムがインテルの新しいモバイル機器用プロセッサ「Menlow」(開発コード名)を搭載した端末を開発しているようだ。米国で開催中の家電展示会「2008 International CES」のインテルブースでは、「Willcom」と書かれた謎のモックアップが展示されている。
2008/01/09 06:18
デジタル家電を買ったはいいものの、複雑な配線に頭を悩ませている人を救うための技術がCES 2008で展示されている。いずれも家電を置けば、機械が自分で通信してくれる優れものだ。
2008/01/09 05:46
テレビはより薄く、より大きく――米国で開催されている家電展示会「2008 International CES」では、テレビメーカーがしのぎを削る様子が見て取れる。厚み9mmのものや150インチの巨大テレビなど、見た目にインパクトのある日本メーカーの製品がそろう。
2008/01/08 20:35
ソニーは米国時間1月7日、OLEDというフォーマットを賞賛しながらも、大型のOLED画面を大量生産することは引き続き課題であることを認めた。
2008/01/08 17:52
松下電器産業は米国時間1月7日、携帯電話事業者T-Mobileとの協業を発表した。これにより、やがて登場する予定の802.11規格準拠の無線LAN機能を搭載した「LUMIX」デジタルカメラを使って、ユーザーは撮影した写真をグーグルの写真共有サイト「Picasa」に無線でアップロードできるようになる。
2008/01/08 17:29
大手テレビメーカーの松下電器産業、シャープ、東芝の3社が、デジタルテレビの到来で増大が見込まれる廃家電を処理するため、ミネソタ州にリサイクル会社Manufacturers Recycling Management Co.(MRM)を設立した。
2008/01/08 15:26
モトローラは米国時間1月6日、ラスベガスで開幕した「Consumer Electronics Show(CES)」で、最新の音楽携帯電話「Rokr E8」、ビデオを特徴とする携帯電話「Moto Z10」の2機種を発表した。
2008/01/08 15:13
2008年にマイクロソフトの常勤職を退くビル・ゲイツ氏が、CESで最後の基調講演を行った。同氏は、「Windows Vista」の1億本出荷、小型機器「モバイルナビゲータ」の将来性、「Xbox 360」をIPTVのSTBとして利用する契約などを明らかにした。
2008/01/08 15:10
マイクロソフト会長であるB・ゲイツ氏が米国時間1月6日午後、Consumer Electronics Show(CES)で基調講演を行った。同氏がCESで行う最後の基調講演となる予定である。同氏の基調講演の様子を写真で紹介する。
2008/01/08 12:42
米ヤフーのCEOは、2008 International CESで講演し、デザインが変更されたモバイル用ホームページ、他社製のウィジェットを動作させることができる「Yahoo Go 3.0」ベータ版など、モバイル事業の取り組みを発表した。
2008/01/08 12:40
松下電器産業は1月7日(米国時間)、世界最大となる150インチのプラズマテレビを公開した。同日より米国で開催されている家電展示会「2008 International CES」の基調講演にて、パナソニックAVCネットワークス社社長の坂本俊弘氏が紹介したものだ。
2008/01/08 03:36
韓国電機大手のサムスン電子がUSA Todayと提携した。これにより、USA Todayのウェブサイト上のニュース記事や天気予報といった情報がサムスン電子製のハイエンドテレビで閲覧可能になる。
2008/01/07 17:09
ワーナー・ブラザースが米国時間1月4日、Blu-ray Disc支持を表明したことを受け、6日朝CESで開かれた東芝の記者会見には技術系報道機関が多数詰めかけ、東芝の発表に耳をそばだてることとなった。
2008/01/07 16:17
シャープでは、PCに対抗するための最新の試みとして、同社が販売するテレビの一部のモデルで、厳選されたインターネットコンテンツを利用できるようにする計画が進行している。
2008/01/07 11:39
B・ゲイツ氏が米国時間1月6日午後6時半より2008 International CESにおいて基調講演する。その講演内容を時間軸に沿ってお届けする。
2008/01/07 11:38
松下電器産業は32GバイトのSDメモリカードを開発した。フルHDの映像が5.5時間保存可能という。1月7日(米国時間)より開催されるCES 2008にて展示する。
2008/01/07 06:34
大手映画会社の1つ、Warner Bros. EntertainmentがHD DVD陣営からの離脱を表明した。今後はBlu-ray Discに限定して次世代光ディスクに対応するという。東芝はそれでも、HD DVDに賭ける姿勢を崩していない。
2008/01/07 06:16
パイオニアは厚さ9mmのプラズマテレビを開発した。1月7日(現地時間)より米国ラスベガスで開催される家電展示会「CES 2008」で展示する。
2008/01/07 05:54
日立製作所は厚み2cm以下の液晶テレビと、3cm台のプラズマテレビをそれぞれ開発した。1月7日(現地時間)より開催される米家電展示会のCES 2008で披露する。
2008/01/06 16:02
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」